amazon








1: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 21:41:19.84
 米アマゾン・ドット・コムが日本の食品や日用品メーカーに対し、同社の通販サイトで販売した金額の1~5%を「協力金」として支払うよう求めていることがわかった。物流費の上昇のほか、システムの更新費用が経営の負担になっているためとみられる。人手不足をきっかけにしたコストの上昇が取引企業や消費者の負担につながる可能性が出てきた。

 複数のメーカー関係者によると、日本法人のアマゾンジャパン(東京・目黒)が取引…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2018/2/27 18:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27454910X20C18A2MM8000/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 突然の協力金要求かお・・・。
 3月半ばにあるG20でAmazonの税金について話し合われるらしいし、それを見越した対応なのかお?
nn
可能性はあるかもなー。
しかし、今でもそこそこ手数料を取られているし、
そこからさらに1~5%ってなるとかなり痛いかもな。



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


2: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 21:43:11.71 ID:A50SdXhd.net
税金払ってから言え

4: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 21:45:04.35 ID:GvJPbM8z.net
最近アマゾン使ってないな
ヨドばっかだ

14: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 21:59:23.10 ID:I7fxxB55.net
>>4
俺も。
2,000円以上になってから。
例え2,000円以上でもヨド優先してる

5: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 21:45:14.79 ID:GicEnX6Z.net
ネット上の商売のコストをやたら低く見積もる人は多いから
こんな感じの問題はこれからも頻発するんだろうな
宅配業界は脱しつつあるかもしれないけど

10: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 21:51:08.90 ID:U7LnnSxg.net
みかじめ料かよ

15: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 22:01:15.56 ID:UAuZEpff.net
うーん、でもまぁ楽天も出店料とは別にシステム利用料で3%とか4%取ってるから似たようなもんだな

16: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 22:05:53.12 ID:kr61ieF5.net
>>1
これ強制したら下請法違反だろ。
仕事しろよ、公正取引委員会。

20: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 22:17:30.34 ID:vSW00QVL.net
>>16
下請法の適用範囲は下請取引だけです。



002mini





 これは下請取引じゃないからなー。
 ちなみに微妙なケースの場合は公取委に電話すると適用になるかならないかを教えてもらえるぞ。




22: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 22:20:04.09 ID:Xtz1jl7x.net
アマゾンの純利益の7割くらいがAWSで、EC事業は1割もないっしょ。

27: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 22:34:37.26 ID:D28II0Fk.net
優先的地位の濫用じゃん
違法だろ

http://www.jftc.go.jp/shitauke/kousyukai/gaiyou.html

30: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 22:36:30.17 ID:aVTcwG3C.net
>>27
それには当たらない
別にアマゾンは優位な位置にいないから

35: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 22:58:07.00 ID:D28II0Fk.net
>>30
優位的地位にいるからアマゾンはこんなことするわけで


事実なら公取委の調査入るな

40: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 23:13:59.32 ID:wlolKZ/q.net
ちなみに、モールみたいな業態も、
家賃の他に、売上に応じた上納金だとか
テナント会費だとか集金費だとか
異様に高いクレジット決済費とか、
まあ異様な商売だからな。

41: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 23:15:03.51 ID:dBqC/11Z.net
みかじめ料かよ
EUでやったら一発アウトだなコレ
舐められてるぞ日本

42: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 23:19:55.29 ID:qdC9HvDu.net
だが、それを払うのが嫌ならばAmazonで売り買いしなければいいだけの話。
私企業が法律に従っている以上は、だれも悪口言えない。

44: 稼げる名無しさん 2018/02/27(火) 23:22:14.32 ID:omvsmlMr.net
メーカーと量販店の間でも販売協賛金とかリベートとか有るけどな
それとどう違うんや?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1519735279/

管理人オススメニュース!: