1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2021年08月20日10時43分取得:
fx_0820

nikkei_0820
やる夫今日のポイント:
ドル円は1ドル110.2円付近から円高に動き1ドル109円台半ば~後半のレンジ
日経平均は続落
→徐々に値下がり傾向、2万7000円割れギリギリ
→日本の全国消費者物価指数はほとんど伸びず
中国での規制連続により株価への影響大きい
中国恒大集団に対し、中国当局は債務問題の解決を求め、「虚偽」の情報を流布しないよう叱責
→今後も問題が大きくなりそうなので要注意
ソフトバンクがドアダッシュ株売却
→ドアダッシュ株は大幅下落
08時30分 日)7月全国消費者物価指数
15時00分 英)7月小売売上高
21時30分 加)7月小売売上高

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 お疲れ様ですお。


 為替のほうは大き目なレンジの動きが続いている様子。
 株価のほうは経済指標が最近市場予想を下回る事も多く低迷しているお。
 特に日本は新型コロナウイルスの影響でかなり荒れており、今後さらに経済が停滞する可能性ありかなと。
 日経平均は2万7000円割れギリギリだお。


 米テーパリングや景気回復速度ピークアウト懸念により、商品相場は徐々に下がってきているお。
 金、原油も値下がり。
 特に原油は需要減懸念もあり値下がり幅が大きいお。
 ただしビットコインは520万円付近まで戻してきているお。


 中国の規制による株価下落も懸念だお。
 最近次から次へと規制を出してきている点、海外へのあたりが強くなっている点から、また香港のような事態が起きるのではという懸念も。
 市場も警戒感から売りが続いているようだお。
参考ソース:中国企業のADRに売り浴びせ、当局の新たな規制案を警戒
acha




 


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 お疲れ様です。


 週末金曜日だな。
 世界ではワクチン普及率が高まってきているが、新型コロナウイルスの感染者、死者は急増を続けている。
参考ソース:https://www.worldometers.info/coronavirus/
 米国では1日1000人程度の死者が出始めたので、バイデン大統領の支持率が更に下落する可能性、経済が再度停滞する可能性に注意かな。
 経済指標は今のところそこまで悪くなっていないが、ピークアウト感もあり。
 来週以降も注意してみていきたいな。


 アフガニスタン絡みだと、タリバンが発砲したことにより死者が多数出ているようだ。
 民衆のデモなども行われているとのこと。
 こちらはまだ暫く荒れそうだと思う。


 やる夫も書いているが中国株には注意が必要だな。
参考ソース:焦点:中国株投資に見直しの動き、規制強化で時価総額1兆ドル消失
 他の株価も巻き添えを食らって落ちる可能性ありかと。
 また中国恒大集団の件も中国当局は助け船を出さなそうな雰囲気が漂ってきている。
参考ソース:中国恒大は債務問題解決し「虚偽」情報の流布停止を-監督機関が叱責


 個別銘柄だと任天堂の日経平均入りが噂されているとのこと。
 こちらはあくまで噂なのでまだそこまで期待はできずかな。
参考ソース:「常連」任天堂、日経平均採用の予想広がる

yaranai_ee





現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






ドル円は仲値に掛けた実需の買い支えが無くなった事で売り圧力が高まってる
日経平均株価が240円超下げダウ先物や中国株も軟調に推移した事でクロス円中心に下落してる事につれた面もあり一時109.63円まで下押し
ユーロ円は128.03円、ポンド円は149.31円、カナダドル円は85.24円まで下げてる


ユーロドルは1.1682ドル付近
ユーロ円の買いに連れて1.1684ドルまで上値を広げる場面もあったが朝からのレンジが9Pipsしかなく小動き
連日市場の動きを牽引してるオセアニア通貨が揉み合いな事もユーロドルの動きを鈍くさせてる


本日
8:30 7月本邦全国CPI(生鮮食品を除く総合)
8:30 7月本邦全国CPI(生鮮食料品・エネルギー除く)
8:01 8月英消費者信頼感指数
15:00 7月独PPI
15:00 7月英小売売上高(自動車燃料含む)
15:00 7月英小売売上高(自動車燃料除く)
15:00 4-6月期ノルウェーGDP
21:30 6月カナダ小売売上高
24:00 カプラン米ダラス連銀総裁講演


米国債利回り
2年債0.220(+0.004)
10年債1.240(-0.018)
30年債1.871(-0.026)
期待インフレ率2.295(-0.025)
表面利率1.250%の10年物国債利回りは前営業日比0.02%低い1.24%で引け
新型コロナウイルスのデルタ株感染拡大で景気鈍化懸念からリスク回避姿勢が強まり米国債には買いが入った


【通貨間の強弱】21.08.19
ドル≒円⇒ユーロ⇒ポンド⇒豪ドル
・東京=「ドル買い」&「オセアニア通貨売り」(ドル円も110円台回復)
・欧州=一気に「円買い」加速!&「リスク通貨売り」(ドル円は上げ幅帳消し)
・NY=リスクオフの「ドル買い」「円買い」&「リスク通貨売り」で豪ドルが最弱


【ロイター】
・ドル指数は一時93.58と、昨年1 1月上旬以来の高値⇒その後は0.3%高の93.35
・ユーロドルは一時1.1665ドルと、昨年11月初旬以 来の安値⇒その後は0.3%安の1.1676ドル
・デルタ株の感染拡大やFRBのテーパリング観測がドル買いを誘った格好


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




よし、今日も頑張るお!
yaruyarapc
 頑張っていこう!
 あ、本日俺はワクチン接種なので、夜の更新が滞ったら申し訳ございません。(やる夫は既にモデルナを1回目接種済です)






現在よく読まれている記事: