1: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:37:59 ID:A0f+LbEF9.net
 年金改革関連法がさきの国会で成立し、年金を受け取り始める時期の選択肢が広がることになりました。「人生100年時代」と言われるなか、いつ受け取りを始めるかで生涯もらう年金の月額が変わってくるだけに、目先の損得にとらわれない選択が求められます。ポイントを整理しました。(山本恭介)

75歳からだと月額84%増
 年金を受け取り始める年齢は原則65歳からで、今は60~70歳から選ぶことができる。今回の法改正によって、2022年4月からは60~75歳の好きな時期から受け取り始めることができるようになる。

 受け取り開始を66歳以降に遅らせる「繰り下げ受給」をすると、年金額は1カ月遅らせるごとに月0・7%ずつ増える。受け取り始めるのが70歳からだと、原則の「65歳スタート」と比べて毎月の年金額は42%増え、75歳から受け取り始めると同84%増える。

60歳からだと月額24%減
 一方、受け取り開始を65歳より前に早める「繰り上げ受給」の場合、現在は年金額は月0・5%ずつ減額されるが、22年4月からは減額率が0・4%に圧縮される。60歳から受け取り始めると、年金額は65歳に開始するよりも24%減る計算だ。繰り下げ受給・繰り上げ受給をいったん始めると、増減された年金額が一生続き、後から変更できないので注意が必要だ。

 増額率や減額率は、年金を受け取り始める時期を何歳にしても、平均余命まで生きた時に受け取る総額がほぼ同じになるように決められている。そのため、平均余命よりも長生きする人は、後から受給をした方が受け取る年金の総額は多くなる。

65歳スタートとの「損益分岐点」
 では、繰り下げを選択した場合、何歳まで生きれば65歳から受け取り始めるよりも総額が多くなるのだろうか。

 第一生命経済研究所副主任エコノミストの星野卓也さんの試算では、70歳に繰り下げると、65歳から月12万5千円の年金をもらい始めた場合の総額を上回る「損益分岐点」は82歳を超えたところになる。75歳まで繰り下げた場合は87歳を超えると損益分岐点になり、総額が逆転する。

 ただし、繰り下げで年金額が増…(以下有料版で、残り2587文字)

朝日新聞 2020/7/10 6:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN7946BDN71UTFL00F.html?iref=sp_new_news_list_n

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

色々意見はあるけれど僕は期待値が一番大きい65歳から。
もしくは65歳で何か収入があったら前後させるかも。

yaruo_fuun
 俺も多分そうだな。






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:39:22 ID:/eOk2DS90.net
90歳くらいにすればいいとおもうの。

589: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 08:41:57 ID:Kt0gb2Tq0.net
>>2
100歳で良い

3: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:39:25 ID:URiv7h4J0.net
コロナで高齢になると死ぬ

60からもらえ

4: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:39:45 ID:/0hsS60b0.net
70かな

5: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:41:07 ID:1JFqr7VY0.net
どうせ貰えるころには制度は消えてる

16: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:44:56 ID:/0hsS60b0.net
>>5
年金に手つけると選挙に勝てないから消えないと思うぞ

33: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:52:07.24 ID:0REh4a6E0.net
>>5
お前だけだぞ、保険料納めてないのは。

6: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:41:07 ID:WB/AlhT00.net
75歳で受け取っても男性の場合、平均寿命80そこらでしょ。
選択肢として論外だわ。

7: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:41:16 ID:NAahu2vE0.net
60かな。働きながらでも副収入あると気持ち違うやろ

262: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 07:33:56.74 ID:S6Pi3qQt0.net
>>7
働いていると、収入に年金が加算されるから、税金や保険料が高くなるから、よく考えろ

391: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 07:59:45.52 ID:YQ1SgEtk0.net
>>7
給与所得が年間108万円超えるあたりから
年金が所得に加算されて余計な税金が発生する

519: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 08:30:37 ID:40xKwHY20.net
>>7
それよね
そしていつ死ぬか分からんから
収入が多いなら65とか70から貰えば良いのだろうけど

8: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:41:39 ID:VXGVWosf0.net
どうせワイが貰う頃には90からとか100からとかになって事実上崩壊しとるからどうでもええわ。

9: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:42:15 ID:Ef9Z67Zl0.net
>>1
つか、受け取れるのか
だろ。

12: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:43:16.85 ID:Eh8FPTOf0.net
60がええぞ
親父は64で死んだけど60から貰ってた

353: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 07:51:16.56 ID:pNZmLbHz0.net
>>12
うちの父は65から貰うつもりで楽しみにしてたら、63で他界した

14: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:43:41.32 ID:lVOq2nZ90.net
60歳からだな
なぜ60歳からが一番お得かがみんなわかってない

17: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:46:59.91 ID:xvgBp28d0.net
55の選択肢も追加しろよ

18: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:47:02.52 ID:Ff5xqAie0.net
60じゃ損だろ
75で貰え

20: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:47:26.65 ID:nPylm3vE0.net
60から120歳まで受け取れば得するだろうが俺がもらう頃は崩壊してるわ。
給料天引きでなければ払わないわ

003mini


 天引きでなくとも払わないと差し押さえられるので。
 まぁ強制でなければ払わないって人もいそうだお。

24: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:49:12 ID:/0hsS60b0.net
年金お得なのは今の50代までなんだよな
40代以下の俺らは60代からだと厳しくなりそう

26: 稼げる名無しさん 2020/07/10(金) 06:49:40 ID:hoZUCpt00.net
60だろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594330679/