1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


2020年10月12日20時39分取得:

【金融】住宅に残価設定ローン、返済負担を軽減 官民で開発

毎月の返済負担を軽くする新たな住宅ローンの開発に官民が乗り出す。国土交通省は住宅購入時の借入額と将来的な住宅価値の差額のみを返済する「残価設定型」のローンの普及に向け、2021年度にも民間の金融機関が参加するモデル事業を始める。

残価設定ローンは借入額と将来の住宅価値の差額のみを返す仕組みだ。将来の残価をあらかじめ設定し、住宅価格から差し引いた額を分割して返済する。ローンが満期を迎えた際は(1)…

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ん?残価設定ローン?
 これサブプライムローンで見た事ある気がするんだけれど大丈夫なのかお?
yaruo_ase





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 住宅価値が下がり始めた場合どうなるんだろう?
 ちょっと詳細が気になるな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







こ、これは危険な気がする…。
車でも残価設定はユーザーが不利だと言われているのに


つまり自分のには一生ならない
借り物ですね
それも将来価値を計算だから
物損したりしたら返済見込みがマイナスになるね
アイフォン4年契約と同じで、この手の仕組みを多重契約した人が、次世代の借金モデルですね


これって、残価時にあと何年残ってるか分からないけど、木造の価値って22年しかないから、残価ローンって物凄い月払が高い気がする…


これはとてもいい
残価設定ローンで家を買った人間が仕方なく家を手放した後 ただ同然になった家を買える!(´・ω・`)


ドデカい罠仕掛けにくるなあ
これで買う人は最終的に手元何も残らんわ あっ借金だけ残るか この買い方するくらいなら賃貸かりとくほうがええよ


自動車の「残価設定型」で考えると、最終的には「買い換え(若くは手放す)」か「残価を返済する」を選ぶんでしたっけ?


なんとしても買わそうとする国の意向がビンビン伝わってくる。数年後に残価を払えずに手放す人が増える予感
そこまでして買わないと幸せになれない国ではないのにね


サブプライムの再来の予感…


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ネットでもそう思っている人が多いようで。
yaruo_asehanashi
 やっぱりそうだよな。。。
 これが流行るようになったら警戒しておくか。



世紀の空売り―世界経済の破綻に賭けた男たち





現在よく読まれている記事: