1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


2021年04月09日08時17分取得:
fx_0409


dau_0409
やる夫今日のポイント:
企業決算発表前で株価は様子見~利確の動き多し
為替相場には大きな動き、急速な円高進む
→ユーロ円は目立った動きなし
パウエルFRB議長発言も特に目立った材料なし
ECB議事要旨も景気回復に関してまだ弱いとの見方、緩和縮小は時期尚早
法人税のミニマム税率案、OECD加盟国に送付される
→国によって経済回復状況に差があるため、反対が出る可能性も
クレディS、ヘッジファンドへの融資厳格化
10時30分 中)3月消費者物価指数
15時00分 独)2月鉱工業生産
21時30分 加)3月新規雇用者数・失業率
21時30分 米)3月卸売物価指数

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 おはようございますお。


 8日夜遅くにドル円は一時109円割れ。
 その後は109.3円程に値を戻しているものの今のところ円高ムードという雰囲気だお。
 株価に関しては企業決算前ということもあり、利確や様子見の動きが強めだお。
 ただパウエルFRB議長の発言からテーパリングはまだ先との見方もうかがえ、米株価指数は上昇しているお。
参考ソース:【米国市況】S&P500連日最高値、FRB議長発言で買い安心感


 ECB議事要旨では景気回復の遅れ(米国と比較して)が指摘されていたお。
 このことから金融緩和は縮小はまだ先になるとの予想だお。
参考ソース:ECB議事要旨:調達環境のタイト化は時期尚早、購入拡大は妥当


 イエレン米財務長官が提案する法人税のミニマム税率案はOECD加盟国に送付されたようだお。
 また多国籍企業のグローバル課税に関しても言及。
 ただし加盟国の経済回復状況はかなり差があるため、賛成票が集まるかどうかは微妙だなと思っているお。
参考ソース:米国、多国籍企業のグローバル課税で新提案-各国売上高に応じ課税権


 アストラゼネカ製ワクチンではトラブルが多数出ている様子。
 豪州やオランダでも接種対象を限定する事態となっているお。
 日本でも接種を検討している方は注意が必要かと思われるお。
参考ソース:【新型コロナ】豪州やオランダがアストラ製ワクチンの接種対象を限定


 アルケゴスでのトラブルに関しては各企業で動きありだお。
 クレディSはヘッジファンドへの融資条件厳格化、野村HDはアルケゴス関連損失を調査する特別チームを設置したとのこと。
pc





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 おはようございます。


 ここ1週間ドル円、ポンド円等は円高傾向が続いているな。
 暫くはこの傾向が続くかなと思われるが、各国要人発言や企業決算、債券利回り、中央銀行の動向には十分注意しておきたい。
 本日の株価の動向も様子見ムードが続くと思われる。
 稼ぐのであれば為替や商品CFD等で狙っていきたいかな。
参考ソース:今日の株式見通し=前日終値近辺でもみあい、決算控え様子見ムード


 米国テキサス州中部ブライアンで発砲事件があり、1人が死亡4人が負傷したとのこと。
 バイデン大統領はこれに対し、規制策を発表している。
参考ソース:バイデン氏「銃暴力は疫病」、規制策を発表 自家製銃対策など柱


 ウイグル問題に関しては中国は否定、米国は批判を強めている。
 これに関連する企業も対応を求められており、対応によっては不買運動等に繋がっているため要注意だな。
参考ソース:ウイグル問題は政治的であり、ノーコメント=柳井ファーストリテ社長


 仮想通貨価格は回復中、ビットコインは630万円付近となっている。
 原油価格は増産計画、景気回復や在庫統計などの影響から1バレル59.7ドル付近。
 ただし米新規失業保険申請件数が2週連続増加したことから、一時58ドル台に下落する場面もみられた。
 金価格は上昇しており1オンス1755ドルとなっている。


 日本で新型コロナウイルス感染者数が増え続けている。
 緊急事態宣言に従わないような意見も多く出ており、今後感染者数増加に歯止めがかからない可能性もある。
 医療崩壊が起きる可能性もあるので要注意だな。
 また新型コロナウイルス感染に対応した保険なども登場している。
関連記事:【保険業界初】 「980円コロナ保険」が登場  感染診断された時点で10万円給付
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です







SQ!


【ロイター】
・ドル指数は92.091と、3月23日以来の低水準を付けた
・「FRBのハト派的なスタンスが裏付けられたことで、米国債利回りとドル相場は抑制され続ける」との見方も
・米債利回り低下でドルの魅力が薄れ、円が対ドルで約2週間ぶりの高値


【通貨間の強弱関係】21.04.08
豪ドル≒円⇒ユーロ⇒ドル⇒ポンド
・ダウ小幅高ながら金利安で、ポンド以外に対し「ドル売り」優勢
・ポンドは引き続き売り優勢で最弱
・NY序盤にかけて加速した「円買い」は一服
・豪ドルが対ドルでの買戻しが進み最強


【ドル】
・「ドル売り」「円買い」が優勢で、ドル円は、一時109円付近まで下落
・21日線=109.45円付近下回っており、今後の動きが警戒
・米債利回り低下のほか、米国とロシアの関係が悪化しつつあることもマイナス材料に


【株式】
ダウ平均  33503.57(+57.31)
CME日経 29740(大証比:+70)
・ダウ平均は小幅高ながら、方向感のない値動きが継続
・一方、IT・ハイテク株への買い戻しは続き、ナスダックはプラス圏で推移
・インフレ期待からの米債利回りの上昇も一服し、IT・ハイテク株の見直し買いの動き


パウエル議長
・3月の雇用統計は明るい見通しを示した。
・米国の景気回復はまだ不完全
・一時的な物価上昇は持続的なインフレではない
・インフレ上昇は一時的とみている
・FRBは過度なインフレに対処する手段を持っている
・インフレ期待を注意深く監視


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




週末だお。
今日も頑張っていくお!
yaruyarapc
 今日頑張ったら明日はお休みだ。
 頑張っていこう。






現在よく読まれている記事: