1: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 18:56:53.12
https://www.news-postseven.com/archives/20170604_559516.html

2017.06.04 07:00
【鎌田實医師が紹介する「フリースケジュール制」企業の実態】


 ワークライフバランスを重視し、仕事と生活のバランスをよくしようと叫ばれてから時間が経っているが、「努力をしている」という話はあっても、「実現できた」というケースは稀だ。「フリースケジュール制」という大胆な働き方を採用したことで、かえってよい結果につなげた事例をとりあげながら、諏訪中央病院名誉院長の鎌田實医師が、働くことと人間との関わり方について考えた。

 * * *
 大阪府にある「パプアニューギニア海産」は、天然の冷凍エビをエビフライやむきエビに加工し販売する会社だ。もともと石巻市にあったが、東日本大震災で被災し、工場が全壊した。大阪に移転したが、主戦力であるパート従業員がなかなか集まらない。そこで導入したのが「フリースケジュール制度」だった。

 この制度は、働きたいときに会社に来ればいい、休むときも連絡しなくていい、というもの。

 武藤北斗工場長は、「震災でたくさんの人が亡くなるのを見た。働く人の生活を充実させるような働き方や、気持ちよく働くことを考えた結果、フリースケジュール制にたどり着いた」と言う。

 実に型破りな制度だが、これで仕事が回るのだろうか。

https://www.news-postseven.com/archives/20170604_559516.html?PAGE=2

 工場では、社員2人とパート従業員約10人が働いている。出勤日を自分で決められるので、出勤する人の人数にばらつきがある。明日はたくさん人が来るだろうと見込んで、多めに作業を準備していたのに、読みがはずれることもある。だれも来なかった日も一日だけあった。工場長としては困るのではないかと思いきや、週単位でみると、出勤人数は平均化されるので、特に困ることはないという。実におおらかだ。

 パート従業員はすべて女性。これまで、子どもが熱を出したり、学校行事などで休みが続くと、迷惑かけて申し訳ないと辞めてしまうことがあった。フリースケジュール制にしてからは、離職者が激減したという。

 会社側も、従業員のシフトで頭を痛める必要もない。出勤も欠勤も事前連絡なしでいいから、当日の無断欠勤でイライラすることもなくなった。辞める人が極端に減ったので、求人費用もかからない。新人教育の必要もなくなった。人件費は2割減になったという。

 この会社では、「嫌いな仕事はしなくていい」ともうたっている。前もってパート従業員にアンケート調査したところ、だれかが嫌いな作業は、だれかが好きということがわかった。結果的に適材適所で、自分の好きな仕事をすることにより、効率もアップ、品質も向上。働く人の自主性に任せたら、いい結果につながったのだ。

 武藤工場長は、「パートさんたちと距離が近くなり、楽しい職場になった。会社が忙しい年末などには、自分たちから職場に出てくれて、頑張ってくれたり、効率が上がるように提案してくれるようにもなった」と話す。

https://www.news-postseven.com/archives/20170604_559516.html?PAGE=3

 かつてブラック企業と言われた情報・通信業の東証一部上場企業「サイボウズ」は、社員の声を聞き、働き方を自由にした。在宅勤務や子連れ出勤の制度などもつくり、介護休暇や育児休暇を6年間取得できるようにした。業務時間以外であれば、副業も認めている。

 ブラック企業の汚名を返上し、働き甲斐のある会社ランキングの上位に、4年連続ランクインしている。クラウド関連サービスの売り上げは40億円超、前年比49%アップというとんでもない成果を出している。

 働くことは、命を奪う「毒」にもなれば、生き甲斐を生む「薬」にもなる。一億総ブラックから脱し、働く人が本当に幸せになれる働き方へ、改革はすでに始まっている。その流れに乗れるかどうか、日本の企業は大きく試されている。

※週刊ポスト2017年6月9日号

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 なかなか凄い働き方だお。
 自由な時間に働いても問題がない業務であれば、これはかなり従業員の負担が減るのではと思うお。

>業務時間以外であれば、副業も認めている。
 僕は特にこのあたりもいい感じだと思ってるおー。
 東証一部ではロー○製薬が副業OKになったとのことなので、ちょっと知り合いに事情を聞いてみたんだけれど、基本的に会社の承認制で、本業への貢献が狙い、お金を稼がせるのが目的ではないとのこと。
 会社の言い分も尤もだと思うけれど、お金を多く稼いで生活に余裕が出る事も大事なのでは・・・と思ったおー。

yaruo_uunn


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 うーん、しかし副業で頑張り過ぎて、本業で過労になったりすると責任の所在が怪しくなるってのもあるんだよな。
 このあたりの法整備はまだだし、今後の政治に期待したいってところじゃないかなー。

yaruo_yaranaidrink



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


2: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 18:58:06.54 ID:UcdJnDeg.net
裏でめっちゃ頑張って人数調整してる人いそう

4: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 19:02:22.18 ID:02JBpXXK.net
2割が働けばなんとかまわるもんだ

5: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 19:04:33.23 ID:jBOVg/Pq.net
これはいい試みだ。

6: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 19:04:52.84 ID:qbknNFc5.net
絶対真面目にやってる人が割り食ってるなコレ

9: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 19:07:15.72 ID:0Z78DEWk.net
求人広告出すだけで30万とかかかるからな
これなら適当なパートを月10万で4,5人を余剰に抱えていつでもきてくださいってやるほうがコスパいい

12: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 19:16:34.39 ID:6mBFP51W.net
皆が一定レベルの労働意欲があれば社会は成り立つんだよな。

14: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 19:17:25.01 ID:u6Xs7UEP.net
海外に行くと未だにユルユルな国も多いもんな。
たぶん、納期死守とかは日本人の国民性なんだろうねぇ。
だから今の日本があるのだけど、そろそろ転換期かも知れんな。

16: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 19:20:11.54 ID:s9zNdUo4.net
上手く行くならいいんじゃないか 上手く行くならだけど やってみないとこれは分からん

17: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 19:23:25.77 ID:n6fdSZkw.net
たぶん色々問題は出てくるんだろうけどやってみないと課題は見えてこないから
こういうのは歓迎したい

18: 稼げる名無しさん 2017/06/04(日) 19:35:32.51 ID:K2YgSvhd.net
>「サイボウズ」は、社員の声を聞き、働き方を自由にした。

その代わりにポータルサイトも消えた

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1496570213/

管理人オススメニュース!: