1: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:40:45.90 ID:IxLmOadr9
※夜の政治
自由党共同代表の山本太郎参院議員が10日、自由党に離党の意向を伝え、政治政党「れいわ新選組」を立ち上げた。国会でも的を射た質問をみせている山本議員らしく、政策も「消費税廃止」「全国一律、最低賃金1500円、政府補償」「保育、介護、障害者介助、事故原発作業員など公務員化」「沖縄・辺野古基地建設は中止。普天間即時の運用停止」「原発即時禁止、エネルギーの主力を火力に」「ペットショップでの生体販売禁止。ブリーダーからの直接譲渡や保護犬猫の譲渡を促進。動物実験の削減を強化、義務化」など独自の視点での明快な内容を挙げた。
消費税廃止では「参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には1人あたり賃金が44万円アップする」としている。最低賃金1500円では「最賃1500円でも月収では24万円程度。決して高すぎる賃金ではありません。これまで政治主導で壊してきた労働環境や処遇を改善するためには賃金の最低水準を強制的に引き上げる必要があります。中小零細企業に影響がない様に不足分は国が補填。最賃との整合性をかんがみ、生活保護基準も引き上げます。年収200万円以下世帯をゼロに。地方活性、景気回復、東京一極集中是正の切り札」としている。
原発即時禁止では「南海トラフ、東海地震、首都圏直下などの大地震がくると言われるなか、原発は安全を保てるのか?その答え合わせは大地震の後になります。事故が起これば、国土を半永久的に汚染し、人々の生業を奪う発電からは撤退。国の積極的投資で日本の廃炉技術を世界最先端に。エネルギーの主力は火力。自然エネも拡大します」と訴えている。
このほか「TPP協定、PFI法、水道法、カジノ法、漁業法、入管法、種子法、特定秘密保護法、国家戦略特別区域法、所得税法等の一部を改正する法律、派遣法、安全保障関連法、刑訴法、テロ等準備罪など」の見直しや廃止を行うことも挙げた。(編集担当:森高龍二)
2019/4/11 07:07
https://this.kiji.is/488834335409816673
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
・・・凄い政策なんだけれど、これ本当に実現可能なのかお?


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
どれも難易度は非常に高い公約だと思うな。
一つでも実現できたら凄いと思う。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:42:05.65 ID:2Jzvb3Ra0.net
馬鹿なのか
4: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:42:07.32 ID:f9tvmfbH0.net
期待できないなww
7: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:42:47.60 ID:jEbSGHlh0.net
お笑いの人だっけ?
8: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:43:00.96 ID:Zzkvnr/u0.net
あからさまにやらない公約って、どうなんだ?
126: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 23:10:09.15 ID:2nNWURvG0.net
>>8
マニフェストDISってんの?
マニフェストDISってんの?
15: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:45:19.72 ID:BqyItFm60.net
すげぇ
ネーミングセンスもヤバいと思ったが政策もズレてる…!
ネーミングセンスもヤバいと思ったが政策もズレてる…!
17: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:45:37.63 ID:Is/xRzVA0.net
保育士介護士の公務員化は賛成
19: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:45:46.30 ID:juW9YxwJ0.net
どうでもいいことしかない
20: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:45:49.64 ID:v/Z9IPgv0.net
まあでも他の野党よりはちゃんと自分の公約を言ってるな・・・
125: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 23:09:51.87 ID:nfSUpdZd0.net
>>20
何一つとして実現可能性皆無ですが
何一つとして実現可能性皆無ですが
131: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 23:10:44.83 ID:ttrSnyjZ0.net
>>125
ほとんど実現可能だろう、ペットとかはよく分からんけど
ほとんど実現可能だろう、ペットとかはよく分からんけど
25: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:47:56.03 ID:eOdWhAxq0.net
保育士介護士は支持したいし絶対無理って案件でもない
けど他はどうなの?無理じゃね?
けど他はどうなの?無理じゃね?
31: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:48:58.49 ID:uMLr/GuV0.net
中にはいい公約もあるけど、ダメなやつがダメすぎるなあ
32: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:49:08.49 ID:xZpsn2KO0.net
最低賃金全国一律1,500円wwww
マジ〇チwwww
マジ〇チwwww
37: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:51:06.24 ID:U5HQlh3R0.net
公約は割と良いけどそれを実行できる力があるかどうかが問題
50: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:52:49.89 ID:BqyItFm60.net
まぁでも、選挙の結果は楽しみだね
52: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:53:12.53 ID:QneY9vfM0.net
パチンコも頼む
54: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:53:20.54 ID:U5HQlh3R0.net
ついでにNHKも公務員にしとけ
69: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 22:56:08.50 ID:hJNZofWs0.net
どうせ政権取れるわけないんだからって適当なこと言ってるなw
93: 稼げる名無しさん 2019/04/11(木) 23:02:30.31 ID:2mpnI2QG0.net
言うだけなら無料
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554990045/
コメント
コメント一覧 (61)
記事ろくに見ずに赤部分チラ見し書くけど。
まだ民主党政権時代を忘れてねーから
実現できっこねーことくらい分かるだろ
分かるはず、分かるんじゃないかな?まちょっとは覚悟しておけ
こんなんにまじでこいつ再選したら東京都民一生見下すで
誰か教えてクレメンス
財源が無限ならな
とても、公約と言っていいものじゃないな
お隣の国がどうなったか知らないのかな?
