
1: 稼げる名無しさん 2019/06/13(木) 13:20:13.96
月5万円赤字の試算は厚生労働省が提示
2019年6月13日 11時13分
共同通信
95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要と試算した金融審議会の報告書に関し、年金だけで毎月5万円の赤字になるとの根拠は、厚生労働省が示した資料であることが13日、分かった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16611439/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
金融庁が示したのかと思ったら厚労省だったのかお。
まぁ国民年金だけで暮らしている人もいるし、老後も働けば何とかなるのではと思うお。。。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
シンドイかもしれないが、働けるところまで働くのがベターな方法かな。
年金制度が今以上に良くなるとは思えないし、かといって廃止するとサラリーマンが特に大変な事になりかねないしな。(経営者は企業負担が減るので人件費削減になるかも)

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん(群馬県) [US] 2019/06/13(木) 13:20:28.32 ID:8NpVluce0.net
はい
3: 稼げる名無しさん(コロン諸島) [US] 2019/06/13(木) 13:20:54.54 ID:eBVBM4PzO.net
さらに増えていきます (予定)
4: 稼げる名無しさん(庭) [US] 2019/06/13(木) 13:21:58.24 ID:uqdevwzW0.net
つまらない言い合いしないで対策考えろや
7: 稼げる名無しさん(ジパング) [JP] 2019/06/13(木) 13:24:21.81 ID:mEVrl+WS0.net
>>4
政府が問題を認めない事には対策を考えるフェーズには移行できない
現状調査期間の妄言扱いだからな
政府が問題を認めない事には対策を考えるフェーズには移行できない
現状調査期間の妄言扱いだからな
17: 稼げる名無しさん(SB-iPhone) [US] 2019/06/13(木) 13:28:09.34 ID:PakOHOB70.net
>>7
年金だけで生きていけると思ってた頭お花畑が騒いでるだけやん
年金だけで生きていけると思ってた頭お花畑が騒いでるだけやん
119: 稼げる名無しさん(光) [US] 2019/06/13(木) 16:31:53.46 ID:7/r0Sxdj0.net
>>17
ほんとそれ
このご時世でなぜ年金で生きていけると思うのか
ほんとそれ
このご時世でなぜ年金で生きていけると思うのか
20: 稼げる名無しさん(庭) [US] 2019/06/13(木) 13:30:41.71 ID:uqdevwzW0.net
>>7
結局は自分自身でやれる事をやるのが一番という現実か
結局は自分自身でやれる事をやるのが一番という現実か
15: 稼げる名無しさん(東京都) [FR] 2019/06/13(木) 13:27:24.85 ID:W6+kYJog0.net
年金を受け取っていても月5万円足りないって言ってるんでしょ?
受け取ってる年金はいくらなの?
受け取ってる年金はいくらなの?
19: 稼げる名無しさん(東日本) [ニダ] 2019/06/13(木) 13:29:11.30 ID:87k0eldh0.net
>>15
男65女60の持家前提で21万ぐらい貰えるとかいう計算
それで厚労省さんは26万使うつもりでいる
男65女60の持家前提で21万ぐらい貰えるとかいう計算
それで厚労省さんは26万使うつもりでいる
25: 稼げる名無しさん(東京都) [US] 2019/06/13(木) 13:36:54.30 ID:CEFfNtI20.net
>>19
持ち家なら15万で暮らせるだろ
賃貸でも20万。
持ち家なら15万で暮らせるだろ
賃貸でも20万。
46: 稼げる名無しさん(茸) [US] 2019/06/13(木) 14:03:20.12 ID:AQQCXQYB0.net
>>25
そうそう。だから余裕がある生活したいならそれくらい準備しとけやって普通の話
そうそう。だから余裕がある生活したいならそれくらい準備しとけやって普通の話
29: 稼げる名無しさん(大阪府) [ニダ] 2019/06/13(木) 13:42:44.58 ID:smLiVrz00.net
https://i.imgur.com/x0M184W.jpg
42: 稼げる名無しさん(日本) [CN] 2019/06/13(木) 13:58:38.58 ID:YNQ/C3kg0.net
>>29
高齢夫婦で月6万食うわけ無いんだよなぁw
もうあいつら普通の感覚がないから
高齢夫婦で月6万食うわけ無いんだよなぁw
もうあいつら普通の感覚がないから
45: 稼げる名無しさん(埼玉県) [ES] 2019/06/13(木) 14:02:47.06 ID:umM8LAoN0.net
>>42
一人一食300円だぞ?
一人一食300円だぞ?
47: 稼げる名無しさん(庭) [ニダ] 2019/06/13(木) 14:04:14.34 ID:FBlquFcq0.net
>>45
1日3食30日で6000しか残らない
1日3食30日で6000しか残らない
48: 稼げる名無しさん(埼玉県) [ES] 2019/06/13(木) 14:05:12.93 ID:umM8LAoN0.net
>>47
普通にそれくらいはかかるでしょ
普通にそれくらいはかかるでしょ
41: 稼げる名無しさん(ジパング) [EU] 2019/06/13(木) 13:58:02.20 ID:TQDkiFds0.net
こんなもん何年も前から言われてることじゃねえか
なんで今さら問題視してんだよ
なんで今さら問題視してんだよ
44: 稼げる名無しさん(光) [US] 2019/06/13(木) 14:01:35.63 ID:ypNtVe9R0.net
これが真実だとしても、
厚労省に言われると腹立つな
厚労省に言われると腹立つな
69: 稼げる名無しさん(庭) [DE] 2019/06/13(木) 14:23:40.52 ID:oxHyzRUy0.net
年金だけで生活できるなんて誰一人思ってないだろ
74: 稼げる名無しさん(ジパング) [ヌコ] 2019/06/13(木) 14:36:20.96 ID:OO8fJuW40.net
>>69
思ってないけど老後考えて貯蓄している層なんて現役の何割だろうな
思ってないけど老後考えて貯蓄している層なんて現役の何割だろうな
77: 稼げる名無しさん(SB-iPhone) [US] 2019/06/13(木) 14:38:57.11 ID:PakOHOB70.net
>>69
思ってる奴がマジでいたのがこの問題だ
思ってる奴がマジでいたのがこの問題だ
84: 稼げる名無しさん(群馬県) [US] 2019/06/13(木) 15:06:55.81 ID:eDCvLzZU0.net
足りないのは確実。
だから確定拠出年金とかやってるんだろ
だから確定拠出年金とかやってるんだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1560399613/
コメント
コメント一覧 (14)
それが出来ない人は労働。
どうするんだよこれ?
に上げた時みたく、上げた分は、福祉じゃなくて、赤字補填や天下り団体に回るんだろ?
税込みだったら、今年、消費税を増税した段階で2000万では足りないし、
税抜きなら、やはり足りないだろ?
そこもはっきりさせろ!
その金で子供を育てて老後を託すか、子供を作らず将来のために貯えるか
国民はどっちを選ぶんだろうな?
上がってゆくであろう介護保険料と健康保険料と住民税と固定資産税とかを賄わなくちゃいけない。
でも老後は厚生年金払わなくて済むからちょっと楽?
でも苦しんで死にたくないから安楽死はよ
臓器フル提供するで
コメントする