1: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 21:29:52.06
「今でも相当切り詰めて生活している。2%(の増税)でも正直、厳しい」

SeVJZne


 東京都大田区に住む山口明彦(41)=仮名=は、消費税率が8%から10%へ引き上げられる10月1日が迫り、憂鬱(ゆううつ)になっている。

山口が社会に出た平成10年代前半は、いわゆる「就職氷河期」。大企業はこぞって新卒採用を抑制していた。就職活動は案の定うまくいかず、家庭教師や塾講師など、非正規の仕事を転々としてきた。

 「いつかは正社員に」という思いはあったが、大学時代に心の病を患い、ずっと通院を続けていたこともあり、うまくいかなかった。年齢を重ねるたびに再就職は厳しくなり、現在は都内のハローワークに通う日々を送っている。

 実家住まいで家賃こそかからないが、親は高齢で息子の面倒をみる余裕はない。節約するため一番安いスーパーマーケットを探し、値下げされる時間帯を狙って食料品を買う。生活は苦しい。貯金は満足にできず結婚も考えられない。

 自身が年金を受け取る年齢になるのはまだまだ先だ。「生きるのに精いっぱい。負担だけしかない」。恨み節が口をついた。

 政府は酒類を除く飲食料品などの税率を据え置く「軽減税率」を初めて実施し、家計への影響を最小限にとどめようとしている。

 だが、広告大手の博報堂が3月、20~60代の男女約2300人を対象に行った意識調査で、前回(26年)の増税より「家計への負担を感じる」との回答は7割に上った。理由の1位は「収入減」。年代別では男女とも40代が最も高い。

 働き盛り世代である今の30代後半から40代前半は、「ロストジェネレーション(ロスジェネ)」と呼ばれる。バブル崩壊後の経済低迷期に社会人生活を歩んでおり、賃金の上昇率が上の世代より低く、山口のように非正規雇用で生活基盤が不安定な人も少なくない。

 29年版の厚生労働白書によると、世帯主が40代の世帯の年間平均所得は、6年の753万円から26年の686万円と70万円近く減少。年間所得が300万円未満の世帯の割合は、6年の11・2%から26年は16・6%に増えた。20年間で1・5倍になった計算だ。

 育児問題などに取り組むNPO法人「フローレンス」代表理事の駒崎弘樹は「一定数を雇うと国から給付金などが出る障害者雇用の仕組みと同じように、非正規で長く働いてきた人を正社員として雇えば企業に補助が出るなどの制度を作るべきだ」と、格差是正策の強化を訴える。

 今回の増税に合わせて幼保無償化や大学無償化を同時に行い、子育て世代への支援をアピールする政府は、令和2年度予算の概算要求で、ロスジェネ世代の就労強化に向けた集中支援策として1344億円を計上。ようやく対策に乗り出そうとしている。

 消費税をめぐっては、誰もが買い物のたびに適用される「公平性」の一方、「逆進性」の問題も指摘される。所得税は、収入が多い人ほど高い税率が適用されるのに対して、消費税は、富裕層に比べて所得に対する消費の割合が高い低所得者ほど負担は大きい。

 今回のように増税があれば痛みは増す。ぎりぎりの生活をしている人であればあるほど影響は深刻で、借金の拡大や生活保護の受給にもつながりかねない。
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000519-san-soci

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 どうしてロスジェネ世代だけ賃金が下がってるんだお?
 賃上げは平等に行われていないのかお?
nn
別のニュースだと、その年代(ロスジェネ世代ではあるが、それなりの地位についている人)が人件費カットの狙い撃ちにされたためと書かれていたな。
調べれば調べるほど、厳しい世代だと思える材料が出てくる。。。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 21:35:08.22 ID:BbDy+ao0.net
本当に日本の重税は実感する
せめて公共交通機関無料や医療費無料、高校と国立大学無料
くらいしてほしい

7: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 21:41:28.79 ID:CzWg/vEg.net
生活できないなら、転職しなきゃ
あがいて、あがいて、あがかないと
変われるよ?
現に俺は変われた