財政法4条のせいでそれができないことを考慮すると、まずは取り急ぎ消費減税だけを実施して将来の税収のタネを確保、数年経ってその財源が確保されてから他の公約に取り掛かるという流れになるのかな?
まぁなんにせよ、数年スパン以上の長い目で考える必要があるだろうね
これらは売国政府のせいで次から次へと改悪が進められてしまった項目であり、
日本を復活させるためには避けて通れない内容だ
管理人さんがこの項目を赤字で強調したのは意義深いことだね
それに今の政府のままだと100%日本は潰れるからな。これくらいの劇薬は必要
10年前のこと知らない世代が増えたのか
洗脳された自民支持者が蔓延ってる限り無理だろうね・・・
自民党が今まで収奪してきた国民の財産を次の政権が没収して、それを財源にすれば十分可能
あと自民党に投票した人達からも財産没収すれば尚良し。
特に消費増税の凍結と奨学金徳政令、或いは高等教育の無償化なんかは経済成長の観点から
全然アリの政策だと思う。野党が無能だからと言って与党を支持する自民信者なんて無視する
のが一番。あいつらが一番のアホだから。
最低賃金は一気に上げなければ効果ある
原発廃止で火力増強は現実的な案だ
辺野古もアメリカ側に拘る理由がないのなら交渉可能
種子法や派遣法なども内容次第かな
いづれにしろ視点は多い方がいい
ただでさえ高過ぎなんやし。
消費税増税分は全額社会保障費に回すと約束したのに。
庶民の消費を促進することにお金を使わないのだから、個人消費が低迷するのは当然の結果。
アベコベノミクス。安倍自民に投票した連中こそ真の売国奴だよ。
安倍政権は金融緩和したのに消費税増税&緊縮だからダメなんだって。
まず安倍がやってる事は緊縮財政。そしてカットされたのは地方の公共事業と教育と社会保障。
これを前提に考えないと山本太郎の言ってる事は理解できない。
1~3つくらいに絞ってコレは絶対実現しますって方が説得力感じるわ。
というか例えば消費税廃止1つに絞っても
内訳的にはやらなイカンこと色々ありそうだけどね。
現実からも立法論からもかけ離れ過ぎてるわ。
実現性のない耳障りのいいお題目だけ唱えて煽る
「バラ色の理想+政権批判」で一定数のファンだけに語りかける感じ
天下国家を論じるというよりはいかに「議員であり続けるか」というだけの戦略
就職先に困らん状態だ。賃金上げれば、他国からの就職を妨害できる画期的な法案。
きれいごとに日本人は騙されやすいから一定の支持は得られる。基本的に共産主義では無能な人=処分だけど。自分はその処分には入らないと思うのが日本人のいいところ。バラ色であるほど、自分はそうはならないという誇大妄想を持つのが日本のいいところ。
新選組は、政府の犬、天皇の犬、国民の敵な意味合いがあるけど、
太郎はそんな悪いイメージを打ち破るすごい偉人になれると思うぞ
数字で出せば反発は出るだろうから、上級国民が受ける待遇を全国民に与えると言えば印象がいい。
消費税10%から0%に引き下げが可能。
国の山を全て切り崩してしまえば脱原発も可能。9条を維持して自衛隊解散できれば、皆徴兵制度も導入しやすくなり、核保有も可能になる。今ある日本を根から変えることができる。
今流行りの天然ガスを使えばいいだろ
Co2的には不利だけど、排出権を買うなり無視するなりすりゃいいんだし
反原発政策に関しては
地震をはじめとした災害大国日本と
その他の国との間では
リスクの違いが決定的だからという部分がある
そういった国別の環境面の違いを考慮しないまま欧米と比較して原発をマンセーしたり
今更化石燃料に戻るなんてーと喚いてる原発推進者は
頭がお花畑なんだろうなーと思う
ここがどんなに有名になっても1週間もすれば誰もこの記事を読まなくなるぞ
コメントする