1: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:10:06.36
すべての個人に一律で生活費を現金給付する「ベーシックインカム(BI)」。この制度を導入すれば、働かなくても生活費がもらえるようになるため、格差是正や失業対策になると期待されている。だが、東京大学大学院の柳川範之教授は、「いまの社会保障制度は低所得者に手厚いのでBIになれば低所得者ほど損することにもなりかねない」と指摘する。論じられてこなかった「BIの論点」とは――。
「ベーシックインカム(BI)」とは、社会のすべてのメンバーに、一定額の所得を定期的に受け取る権利を認めるという考え方のことだ。イギリスの思想家トマス・モアが1516年に『ユートピア』という著書で発表して以降、このアイデアは繰り返し論じられてきたが、近年、あらためて爆発的に関心が高まっている。

BI推進派のリーダーであるロンドン大学のガイ・スタンディング教授は新刊『ベーシックインカムへの道』(プレジデント社)で、「猛烈なグローバル化が進み、20世紀型の所得分配の仕組みは破綻してしまった。新しい所得分配の仕組みとしてBIが必要だ」と訴えている。その訴えはどれだけ妥当なのか。BIに懐疑的な東京大学大学院の柳川範之教授に聞いた――。

いくらあれば生活が維持できるのか

わたしはベーシックインカムに関しては、どちらかといえば反対派です。積極的に反対するというよりは、懐疑派といったほうがよいかもしれません。理念として共感できる部分もありますが、現実的には難しいと思います。最大の問題は、全国民全員に一律で、働かなくても生活が維持できるだけのお金を配る、という点です。

「全員に一律で配る(経済学でいうところのランプサムトランスファー)」という部分にはメリットはあると思います。いろいろな条件をつけ、資力調査などを行ったうえで給付する社会保障は莫大な行政コストがかるうえに、働いて収入を得たらその分援助を減らされるといった「貧困のわな」にもつながり、生産性や幸福度の向上を阻害している場合もあります。そういうものを整理してシンプルなやり方に変えよう、という考えは否定しませんが、問題は「生活が維持できるだけの」金額がいくらになるか、そして、果たして「維持できるだけ」でいいのか、という点です

難易度は消費税の比ではない
日本の2018年度予算でいうと社会保障費は100兆円弱です。これを国民全員に平等に配ると6~7万円になります。フィンランド政府によるベーシックインカムの実験でも毎月支払われる額は7万円程度です。たとえば東京のような都市で月6万円とか7万円でまともな暮らしができるでしょうか。しかし、それを大きく超える額を出した場合、財政がさらに悪化します。社会保障費の総額を変えずにベーシックインカムに移行する場合、もうひとつ問題があります。とくに低所得者や貧困層のあいだでいまより受取額が減る人が出てくる、という点です。

中長期的にはランプサムトランスファーにすることで制度の無駄や歪みは緩和されますが、給付額をフラット化すればするほど短期的にはもらえていたものがもらえなくなるという人が多く出てくるので、実現する際の政治的な難易度は消費税の比ではないと思います。いま給付しているものはそのままで、それに上乗せして6~7万配りますというのなら誰も文句は言わないでしょうが、それだと単なるばら撒きです。

結局、どうやってお金を配るかという再分配の方法論だけでは、ベーシックインカムの財源問題は解決できません。つまり、「ない袖は振れない」のです。中東の産油国であれば、原油輸出から得られた収入の一部を国民に還元することも考えられます。リターンが湧き出てくるような資産があればその一部を国民の権利として平等にもらえるという理念を実現するメカニズムは導入しうるでしょう。しかし、そういう資産がない場合はみんなで汗をかかないかぎりリターンは得られないわけです。
以下ソース
http://president.jp/articles/-/24443

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

まぁ税金払ってる額と公共サービスを受けている額、保険なんかを考えると、
BIになったら低所得者はかなり大変だと思うんだけれど・・・。
国民皆保険じゃないアメリカとかだとよく問題になってるお。

yaruo_asehanashi
 実際全部ひっくるめると、どれくらいプラス(もしくはマイナス)になるんだろうな。
 BIの財源が今の保険料だとすると、保険料分は変わらず払い続けなければいけない事になりそうだし。
 あとは移民にどう対応するかも考えておかないと、一気に財源が足りなくなる気がするかな。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


3: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:16:35.92 ID:jBwmvJv6.net
BIは地方限定・所得制限付きでやればいいよ
勝ち組は都市で暮らし負け組は地方でBI貰いながらまったり暮らす

5: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:19:36.82 ID:MgwNU1OD.net
公務員天国という超高額BIは成功してるのに?
国のためになるかは知らんけど

6: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:19:43.74 ID:IAPA5ITb.net
年金と生活保護をなくせるこれはでかい
13万ならいけるだろ

8: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:21:36.12 ID:7MvOTAF9.net
いや、一人20万円にすればいいよ。
>>1は財源について現状に制約され過ぎている。もっと広く自由に発想せよ。
財源は、消費税、累進課税の所得税でまかなえる。

27: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:31:41.30 ID:a8VLSRIs.net
>>8
税率を青天井にすれば出来るが、経済が停滞する。

BIは社会保障制度を縮小して捻出した額をばら撒くもの。
政府が悪党でないと難しい(笑)

45: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:39:41.45 ID:yo2GVp0d.net
>>8

176: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 18:31:27.12 ID:pNIoh1QC.net
>>45
その自然発電や諸々の設備は誰が作るんだろう?

12: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:24:56.70 ID:Xs7B/hsH.net
働いた給料とは別に無条件に毎月1人7万円 4人家族で28万円‥‥賛成っす。
でも何かワナにはめるつもりでしょ。

208: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 18:46:30.25 ID:YYrOclPT.net
>>12
公的健康保険が無くなるだけだよ。

13: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:25:38.07 ID:hNG8A038.net
年金や生保には既得権益者が多すぎるうえ、彼らにも選挙権がある以上、実行不可能だと思うけどね

14: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:25:49.95 ID:08Og63oh.net
どっかの障害者団体がBIに賛成してたけど
障害年金やら福祉支援やらを全部なくす代わりのBIだってわかってないのかな

17: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:26:50.54 ID:cX/BN5uM.net
社会保障全廃して減税すれば手取が15%上がるから
ベーシックインカムしなくてもしたような効果がある

21: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:28:43.93 ID:obr0vCAq.net
いや、4人家族なら21万だろ
人生変わるわ

91: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 18:01:40.37 ID:vwFOBW6+.net
>>21
子供がインフルエンザになったら治療費10万円やぞ
人生終わるわ

97: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 18:03:27.26 ID:yxTq2OZK.net
>>91
健康保険は残す案が主流やで
財源は相続税とか所得税の累進性を強化しまくるんや

30: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:33:35.07 ID:6qdT0QkW.net
① 国民健康保険
② 国民年金
③ 市区町村議員の俸給

この3つを廃止にしてベーシックインカム導入してら日本の少子化問題も一気に解決できるよ。

33: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:34:35.17 ID:uAdaCJer.net
つか減税でいいじゃん
社会保障は民営化して小さな政府で

36: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 17:35:57.92 ID:mUz1d4Fp.net
7万円じゃ、普通に「生活保護」受給した方が得かもな。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1519287006/

管理人オススメニュース!: