1: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:27:40.01
2018年5月18日 2:00 [有料会員限定]


「一円起業、5万円也(なり)」。起業の手続きに必要なこんな手数料について、廃止を訴える内閣官房と必要と主張する法務省が昨秋から対立してきた。結果は存続で固まり、法務省に軍配。首相官邸の人事権を背景に各省を動かす手法が、法曹界を後ろ盾にする法務省には通用しなかった。

起業の手続きを巡る議論の発端は、安倍晋三首相が打ち出した「世界で最もビジネスしやすい国」づくりだ。成長戦略で「日本のビジネスのしやす

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30663300X10C18A5EA1000

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

確かに安いに越したことはないんだけれど、そんなにポコポコ会社作るわけじゃないから公証人手数料は多少かかっても別にいいんではと思うんだけれど・・・。

yaruo_asehanashi
 むしろ作った後の方が結構大変だものなー。
 儲からなかった時でも維持コストがガッツリ安いほうが安心感がある気がする。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


5: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:32:34.58 ID:f9cG6kXb0.net
公証人の報酬だからなあw

8: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:34:22.35 ID:x9phT0hm0.net
>>1
49999円公費補助すれば終いじゃん。何言ってんだ?

19: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:44:01.04 ID:L47DXa300.net
>>8
公証人が身内で1円会社を設立しまくって、補助金を大量に受け取る
未来しか見えないぞ。
お前って、どうしてこんなに馬鹿なんだ?(笑)

20: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:47:52.39 ID:baM/CjJN0.net
>>19
そっか、それもそうだな
お前素直に頭いいなーと思った
俺はバカ

28: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:54:26.84 ID:6JytJN+p0.net
>>20
それ以前に税金で死ねるって。
個人事業主より有利になるには月商かなりいるって。

10: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:35:04.18 ID:gXlrIjOk0.net
資本金1円って、何かやらかしても1円しか保証しませんってことだもんな。
個人事業主のほうがよほど信用できる。

11: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:35:10.09 ID:FOCfxzOK0.net
5万くらい払えよと思ったけどいくらぐらいが適正なんだ?

63: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 07:31:40.85 ID:pwp6kjh40.net
>>11
役所の証明書発行が300円くらいだろ。それくらいが適当。

12: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:35:11.66 ID:wUDI1wh40.net
公証人は裁判官の引退後の大事な食い扶持だからね・・

16: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:38:48.56 ID:X/NbdJFa0.net
法人つくるだけなら30万位かかるよな
こんな金も払えないならやるなと

25: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:52:49.37 ID:6JytJN+p0.net
>>16
そもそも、個人事業主で、やれと。
月商100万くらいないと個人事業主のほうが有利のはず

89: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 07:49:20.66 ID:scZuJXO90.net
>>25
知ったかぶり乙



003mini
 年収が550万超えたあたりから法人のほうが税金面では有利になってくるんだお。
 ただ色々手間も増えるから、年収7、800万が安定したくらいから法人化したほうがいいとは思うけれど。



17: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:39:46.40 ID:mGpys3N00.net
この問題は5万円の手数料ではない
1円起業の問題である
常識的な金額がいくらかは知らないが
1円で起業できるわけもなく それを詐欺と呼ばないでどうするんだ
受け付けるなよw

58: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 07:25:48.63 ID:EahcEq0R0.net
>>17
> 1円で起業できるわけもなく

普通にできるし
というか何故できないと思うのか・・・

23: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:50:36.35 ID:Bo6klLNc0.net
公証人なんて超ぼったくりだからな
アメリカなんて公証人資格持った銀行員が
各支店にいて公証事務なんて数ドルでやってくれるぞw
あと公証人もいるにはいるがサイドビジネス的でこちらも
高くても数十ドル

26: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:53:01.28 ID:kHO0BuDI0.net
俺、せっかくいい商売思いついたのに5万円も払うの無理だわ。1円なら今すぐ企業するのに。

29: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:56:25.76 ID:6JytJN+p0.net
>>26
個人事業主でやれや



002mini
 もしくは合同会社でやるとかな。
 Appleも最近それになったはず。



32: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:58:18.64 ID:wv9p7Ypk0.net
天下り利権だから死にものぐるいで抵抗してるだけ

33: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:59:17.54 ID:6JytJN+p0.net
俺が手取り20万ないって言ったら個人事業主に雇われているゆとりにどんな底辺でも手取り20万くらいあるって笑われた。

話聞いてみたら、年金保険なかった。手取りの意味をわかってなかった。会社勤めは年金保険がセットなので雇われるなら法人に雇われましょう!

46: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 07:09:12.22 ID:l1sERR5qO.net
>>33
さらには税金も自分で納めとけで。何年かして税務署参上されてた手取り額面だけの自慢馬鹿が昔いた

34: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 06:59:56.91 ID:+Ftsd6e50.net
そりゃあ、書士や役人もボランティアじゃないんだから、対価は必要だわな。国が負担するなら別だけど。

38: 稼げる名無しさん 2018/05/18(金) 07:01:51.13 ID:sbZ+gPHx0.net
ゴミみたいな法人が増えても困るだろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526592460/

管理人オススメニュース!: