jinji









1: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 07:53:27 ID:g+MoqnY50.net
以前の基準
・実績(数字を作る、新規開発、大幅な職場改善など)
・やる気、意識を最重視
・日常の担当業務の出来は一切評価対象にならない
・降格ほぼなし

今の基準
・実績を重視、ここは一緒
・日常の担当業務の出来も細かく項目別に評価される、周囲へのフォローや指導力や時間あたりの生産性をシビアに見られる
・やる気とか意識みたいな実体のないものは一切評価対象にならない
・職位にふさわしくない働きだと評価されたら容赦なく降格になる

ちなみに誰でも知ってる某メーカーです

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 うーん、能力のある人にとって非常に良く変わったように思えるお。
 ただこの評価制度だけ真似ても何年も業績が改善していない会社も多々見ているお。(それどころか悪化している会社も)
 評価制度変更と同時に意思決定をしているところも改善を促さないとダメなのかなとよく思うお。
yaruo_uunn





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 まぁ業績が悪いところは評価者がイマイチだったり、派閥争いがあったり、人材を上手く使えなかったりと評価制度以外にも問題がある事が多いしな。
 非常に難しいところ。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







2: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 07:54:32 ID:rsaYuH5Z0.net
やる気がある無能が一番怖いって言われてるから

5: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 07:58:21 ID:JtN//6UKr.net
>>2
これ
日本も早く成果報酬に移行して欲しい

6: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 07:59:49 ID:g+MoqnY50.net
>>5
それをやるにはノウハウと、評価する側の意識改革が必要
今の日本の50代には無理だと思う

7: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:00:04 ID:4yBpqIIip.net
こう言うの見て新卒一年目とかが勘違いするんだよな
やる気も仕事覚える意識も無い新人はゴミカスお荷物
そもそもやる気も意識も無いのに仕事できる奴なんていないけどな

16: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:04:05 ID:iD+dlxxy0.net
>>7
成果主義ならそういうやつは降格自主退職クビのいずれかになるだけだ

8: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:00:15 ID:ekUvzYEq0.net
いいんじゃね
うちの会社が外資に買収されたときは
給料上位30人が全員クビ(社長含めて)、残る人も給料25%カット
トップと人事は外資からの派遣、やめたい人はどうぞって感じだった。

ただね、この評価する、されるが面倒でね。自己評価、上司部下の評価を
全部数字と書類にしないといけなくて

11: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:01:51 ID:g+MoqnY50.net
>>8
うん
管理職がめちゃくちゃ大変そうにしてる

13: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:02:19 ID:VoMbKpF90.net
>>8
なんかすげえ無駄なことやってるね

10: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:01:34 ID:ookirHLl0.net
>>1
社内ではやる気や意識ってどうやって測ってた?
こなした仕事量、周りへのフォロー=やる気みたいに可視化できるもので測定していたのか、それとも上司のお気に入りとか性格が明るいといった測定しにくいものか

15: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:03:34 ID:g+MoqnY50.net
>>10
上司が持ってるイメージと、人事と役員が昇進時の面接で確認かな。。
相当いい加減だったと思うよ
どうにでもできるから

18: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:06:54 ID:ookirHLl0.net
>>15
雰囲気だなw
日頃上司に好印象持たれて、あとは面談で熱量込めて話せれば良いって感じかー

自分は組織崩壊して評価も何もない組織で働いていて、どうやったらマシな評価制度を持った組織にできるんだろうって考えてたとこ

21: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:10:40 ID:g+MoqnY50.net
>>18
やる気や意識を評価って年功序列なら悪くないんじゃないかと思う

12: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:01:52 ID:zZgNGUVi0.net
結果良くなってんならいいんじゃね

17: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:06:21 ID:g+MoqnY50.net
ちなみに以前の基準だと、こなした業務量や効率性や周囲へのフォローなんかは1ミクロンも評価対象になってなかった

19: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:08:20 ID:ookirHLl0.net
>>17
こなした業務量とか業務改善への貢献、周囲へのフォローをどう評価に落とし込んでるか知りたい
あとそういう制度を社内で作る人って人事?

23: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:14:26.083 ID:g+MoqnY50.net
>>19
だから項目が細分化されてて、それぞれの項目を5段階で評価
全項目いちいち覚えてないけど、効率性、周囲へのフォロー、立案、
とかいろいろある

制度を持ってきたのは買収してきたとこ
それを人事といろいろ話合って調整した内容
元々はもっとシビアな制度だったらしいけど、少しマイルドになったらしい

25: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:19:08 ID:ookirHLl0.net
>>23
あーごめん書いてあったね
5段階評価なのかありがと

今転職活動中だから参考にさせてもらうよ
正しく評価される環境に行きたいけど、評価制度も面談もない状況では、評価ってものがどうなされるかがあんまりイメージ湧かなかったんだ

28: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 08:23:37 ID:g+MoqnY50.net
>>25
おー頑張ってね

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




9割の会社が人事評価制度で失敗する理由―――ストーリー形式で学ぶ失敗の本質と正しい取り組み方




現在よく読まれている記事:






引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587250407/