1: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:43:06.66
https://pbs.twimg.com/media/EJxT1EDUwAAnzrq.jpg
武蔵小杉駅はいい加減横浜に改札機を返して
ひがし(らすかる)[11/22-24 四国 24 パシフィコ横浜]@nexco_east_n
武蔵小杉駅はいい加減横浜に改札機を返して https://t.co/RTkmTU64jm
2019/11/20 07:50:43
https://mobile.twitter.com/nexco_east_n/status/1196923787670781952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え、今横浜こんなことになってるのかお?
これはかなり通勤が辛そう。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
Twitterで「武蔵小杉 改札」と検索すると10月半ばから問題になってるみたいだな・・・。
これは住んでる人には辛い、、、早く元通りになって欲しいな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:44:41.76 ID:98BOtn/T0.net
ひぇ~地獄かな
4: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:44:59.46 ID:f1cOm/wD0.net
ワロタ
横浜の改札 予備とかじゃなくそのまま武蔵小杉に持ってったのかよwwwwwwww
横浜の改札 予備とかじゃなくそのまま武蔵小杉に持ってったのかよwwwwwwww
7: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:46:13.31 ID:YXSCkXVSO.net
一度に多数壊れる事を事前に想定してないのかぁ
277: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 09:26:22.58 ID:nDA4JGd60.net
>>7
後からでは、何とでも言える。
可能性の低い事を想定して設備投資をしたのでは、コスト高を招く。
それは結局、運賃に跳ね返る。
後からでは、何とでも言える。
可能性の低い事を想定して設備投資をしたのでは、コスト高を招く。
それは結局、運賃に跳ね返る。
10: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:47:12.09 ID:QjcafuGH0.net
まじで?
さすがに横浜駅から改札減らすのはw
どんだけ通勤者がいると思ってんだ
さすがに横浜駅から改札減らすのはw
どんだけ通勤者がいると思ってんだ
11: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:47:27.52 ID:zpKFc4ir0.net
意味わかんない。解説して
24: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:50:11.83 ID:YIRC6b+a0.net
>>11
台風で武蔵小杉の改札が水没でやられて、横浜駅の端の方の入り口と茅ケ崎あたりの駅から外して
武蔵小杉駅に付けて応急措置とかでなかった?
台風で武蔵小杉の改札が水没でやられて、横浜駅の端の方の入り口と茅ケ崎あたりの駅から外して
武蔵小杉駅に付けて応急措置とかでなかった?
310: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 09:32:21.97 ID:1VqRjOcY0.net
>>24
すなわちこれは
横浜から改札へって地獄になったと
そして改札減った茅ヶ崎が影響ないのは田舎だからということで間違いないか?
すなわちこれは
横浜から改札へって地獄になったと
そして改札減った茅ヶ崎が影響ないのは田舎だからということで間違いないか?
40: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:53:27.05 ID:Zw1zYEwc0.net
>>11
例の武蔵小杉水没で改札機も水没破損
1台の価格が高いから予備機なんて用意してない
新しいのを用意するまで改札機の数が多いところから借りてきた
例の武蔵小杉水没で改札機も水没破損
1台の価格が高いから予備機なんて用意してない
新しいのを用意するまで改札機の数が多いところから借りてきた
14: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:48:16.20 ID:YuEYtLOo0.net
地獄やん…
チャリ通できる自分には関係ないけど
チャリ通できる自分には関係ないけど
15: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:48:30.43 ID:+PTSJirK0.net
俺なら今すぐ引っ越すわ
何ていう無駄な人生だよ
何ていう無駄な人生だよ
21: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:49:45.54 ID:hMnpe9ZI0.net
横浜駅、何もない空間あって?だったが
そういうことか。改札機返してあげなよ
そういうことか。改札機返してあげなよ
22: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:49:47.80 ID:F0CAHT4Q0.net
横浜駅はいつ行っても、なんでこんなに人がいるんだってくらいに人がウロウロしてる
新宿駅よりいるかも
新宿駅よりいるかも
94: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 09:00:04.13 ID:6S2sqxYX0.net
>>22
新宿駅とは違って東西が繋がっているから、鉄道利用者だけじゃなくて通行人も通るからだろうね。
新宿駅とは違って東西が繋がっているから、鉄道利用者だけじゃなくて通行人も通るからだろうね。
25: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:50:17.62 ID:OBzgxhRt0.net
>>1
何これwなんで横浜駅のを貸した?
そもそも故障した時用とか予備の改札機とかなかったんか?
何これwなんで横浜駅のを貸した?
そもそも故障した時用とか予備の改札機とかなかったんか?
75: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:58:29.10 ID:C7+PQE1n0.net
>>25
どっかをゼロ個にするわけにはいかなかったってことだろうけど
ちょっと笑ってしまうわ
どっかをゼロ個にするわけにはいかなかったってことだろうけど
ちょっと笑ってしまうわ
101: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 09:01:01.66 ID:Zw1zYEwc0.net
>>25
1台数百万円はするらしいからわざわざ予備機を持たないかと
1台数百万円はするらしいからわざわざ予備機を持たないかと
170: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 09:11:47.92 ID:0fV7Ajrt0.net
>>101
さすがに予備がないということはないでしょ。
ただ、今回のように複数台同時に壊れた場合分までは持ってなかった、
ぐらいなんだと思う。
普通の自然故障でそうなることって部品のロット不良でもなければ
なかなかないからね。
さすがに予備がないということはないでしょ。
ただ、今回のように複数台同時に壊れた場合分までは持ってなかった、
ぐらいなんだと思う。
普通の自然故障でそうなることって部品のロット不良でもなければ
なかなかないからね。
31: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:51:17.95 ID:K1JuifEV0.net
これ、毎朝って事?
ここに利用者居ないの?
本当のところ教えて。
ここに利用者居ないの?
本当のところ教えて。
35: 稼げる名無しさん 2019/11/21(木) 08:52:33.36 ID:90GCQfv/0.net
武蔵小杉見ると賃貸で良かったと思う
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574293386/
コメント
コメント一覧 (28)
まぁなんだかんだ我慢して全体としてそのまま変わらず行くんだろうな
私鉄各線も混んでるからJR怠いから他の線ってなったら
今度は他線利用客からブーイング待ったなしだろうし
地方ならまだわかるけど
なんで横浜みたいな多いとこから貸すのか
ワイのようなデブはこういう時やっぱり迷惑なんやろか?
並ぶほど利用者多くなくて複数レーンある駅から、一台ずつ借りれば良いのに。
利用者も1日当たり15万人近かったはず。
武蔵小杉駅利用者に非はないにしても、ずさんな対応はどこにでもある。
JRも応急処置までがゴールじゃなくて、ちゃんとすべて元通りになるまで対応しなさい。
鶴見線各駅を友人対応して
そこで浮いた簡易改札機を武蔵小杉に
とかではダメだったのだろうかw
まぁ道路の信号機もそうだけれど、
電気制御という人間の都合に不具合があったなら、
そのおかげとして仕事を済ませていた人たちがまずはフォローすべきだよな。
そこへの対応を疎かにしてたのはJR。
一緒になって電車に頼ってたのは利用客。
武蔵小杉側が借りてるお返し対応でも明らかにしないと、
しばらくはしようがないんじゃないの。
地震と津波来たらどうなるんだろうな想像しただけでも恐ろしい
この2つに縛られる生き方は多分良くない
横浜駅も北口とか南口使えば全然空いてるんだけど
分かってますよねぇ…財務省さん?
もちろん頭金も出せず生活費でカツカツって家庭にはおすすめしないが
東京以外の地方駅から借りる訳にはいかなかったの?
もしかして自動改札って結構種類あるのか?
それにしても横浜混み過ぎ。
コメントする