10: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 21:47:34.76 ID:6Ww1XlnU.net
>>7
どう変えられたか参考に

41: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 22:25:11.31 ID:MGoRXjL6.net
>>7
人事やってるし人材関係のつながりで情報交換しているが
氷河期世代とはいえ不況下でも着実にキャリア積み重ねてきた人は
企業も今それなりの待遇で迎え入れてるよ
あがいた痕跡は職務経歴書からもわかるしなるべく評価しようとしている

ただ何も考えず職を転々としてきた人や派遣ばかりを渡り歩いてきた人
すぐわかる嘘をつく人なんかは評価してあげようとも残念ながらできない
今の売り手市場で低賃金に悩み愚痴だけを漏らす人には一切同情もできん

11: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 21:49:03.77 ID:ym7Wksdl.net
税金払えないのは甘え

12: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 21:51:18.01 ID:3+Hx3oN8.net
生きるのに精一杯

17: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 21:55:30.71 ID:YQUmwdgn.net
銀行にお金預けてもお金増えないしな…

19: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 21:58:57.69 ID:vzWuGqKD.net
金持ち老人から税金取れや
資産持ち老人への年金打ち切りとかでええやん

20: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 22:00:32.06 ID:9Tqlq7mq.net
>>1
それ世代に関係ないだろ

苦しいのは皆同じ

21: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 22:01:29.81 ID:o2PtaI7X.net
実際負担しかないよ。
そもそも消費税自体が逆進性の高い税だし、
消費税シフト等選択自体が消費への懲罰税であり
逆累進、血液を詰まらせ、セルフ経済制裁にしか動かない。
おまけに使途も説明と実態が食い違っている。

22: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 22:03:23.89 ID:rGm5XDPv.net
>>1
>大学時代に心の病を患い、ずっと通院を続けていた
この人は就職氷河期関係ないよね

就職氷河期世代は出発点こそ気の毒だが
コツコツ努力して資格やキャリアを積み重ねてきた人は現在中堅としてそれなりに成功してる
鬱で引き篭もってるような人を例に、社会に責任転嫁するのはお門違い

28: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 22:12:15.14 ID:2vAaZDy8.net
収入が増えないのもあるが、可処分所得が減ってるのがいちばんの問題

31: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 22:15:22.10 ID:kJEndvmd.net
まだまだ若いのからは搾り取るよ~
この程度で悲鳴あげてちゃ困るのよ~

32: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 22:15:25.66 ID:INFUCJd7.net
この世代も自民党支持してるのか?

46: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 22:31:03.22 ID:NrfpHnFu.net
消費税をゼロにした場合、
それまでの消費税歳入の分を所得税の増加で補うとしたら年収いくらの人にいくらの最高税率を掛けたらいいんだろ?
意外と安かったりして

66: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 23:08:19.43 ID:qDo4i3X5.net
>>46
なんだかんだで消費税の税収って国地方合わせて20兆ぐらいあるから、これを全部所得税で代替するのはかなり大変。
法人税も上げないと厳しい。

70: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 23:17:01.28 ID:qItuAAf3.net
>>46
所得税だけでやるなら控除なくして
年収低い人からも取ればあまり上げなくても出来るんじゃないか?
なくさない場合かなり上げないと無理だろうね
消費税って観光客も払ってるからねえ

72: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 23:21:30.67 ID:kPRpfngA.net
外で腹が減ったらコンビ二やら100円ショップでパン買ったりマックで100円ハンバーガー食ってる。
もうまともに外食はしない。食べ歩き行動は効率もいいし

83: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 23:51:16.52 ID:HMXupPXd.net
生鮮食料品や日持ちしない加工食品くらいは無税にしろや

84: 稼げる名無しさん 2019/09/07(土) 23:55:51.97 ID:Gt/gNqNJ.net
まじやで
貯金ゼロ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ロスジェネの逆襲 (文春文庫)





現在よく読まれている記事:






引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1567859392/