nenkin2










1: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 10:55:43.66
「口を酸っぱくしてお伝えしたいのですが、年金の『繰り上げ受給』は、よほどのことがない限り、やってはいけない。日本人の寿命は延び続け、誰しもが長生きをする可能性が高い。そのことを前提に、老後資金のプランを考えるべきです」(ファイナンシャル・プランナーの鈴木暁子氏)

100歳以上の日本人の人口は、昨年9月の段階で6万人超。もはやこの年齢まで生きることは珍しくなくなった。

これまでのように人生は70代、80代までという前提に立っていては、100歳までの「最後の10年」を悲惨な状態で過ごすことになるかもしれない。

そうならないために、「やってはいけない」ことはたくさんある。その筆頭が、年金の繰り上げ受給だ。

'15年の厚生労働省の発表によれば、繰り上げ受給をしている人は年金受給者全体の35.6%もいる。目先の必要に迫られてやってしまいがちだが、実は大きな落とし穴がある。

「年金の受給開始年齢は、基本的には65歳ですが、申請をすれば60歳から受け取ることもできます。

しかしその場合、1ヵ月受給を繰り上げるごとに、受け取れる年金の月額が0.5%減っていく。60歳から受給すると、65歳から受給した場合よりも、受給月額は30%(0.5%×60ヵ月)も減ってしまいます。

それが一生続くので、長生きをすればするほど、損をすることになるのです」(前出の鈴木氏)

厚労省が今年1月に発表した、標準的な夫婦(夫が40年会社に勤務し、妻はその間専業主婦)の年金受給月額は、22万1277円だった。このモデルの夫婦(同い年とする)が、ともに100歳まで生きるとすると、60歳から繰り上げ受給をした場合に受け取れる年金の合計額は約7435万円。

一方、65歳から受け取った場合は約9294万円で、その差は、実に1859万円にも上る。

年金制度には「繰り下げ受給」もあり、1ヵ月繰り下げるごとに、受給月額は0.7%増え、限度の70歳まで5年間繰り下げると、受給月額は65歳から受け取る場合より42%も多くなる。

やはり標準的な夫婦が繰り下げ受給をし、100歳まで生きるとすると、受給の総額は約1億1312万円。60歳から繰り上げ受給した時と比べて、3877万円も多く受給することができる。

さらに、100歳まで生きることを前提とするなら、国民年金の「未払い部分」を放置するのもやめたほうがいい。ファイナンシャル・プランナーの横川由理氏が言う。

「大学時代などに未払いがあり、60歳までに満額受給できる40年に達していない人は少なくありませんが、その後も未納分を払うことで、受給額を増やせます。

支払いは月1万6490円なので負担が大きいように思えますが、加入月数が増えれば、受給の基本額が高くなるので、長生きを前提にすると、かなり受給額が増える」

たとえば、60歳までに38年分しか国民年金の保険料を払っていない場合と、その後、残りの2年分を追加で支払った場合、100歳までにもらえる国民年金の総計は、後者のほうが約136万円多くなる(65歳で受給開始)。

2年分の保険料は約40万円なので、支払ったほうが、100万円近くもトクをする。

年金のもらい方にも「長期の視野」が必要だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52679

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 >100歳まで生きるとすると

 ・・・確か100歳まで生きる確率は男性1.6%、女性7.0%とかだったはずだお。
 そこまで生きて得する確率を考えるより、安定を狙いたいと思うんだけれど。。。
yaruo_uunn


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 60歳から受給した場合と65歳から受給した場合の総支給額が逆転するのは76歳くらいって話だしなー。
 非常に微妙なところかなと思うな。
damepo



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


2: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 10:57:07.49 ID:1Ep1Mm4y.net
いつ死ぬかわからんのに、
貰える時にさっさと貰うのが吉だとおもうけどな

3: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 10:59:19.61 ID:mY8+rIDW.net
>>2
そう思う

7: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 11:02:47.25 ID:PN/G6zgo.net
>>3
正確にはいつ今の制度がなくなるか
いつ年金が構造改革で大幅減額されるかだろう

5: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 11:02:00.59 ID:x9AwZIkL.net
>>2
そう思う人が増えた結果だよな

4: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 11:01:51.52 ID:51rgdOAL.net
父は60歳から受け取って65歳で亡くなった

11: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 11:04:32.77 ID:SF8Fsr7m.net
100歳まで生きたらの話だろ

12: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 11:04:57.37 ID:bSOtB785.net
100歳ってなんだよw100歳ってwwwwww

14: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 11:06:25.87 ID:xbrQcFeR.net
100歳まで生きたいか

よぼよぼで歩くことも出来なくなってるんだぜ

元気なうちに眠るように死にたいもんだね

32: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 11:21:39.74 ID:A7259tKO.net
貰えるうちに貰うのが正解。
遅くなるほど、支給開始年齢が伸びたり、支給水準が切り下げられるのが見えている。
金融資産があれば貰えなくなるかも

33: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 11:24:00.86 ID:npXPF8CX.net
年金「繰り上げ受給」は1800万円損する 、という制度設計をやっている官僚たちが
何を考えているかのほうが大事。要は年金支給開始を遅らせたい、受給者を減らしたい
ということだろう。今は65歳で満額払われるが、今後68歳、70歳、72歳と、満額
支払われる年齢が上げられていき、いずれ平均寿命を超えるようになるw

34: 稼げる名無しさん 2017/08/28(月) 11:24:18.68 ID:B9mP5g33.net
60歳から70%支給 65歳から定額支給  総支給額が逆転するのは76歳8か月からだな

元気なうちに金貰った方がいいんじゃない?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 ちょっと前からちょくちょくニュースになっているけれど、高齢者定義を75歳に変更したり、70歳定年が議論されたりしているから、満額受給年齢が後ろにずれる可能性は十分あると思うお・・・。


関連記事:【超悲報】年金の支給開始年齢、75歳まで引き上げ検討wwwwwwwwwww

034









 老齢年金に関しては期待するなって日が来るかもしれないな。
 障害年金や遺族年金のために加入するといった感じになるのかも。
033


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1503885343/


管理人オススメニュース!: