1: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 08:41:05.69
 IBMにとって第14世代めとなる量子コンピュータは同社史上最も高性能で、システムの心臓部にあたる基本データ処理要素には53個の量子ビットが搭載されている。同システムは、量子ビット数が1つ前の「IBM Q」マシンの20個から大幅に増加しており、従来型コンピュータに量子物理学という奇妙な分野を融合する取り組みを前進させるものとなるはずだ。なお同システムは10月にオンラインで利用可能になる。

 量子コンピューティングはまだかなり実験的な段階にある分野で、超微小粒子の難しい物理学や、機械を冷却して絶対零度にごく近い範囲内に保ち、演算が外乱に影響されないようにする必要があるなどの制約要因がある。

 しかし、エンジニアや科学者がこのまま技術を進歩させていくことができれば、量子コンピュータによって今日の従来型のコンピュータでは実質的に不可能なコンピューティング問題が解決できるようになる可能性がある。例えば、医薬や材料科学で用いられる実世界の分子の複雑さのシミュレーションや、金融投資のパフォーマンスの最適化、最小限の時間と燃料による小包配送などだ。

 量子コンピュータは、量子ビットによってデータの格納や処理を行う。通常のコンピュータビットには、0または1のいずれかしか格納できないが、量子ビットには、重ね合わせと呼ばれる概念に基づいて、その両方の組み合わせを格納することができる。もう1つの概念が、量子もつれである。量子もつれにより、隣り合っていない場合でも2個の量子ビットの状態につながりを持たせることができる。

 「この新しい量子システムは、より大きな格子を備え、さらに複雑なもつれと接続を実験する能力をユーザーに提供するという点で重要である」と、IBM基礎研究所(IBM Research)のDario Gil所長は述べた。

 IBMは、実用的な量子コンピュータの開発において、Google、Microsoft、Honeywell、Rigetti Computing、IonQ、Intel、NTTなどの企業と競争している。またD-Waveという別の企業は、アニーリングと呼ばれる別のアプローチを採用し、既に複数の顧客を獲得している。いっぽう、AT&Tなど量子ネットワークというさらに遠い未来の分野を追求する企業もある。
2019年09月19日 07時57分
https://japan.cnet.com/article/35142834/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

なるほどわからんお。
つまり仮想通貨がヤバイって事かお?

yaruyara_niyari
 これはまだ微妙なところだけれど、実用化されたらヤバイかもな。
 他のシステムも置き換えていく必要が出てくるだろう。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 08:42:28.62 ID:vyL4Pd8i.net
実用じゃないんかい!

3: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 08:50:55.40 ID:BYBtxIB6.net
分岐と総当たりの時代か

5: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 08:55:48.85 ID:pr5p+t91.net
53 って、よく分からないけど
OSを作りにくそうだね。

6: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 08:58:53.97 ID:do2ybrgA.net
53は素数

32: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:52:08.42 ID:icpOtwd0.net
>>6
あなたは詳しそうだから聞くけど、新しい素数を発見すれば特許取れるの?

54: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 13:06:26.09 ID:AoPqCwHq.net
>>32
新たな素数を見つけると発見者の名前が記録に残るよ
3個見つけた俺が言うんだから間違いない

69: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 16:13:28.13 ID:NdiHKUqG.net
>>54
どれとどれとどれ見つけたの?
特定出来そう

82: 稼げる名無しさん 2019/09/20(金) 15:07:13.30 ID:PGmg5H3+.net
>>69
三個見つけたで嘘だと特定出来るだろ

8: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:07:58.18 ID:5DMaOaVe.net
そろそろ量子バーストが起きるな

9: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:10:18.45 ID:vyL4Pd8i.net
ビットテスト命令と続くブランチ命令の仕様がどうなるのかいてくれないと、
わけがわからんな。

11: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:11:04.80 ID:aKA7f6s6.net
アプリ作ったら起こしてくれ

17: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:22:45.93 ID:7L3/CbCU.net
IBMが出してる量子プログラミングライブラリのQiskitってやつ使ってみたけど面白いぞ。
自分がやったのはまだ量子もつれ状態を作ってみた程度だけど、量子回路にゲートを一つ一つ付け足してすぐにシミュレーションできる。
クラウド経由で実機でも動作させてみたけど確かにノイズが入ってて理論と微妙に合わない。
今はこんなもんかー、って感じだけど一度は体験してみる価値はあるぞ。無料だし。

18: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:24:24.76 ID:UrCIB1C2.net
>>17
回路に抵抗が起こるうちは無理だろ

23: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:30:08.32 ID:7L3/CbCU.net
>>18
1qubitのエラー訂正にたくさんのqubitsが必要らしいからね
頑張って増やしてほしいね
今はNISQ時代って言って、ノイズありきでできることを探しましょうっていう潮流らしい。

24: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:32:20.58 ID:UrCIB1C2.net
>>23
NTTが光ファイバーを使って擬似的なものなのかよくわからんが
作ってる

28: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:40:48.38 ID:7L3/CbCU.net
>>24
あーなんかそれニュースで聞いたことある気がする。
実際、超伝導マシンより光回路使った方が電力的にコスパ良さそうだよね。冷やさなくていいし。
東大の古澤さんは光回路で1000qubitsくらいのもつれ状態作れてた気がする。

33: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:52:16.79 ID:UrCIB1C2.net
>>28
光ファイバーでもやはりできるのかぁ~~~
おいちゃんびっくり・・

19: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:24:30.53 ID:pzpgevdf.net
どういうハードウェアなのか全くわからんちん

20: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:25:42.35 ID:w6sLH1wf.net
ついにきたかこの速度でいくと量子ゲート方式でも
1024Qubitsレベルがあと2〜3年になりそうだな
その時量子フーリエ変換にRSA暗号が耐えられるだろうか

31: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 09:51:10.39 ID:N+ZcAV8v.net
夢の技術とか大宣伝したのに結局は使い道がないよな
極低温、完全シールドが必要とか現状の方法では先はないだろう

38: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 10:33:01.51 ID:hXP/RS5P.net
今のところ量子ビットを多くしても誤り訂正の処理が膨大になっていくだけだから、53ビットじゃ本格的なものとは言えないな

常温で安定した量子状態を維持できるようになって一般化できるレベル
当面は光子を使ったモドキに期待するわ

39: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 10:46:53.70 ID:d414LRg4.net
NANDとか使わなくても計算できる?
サッパリわからん。

41: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 11:39:00.81 ID:7L3/CbCU.net
>>39
NANDも加算器も構成できるけど、そういう古典論理を使わずに、古典計算よりも高速に解ける問題とそのアルゴリズムがいるいろ見つかってる。

位相回転ゲートとCNOTゲートの2つがあればどんな量子ゲートも作れることが知られている

40: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 10:59:42.12 ID:2RLQQl+F.net
何か良く分からんけど、Pythonでプログラミング出来るのか
量子力学を理解しないと使いこなせない、というわけでもないんだな

43: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 11:55:22.03 ID:7L3/CbCU.net
>>40
量子力学の初歩くらいは知っておかないと入力・出力されるものの意味が分からないかもしれない。
例えば量子力学におけるスピンの数学的な記法くらいは知っておいたほうがいいかも。
でもそれが分かればマジですぐに量子プログラミング始められるぞ。

47: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 12:04:46.70 ID:T15cReBe.net
これが実用化されるとN体問題が解けるの?解けなくてもシミュレーションできるとか?

48: 稼げる名無しさん 2019/09/19(木) 12:09:40.08 ID:3o7fpcZT.net
まあ俺が現役のうちは実用化されないだろう

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1568850065/