1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


2020年07月13日08時07分取得:
fx_0713


dau_0713
やる夫今日のポイント:
新型コロナウイルス関連の材料及び各国の経済対策に注意
→ギリアド・サイエンシズの治療薬「レムデシビル」期待もあり株相場は先週より上昇気味
→連日のように過去更新される新規感染者数は要注意、再度封鎖を行う都市も
→企業も新型ウイルス感染拡大防止のために経済活動を一部制限する対応
香港問題
→米英豪日は批判を強めるも独は賛同せず、対立回避狙いか
→米中は制裁の応酬、貿易合意に関するトラブルには至っていないが注意が必要
英欧関係
→ブレグジットに関して英国と欧州で対立、再び合意なき離脱リスク
22時00分より英)ベイリー英中銀総裁発言
27時00分より米)6月月次財政収支(大幅悪化)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございますお。


 週末も新型コロナウイルス治療に関するプラス材料はそれほど無し。
 先週金曜日に発表されたギリアド・サイエンシズの新薬や、各国の経済対策、経済再開に期待が寄せられての上昇ムードといった感じだお。
 ただどの国も経済再開を行った瞬間に感染者数・死者数が増加してしまっているため、最終的にはワクチン頼みの状況となっているようだお。


 英欧はブレグジットに関して揉めている様子。
 特に独国が英国に対して批判を行っているお。
 まだ時間はあるものの合意なき離脱リスクも残り続けている状況だお。


 香港問題に関して対中関係が各国で変化。
 批判をしている国が多いものの、独国は対立回避の姿勢も見せつつあるようだお。
yaruo_ase





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 おはようございます。


 今週は米国企業決算が本格化するので、その数字に注目したいな。
 また先週に引き続きウイルス情報や治療薬、米中関係などの綱引きとなりそうだ。
 もう少し先の話にもなるが米大統領選の行方などにも注目しておきたいな。


 金価格は1800ドル台。
 先週の高値よりは値を下げたもののまだまだ高値圏。
 原油は40ドル台付近で推移しているものの、産油国からは新型コロナウイルスによる経済回復鈍化を懸念する声も出ている。
yaruo_yaranaidrink





現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






米企業「4~6月期 決算本格化」
注目
①IT関連
②今後の業績の見通し(数字を出せるか)
③発表後の株価(上昇?・出尽くし?)
株価水準
半年先を見越して高く、決算ハードル高い


ドル円は106.89円
本邦勢の本格参入を前に106.90円前後での小動き
ユーロドルは1.1316ドル付近
ユーロ円の上昇につれる形でじり高となり一時1.1317ドルまで買われた



ユーロ円は120.95円付近
7時から始まった時間外のダウ先物が200ドル上昇した事を受けやや円安ユーロ高に傾き一時120.97円まで値を上げた
先週末のCME日経平均先物は大証終値比310円高の22600円で引け



クドロー米NEC委員長
・中国企業は現状であまりに多くの経済リスクがある
・その多くは国家安全保障を脅かしている
・こうした状況について、対中投資は賢明ではない
・トランプ政権は今後、給与税の免税措置を検討
ナバロ米大統領補佐官
・中国アプリ「TikTok」とテンセント・ホールディングスの「ウィーチャット」について、対米情報戦関与の疑いを指摘
・トランプ政権が強硬な手段を講じるとの見通しを示した
・同アプリの米国での使用禁止の可能性について否定せず



英ゴーブ内閣府担当相
・12日に英メディアに対してEUとの交渉について発言
・EUとの通商交渉は、進展は見られるが、意見の相違がまだある
・年末には、EUとの合意如何に関わらず、英国は単一市場と関税同盟から去る
・これは変化と重要な機会をもたらすものとなる



今週前半は取り敢えずリスクオンっぽいので某クロス円をぽちっと



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




よーし、今週も頑張っていくお。
yaruyarapc
 頑張っていこう。


やる夫オススメ書籍「ザ・トレーディング」の要点を理解するためのサポート書

ザ・トレーディング ワークブック


やる夫・管理人共にオススメ トレードの教科書的本

ザ・トレーディング──心理分析・トレード戦略・リスク管理・記録管理





現在よく読まれている記事: