1: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 11:45:55.10 ID:JGBV9aGC9.net
※日経新聞

政府は個人事業主を登録・識別する番号制度をつくる。補助金の支給や社会保険、税務などの手続きを一元管理できる仕組みを検討する。日本は新型コロナウイルス禍で家計への給付金支給が混乱するなどアナログな行政の限界に直面した。公的支援から漏れがちなフリーランスのような多様な働き方にも対応した新たな番号制度で行政のデジタル化や効率化を急ぐ。

コロナ対策では、欧米の迅速な対応と日本の違いが浮き彫りになった。英国...

2021年4月6日 2:00

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

あれ?そういうのないんだっけ?
yaruo_asehanashi
 開業届にマイナンバーを記載していたような気がするんだが・・・。
 それとは違う別物で管理するのか。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 11:48:57.77 ID:UGbYCO6r0.net
無理無理最低5年は掛かるな

43: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:47.99 ID:oo+jXipF0.net
>>2

9割中抜きウハウハされた挙げ句忘れさられる

138: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 15:41:55.17 ID:hPQrJbav0.net
>>2
いや日本の能力だと10年は掛かるでしょ

4: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 11:49:57.81 ID:jI6Nxope0.net
法人にもマイナンバーつけろ

7: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 11:52:22.41 ID:s1MnRyE/0.net
>>4
法人番号「」

36: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:13:12.13 ID:DUgl9WZQ0.net
>>7
存在感のなさよ

78: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:38:23.07 ID:yqw669PG0.net
>>36
一応登記簿取るときに使うな
あとは東京商工リサーチや帝国データバンクの資料漁るときとか

126: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 14:24:36.12 ID:fHKi7A1c0.net
>>4
あるよ
公開もされている
誰もが調べることが出来る

003mini


 法務局の法人番号検索を使えばすぐ出てくるお。



6: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 11:52:09.92 ID:XErb7E+C0.net
一元管理(今までの仕組みを全て残したまま新しいシステムを追加し、手間を増やすこと)

8: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 11:52:51.71 ID:if7g//od0.net
見えでデジタルなんてカッコつけてるけど中身は墨で帳簿を付けるレベル。しかも、てめえらが手抜きしたいだけでこちらは面倒な手続きが増えるだけ。

9: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 11:53:10.64 ID:0wItCGXu0.net
どうせマイナンバーと全く互換性の無いものを
新規で作ろうとするんだろ

11: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 11:54:50.66 ID:g7gHnPp+0.net
>>9
当たり前だろ

80: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:39:21.76 ID:BzmUZqNQ0.net
>>9
日本の行政なめんなよ

95: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:46:13.93 ID:gE5o/11j0.net
>>9
確定申告する時に、個人事業主だとしてもマイナンバー記載してるからな
早い話が既に識別番号は把握されてる訳よ
こんなの作ったら、共同経営の場合は屋号単位なんて事になったら、一元管理どころか逆に抜け穴だらけにしかならんわ

135: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 15:39:46.74 ID:8dJiYANo0.net
>>9
だろうな。多神教の弊害というかやっぱり一神教の方がシステムはうまく作れるのだろうな

136: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 15:39:56.46 ID:5pwjXmm60.net
>>9
利権の減ることやるはずないよね。

10: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 11:54:14.02 ID:wXNiHsz20.net
マイナンバーじゃダメなん?

14: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 11:56:14.85 ID:RzzXPQMq0.net
マイナンバーDBに個人事業主フィールドを設定するだけだろ
DBMSいじればすぐ済むんじゃね?

19: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:02:56.24 ID:PAzWyfQR0.net
>>14
それじゃ数千億円の中抜き事業にならんからね

50: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:26.50 ID:oo+jXipF0.net
>>19

こんな物に数千億かけて失敗するんだもんなw

55: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:26:01.41 ID:PAzWyfQR0.net
>>50
いや、実作業する末端下請けには1割くらいしか支払われない
そんで割に合わなすぎて事故る
9割はただ流すだけの元請け中間業者が抜く

17: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:00:50.41 ID:NGOKm5dL0.net
今まで無かったのか…

124: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 13:50:02.33 ID:fvgFRCVK0.net
>>17
開業届がある

20: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:03:23.56 ID:s1MnRyE/0.net
開業届を出さずなんとなく事業を始め、
かつマイナンバーをとっていない人は捕捉できなかったって話だろうな

26: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:07:52.95 ID:s54ZJ0SX0.net
>>20
マイナンバーは政府が勝手に各自に振るものだぞ。。

23: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:07:10.22 ID:mpCUwi2i0.net
これはしたら起業に希望を持つ人減るよ
さらに変なことしなければいけなくなる

28: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:08:16.24 ID:mpCUwi2i0.net
わかんないと思うけど
税務の問題じゃなくて管理自体がゴミ

30: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:08:27.14 ID:n+cVQegD0.net
ちゃんとマイナンバーを有効活用できてからな。

33: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:11:55.30 ID:C0gdaY3+0.net
また利権で税金垂れ流すのか

39: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:17:14.95 ID:T/Z767GS0.net
もうすぐ個人番号と紐付ける個人番号制度が出来そうだ

74: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:34:13.63 ID:ID1717VD0.net
>>39
個人番号を呼び出すための
個人番号か

86: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:42:27.80 ID:BzmUZqNQ0.net
>>74
それに印鑑証明紐付けするから
手続きには毎回印鑑か必要になる
役所まで行けない場合には署名捺印の上FAXな

45: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:19:05.78 ID:rONVqo/j0.net
どうやってデータベース管理してるんだろw

46: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 12:19:30.51 ID:s1+a1dEV0.net
確定申告してるから分かるだろ?
無駄にしか思えない。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617677155/