1: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:19:17.55 ID:bGAaJHl99.net
【ドイツ】ますます増える移民の生活保護者(=HerzⅣ)、ドイツは耐えられるのか?[ビルト]
2019/03/17
ビルト紙
「数年前は長期失業者といえば東ドイツの中年男性になりがちだったが、今後ますます若い難民出身者が増えるだろう」
FDP党首クリスティアン・リンダー(Christian Lindner)は今週初めにこう述べた。
これは、Hartz IV(=ドイツの生活保護にあたる)および福祉国家全体にとっての「許容量の問題」になる可能性があります。連邦政府でさえそれに対して警告する大臣がいますが、公にしません。
FDP党首は政治的にわかりやすい言葉で表現しています。彼は「誰かそれを解決するために行動しているのか?」と疑っている。難民と外国人の数を含めるとドイツの福祉国家制度はもはや安泰ではない。
彼は正しいですか?ドイツの福祉国家は難民危機を克服するでしょうか - あるいは…?
►2018年には、約280億ユーロが(年間平均で)600万人近くのHartz IV受信者に届きました。そのうち410万人が雇用可能です。ドイツの社会福祉支出は9,600億ユーロを超え、その傾向は高まり続けています。
独ビルト紙の記事
https://m.bild.de/bild-plus/politik/inland/politik-inland/migranten-in-hartz-iv-schafft-der-sozialstaat-die-fluechtlingskrise-60674676,view=conversionToLogin.bildMobile.html#%23wt_ref=https%3A%2F%2Ft.co%2F2Xaxgh1Ylp&wt_t=1552813353662
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
少子化対策、労働力の確保のつもりで移民を入れても、働かずに生活保護を受給されると国民はさらに貧しくなってしまうお・・・。
ドイツは難民問題でもトラブルを起こしていたけれど、今は大丈夫なのかお?


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本でもこういった問題が発生しているようだしな。
社会保障費の更なる上昇、現在の生活保護条件の悪化に繋がる可能性があるな。。。
ちなみに最高裁では「外国人は生活保護の対象ではない(違法ではない)」との判断が出ているようだが。。。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:21:52.94 ID:/OF2q1Uk0.net
ほうらな?こうなるんだよ
18: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:27:05.44 ID:h72oNWmX0.net
日本も他人事じゃないぞ
23: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:29:19.37 ID:qZgF3pp70.net
難民とは違うからな
移民なんて国富増大に資するやつしか入れてはいけない
移民なんて国富増大に資するやつしか入れてはいけない
41: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:35:41.88 ID:JSz5TFKY0.net
ドイツはユーロ使ってるかぎり一人勝ちだから
全然余裕
全然余裕
202: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 20:32:28.08 ID:5Mo7DmWd0.net
>>41
一人勝ちのドイツですらヤバイ状況
他の欧州諸国はもっとやばい
あと20年もすれば欧州の旗の色がすべて変わるだろ
一人勝ちのドイツですらヤバイ状況
他の欧州諸国はもっとやばい
あと20年もすれば欧州の旗の色がすべて変わるだろ
43: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:36:00.14 ID:p+RD0Q2n0.net
働けない→働かない
44: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:36:18.46 ID:sV/5xGgV0.net
ドイツもフランスも酷いことになってるわな
イギリスは逃げようとしたけど、逃げ損ねそうだw
イギリスは逃げようとしたけど、逃げ損ねそうだw
55: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:43:06.67 ID:iWmFsItp0.net
予算総額は増やさずに生活保護者が増えるだけ一人あたりの金額が
減るようにすれば負担は増えないだろ馬鹿が
減るようにすれば負担は増えないだろ馬鹿が
57: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:44:16.37 ID:Wqwhsqhm0.net
それ以上に移民をこき使ってるからうまみあんだろ
69: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:48:50.53 ID:Q8iD7poS0.net
>>57
儲かるのは企業だけ。負担は税金。おかしいやろ?
まあドイツは経済好調だからまだマシだけど、フランス・イタリアなんて酷いもんやで
儲かるのは企業だけ。負担は税金。おかしいやろ?
まあドイツは経済好調だからまだマシだけど、フランス・イタリアなんて酷いもんやで
75: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:50:07.12 ID:4KayXdpb0.net
内戦の予兆だな
78: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:50:52.66 ID:RWKPlTht0.net
人権だー生存権だーとかいってる人達だけでお金出し合ってサポートすればいいんじゃないの?
83: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 18:53:19.29 ID:UM4fGK2a0.net
所得に対する税率があがるだけじゃね? 税率8割とかにすれば、解決するかも・・・ それで働く人がいればいいけど
108: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 19:02:59.72 ID:N0zwVT0y0.net
移民にとっちゃ、生活保護でも最高の生活だからな。
問題はありつけるかどうかだけ。
下手なパート労働者よりよっぽど裕福。
問題はありつけるかどうかだけ。
下手なパート労働者よりよっぽど裕福。
109: 稼げる名無しさん 2019/03/17(日) 19:03:16.84 ID:U1cDMfFW0.net
毎月15万ももらえるんだろ俺も行きたいわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ブレグジットならぬフレグジット(フランスのEU離脱)って話も出ていたし、欧州はブレグジット後も色々と問題が起きそうな予感がするかお。

現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1552814357/
コメント
コメント一覧 (11)
子供は無償で教育受けさせるしな
だから上級国民には意味があるんだよ
大抵どこの国でも、生活能力が無い外国人には在留資格が無いはずなんだが
なぜか一度入れたら死ぬまで面倒見なきゃいけないって風潮になってる
秩序が第一。過度に保護する必要はない
実業家にとって必要なのは労働力であり、意味ないよ。
実業家にとって理想は、スイスやシンガポールみたいに難民、移民は原則禁止。外国人は所在をに当局に報告(違反は追放)。妊娠すれば追放。永住権得るには1000万の寄付を町にすること。(多額の寄付しても住民投票で無効なら権利を得られない。町のレベル低くなりそうなのは拒否する。)労働者の外国人割合は50%超えているが、国も企業も外国人には福祉で金を一切使わない。
実業家や役人にとっては、自国民だろうが外国人だろうが、福祉の負担は無駄でしかない。難民はその極地。
なに頓珍漢なこといってるんだ
それ奴隷じゃね?
そうだよ。スイスでベーシックインカム国民投票が否決された理由は
「そもそも最低賃金で働いてるスイス人なんかいませんから。外国人労働者が喜ぶだけじゃん、俺たちには関係ねえ、くれてやる金もねえ」ってスタンスだったから
仮に今、ドイツでBI国民投票やったら可決されるんじゃないかな
・左翼党(アカだから間違いなく諸手挙げて大賛成)
・緑の党(頭花畑政党。動物の人権ガーまで叫ぶ連中が、どうやって反対するロジックを見つけ出すのか。まあ無理ねw 表向きニコニコ、腹の中では舌打ちしながら賛成せざるをえない)
・AfD(東ドイツの貧困層がコア地盤なので、支持者の声に押されて賛成する可能性が実は相当高かったりする)
以上3党で支持は50あるんだよねー。SPDも、BIを満場一致で大反対とか絶対出来そうにないし(一応SPDって左派名乗ってるから。貧乏人踏み潰してるけどw)
もちろんグローバル企業と金融屋の犬であるCDU・CSU・FDPはBI大反対。
だからこそ、そんな国民投票は絶対やりたがらないけどな。どこが民主主義なのか意味が分からねえw 戦う民主主義(笑)
まあせいぜいドイツは理想を抱いて溺死すれば良いと思うよ
それを無視して自らもグローバリズムにのめり込もうとするアホ日本政府の連中どもめ…
日本version4.0
だったかな?かなりうろ覚えなんだが、そんな本に日本の緊急課題の一つとして少子化対策が挙げられていた
機械化、自動化に舵を取ろうとしてるが、やはり子を増やす、人口そのものを維持することはあらゆる意味で不可欠なんだよな…
高次元労働力としてのみ外人獲ろうなんて都合のいいやり方はまず通用しない
今でさえ単純労働の現場には謎外人が山ほどいるのに、地方でさえ
今後さらに地方の過疎化が進行し限界集落が終了集落になったら、いよいよまともな日本人はそんなとこにいられなくなり、そこには荒れてるが監視の目も緩く新しい技術や危機に全く無頓着でフリーな地のみが残る
グローバリズムに乗っかって先進国の良いとこ得ようとする連中やそれを使って侵略図る連中には正に楽園やでほんま
コメントする