1: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:10:25.25 ID:jL0SzLV19.net
中国に一度敗れた「メイド・イン・ジャパン」
2020/07/13 8:05

日本が誇る「メイド・イン・ジャパン」は、多くの分野において世界で通用しなくなっている。
もはや海外で「日本の家電」の姿は見られない
日本メーカーが一時代を築いた家電では、中国のハイアールやグリー、韓国のLGやサムスンが世界の主役の座を奪っている。スマートスピーカーに代表されるスマート家電の分野では、前述のメーカー群に加え、アメリカのGAFA、中国のBATやシャオミなどが攻勢をかけている。

ひとりの消費者として、海外へ行ったときに周りを意識して見てみれば、愕然とするほどにメイド・イン・ジャパンの存在が薄れていることに気づくはずだ。ホテルの客室でも、知人宅でも、家電売り場でも、日本の家電メーカーの姿はもうほとんど見られない。

シャンプーや洗剤といった一般消費財の分野では、アメリカのP&GやJ&J、イギリスとオランダのユニリーバがしのぎを削り合っている。街中で目にする自動車ではさすがに日本も一矢を報いていて、トヨタや日産、ホンダも見かけられる。とはいえ、それも燃費性能の良さからUber、Lyft、DiDiなどのライドシェア・サービスに採用されたであろう中古車が目立つ印象だ。

「安くて高品質」という日本製品のかつての評価は、いまやそっくりそのまま中国や韓国、アメリカのものになっている。その代わりに「余計な機能が多くて割高」「過剰品質」と揶揄され、苦境に立たされているのが現状だ。

主な敗因は、日本のものづくりが変わってしまったと言うよりも、「変われなかった」点にある。日本のものづくりは、昔から変わらず今でも完璧主義で、妥協がない。しかし、追い求める「完璧さ」が世界のトレンドとズレてしまっているのだ。

以下省略
●日本の敗因は何か
●加点型完璧主義の更なるメリット
●DJI創業者の「成功哲学」とは?
●「完璧なドローン」はどうやって作られた?

長いので省略以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/361229?page=5

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 あー・・・、僕は日本製が安心できるので極力日本製を買うようにしているけれど、記事にも同意できるところもちらほらと。

>余計な機能が多くて割高

 パソコンやスマートフォンは本当にこれ。
 無駄にプリインストールソフトを入れてくる上に高いので、極力国内ブランドは避けるようになったお。
yaruo_ase





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 壊れずに長く安定して使えるのは非常に良いところなんだがな。
 ただ最近の動向を見ていると、必要なところのコストカットで目先の利益を出しているように見える。(売上減、経費減、利益増とか)
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:12:21.73 ID:3yZ0xu/i0.net
オーバースペックだから

139: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:27:38.69 ID:dw9C6KJA0.net
>>3
無用スペックだからだよ

393: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:45:46.15 ID:jsr+c/Ae0.net
>>3
今は必要なスペックがそもそも備わってない

9: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:14:24 ID:IQKpJg4s0.net
そもそもメイドインジャパンがない😷

10: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:14:31 ID:bOfpaAp50.net
国内しか見てない経営者が無能だってこと

11: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:14:40 ID:HuD0iw+a0.net
全然使わない不要な機能を沢山付けて無駄に高価になってるからね

12: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:14:58 ID:hBocvU0V0.net
為替が経済実態に見合っていないからな。1ドル200円以上が適正値。

13: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:15:18 ID:wENU9Qas0.net
日本はBtoCは儲からないからやめただけ

14: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:15:26 ID:T9gxcbQy0.net
日本は自分たちの給与を維持したいがために、よけいな高付加価値商品で利ザヤ稼ごうとしたら
あっというまにハイアールとか中国勢が白物家電のシェアうばってしまった

15: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:15:29 ID:2AtJSU4u0.net
とにかく高え

今の世界は、品質よりも低価格の方が重要視されてるからな

16: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:15:32 ID:IY8zqD3j0.net
その前に、海外で宣伝しなくなったんだわ
10年以上前かな
いわゆる、経費節減だと思う
まあ、宣伝しないんだから
売れるわけないよね

27: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:17:46 ID:qOqpXWu30.net
>>16
全然「その前に」じゃねえよ
原因と結果が逆だ
売れなくなったから経費削減で無駄な広告も控えたんだよ

84: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:23:43.59 ID:IY8zqD3j0.net
>>27
だから、それが逆なんだって
日本はとんでもない錬金術にはまったんだよ
経費節減により利益をあげるという
錬金術に
いまだに、その幻想から抜けられない

17: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:15:35 ID:7mYP+UKl0.net
「日本製」の三文字にあぐらをかきすぎた

884: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 21:12:05.65 ID:yaqQvVtO0.net
>>17
東電が福島でやらかしてからmade in japan は要注意の意味になった

18: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:15:35 ID:qOqpXWu30.net
>>1
消費者のニーズじゃなくてメーカーの都合でものづくりをするように堕落したからな
企業の役員は市場じゃなくて社内政治しか見ていない

22: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:16:15 ID:vk5XgSAp0.net
日本が勝ってるのは素材だけじゃないか?

24: 稼げる名無しさん 2020/07/13(月) 20:16:41 ID:4+c0oUqW0.net
>「余計な機能が多くて割高」

これだよな、社内で色々な部署の調整をやった結果なんだろうなぁ・・・ってクソ商品

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594638625/