
1: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:26:25.91
http://news.infoseek.co.jp/article/161025jijiX321/
自民党の受動喫煙防止議員連盟会長の山東昭子元参院副議長は25日、
首相官邸で菅義偉官房長官と会い、
2020年の東京五輪・パラリンピックに向けた受動喫煙防止対策として、
たばこ税の増税により、
たばこ1箱の価格を1000円以上に引き上げるよう申し入れた。
菅氏は増税の是非には言及しなかったが、
「五輪もあり、いいタイミングだ」と応じ、
受動喫煙防止のための法整備を急ぐ考えを示した。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ふぁーwwwwwww
これで受動喫煙もなくなる&医療費も下がって万々歳だおwwwwww
国益のため!タバコなんてやめるべきだおwwwwwww
なんと肺がん患者にかかっている医療費は

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
4255億円!
0~14歳 ▶ 1億円
15~44歳 ▶ 91億円
45~64歳 ▶ 1,128億円
65歳以上 ▶ 3,036億円
70歳以上 ▶ 2,222億円
75歳以上 ▶ 1,391億円
ソース厚労省:http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/13/index.html
・・・あっれ?たばこの税収2兆円の1/5しかないんだけれど。。。

タバコの売り上げがゼロになったら医療費負担は上がると思うぞ。
たぶんだけれどな。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:27:23.98 ID:yU3qASWZ0.net
千円ならもう売るの止めろよ
204: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:44:09.71 ID:udPoe0wl0.net
>>2
バカなの?
税金が入らないじゃないか。
たばこ税がどれだけ社会に貢献してるか知らないの?
1000円になっても辞められない奴は買うんだよ。
このスレにも1000円になったらやめるってやついるけど、多分やめられないよ。
今までも値上げする度にやめるやめるって大騒ぎだったけど、どれだけのやつらが禁煙出来てることだか。
バカなの?
税金が入らないじゃないか。
たばこ税がどれだけ社会に貢献してるか知らないの?
1000円になっても辞められない奴は買うんだよ。
このスレにも1000円になったらやめるってやついるけど、多分やめられないよ。
今までも値上げする度にやめるやめるって大騒ぎだったけど、どれだけのやつらが禁煙出来てることだか。
983: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 18:26:27.42 ID:hpw2BXWY0.net
>>204
医療費増大にも貢献しているのだけどな
医療費増大にも貢献しているのだけどな

俺もタバコやめちゃったんだよなぁ・・・。
まぁもともとそんなに吸ってなかったけれど、バーでのつまみが一つ減ったような感じで寂しさもあるかな。
3: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:27:26.85 ID:TR0NeiBo0.net
バチンコの玉を一玉1000円にすればいいじゃん
5: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:27:41.65 ID:6te6kVlU0.net
また手持ち品課税かよ
計算めんどいんだよ
計算めんどいんだよ
959: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 18:25:46.97 ID:ZZtqB+gy0.net
>>5
一斉に販売免許返しそう。
一斉に販売免許返しそう。
12: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:29:31.57 ID:QcUi8qIT0.net
千円ならマジでやめる
223: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:45:09.58 ID:gYYiNIme0.net
>>12
これで何回目w
これで何回目w
16: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:29:48.03 ID:9rXY6ohM0.net
医療費に比べればまだ安くないか?
害のある物はもっと上げるべき
害のある物はもっと上げるべき

上にもあるけれど、たぶん医療費より税収のほうが大きい。
肺がんは排気ガスとかアスベストとか別の要因もあるはずだしな。
20: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:30:11.92 ID:3dYZTGT/0.net
酒も値上げしろよ。
ビール1本1000円位でいい。
ビール1本1000円位でいい。
29: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:30:32.48 ID:2V0Bx6dx0.net
さすがにやめ時かなw
そこまで上がったら
そこまで上がったら
31: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:31:01.15 ID:LQhDjr4O0.net
3000円でもいいけど?
44: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:32:17.14 ID:j5ENFzmiO.net
タバコはかまわないけど酒はあげないでね。
947: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 18:25:11.66 ID:OPT3Bl4M0.net
>>44
生ビール一杯1000円也
生ビール一杯1000円也
48: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:32:33.28 ID:ojeZBAQ/0.net
本当にタバコ一箱1000円以上にしたら一生自民党を支持します
70: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:34:07.49 ID:+JtNy80z0.net
>>48
頭悪そうw
頭悪そうw
243: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:46:15.07 ID:6PazIPD80.net
>>48
喫煙者が減れば他に加算されるんだよ
喫煙者が減れば他に加算されるんだよ
52: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:32:42.37 ID:gixr36pX0.net
巻きたばこにすっかな。。
めんどくせーなぁもぉ。。
めんどくせーなぁもぉ。。
81: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:35:13.01 ID:7QBJIsOd0.net
税収減る
82: 稼げる名無しさん 2016/10/25(火) 17:35:13.56 ID:gbIrZ23d0.net
煙草値上げも賛成だが酒も禁止か値上げしろよいらねーわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477383985/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (27)
これで消費税上げるとか言わないよな?
山東とかいうやつ責任とれよ!
すげーな、ほんと。
嫌煙、嫌儲、嫌アルコールが国を亡ぼすわけだわ。
そして誰もいなくなった。
儲け始めると潰される。
2ちゃんねらーが言ってる所謂『緑虫』の人達に路上喫煙の取締りも兼用させては?
(駐禁と同様に、見つけ次第即取り立て)
怖いのはタバコの次の標的だよなあ。
さらに増税に安易にいったのはちょっと良くない流れだ。今の経済状況なら全分野で消費が上がるよう内需にストレスをかける効果のある事を止めて、期待をオリンピックと共に増大させる勢いを作り出して欲しいのにタバコとか…海外向けは分かるが、そんな事やってる場合じゃない。いつもの無能自民に戻った?
どぶろく作りから
大麻密造まで求められるのか。
(止める気は一切ない)
計算だけなら決して悪くはないかもしれん。
ただ、計算だけなんだよな。批判はどうあれ嗜好品には違いないから生活様式が
ガラッと変わる部分もある訳で、実際にどうなるかは読めんわ。
下手すると禁酒法の二の舞に繋がりかねんし。
正確には紙巻煙草が1箱千円程度であって、パイプ用の刻み煙草とかは安い。
紙巻は物好きか金持ち専用で分かれてるだけだから。
今まで税金を上げてきたけれど、税収は全然あがってないよ。
吸う人が壊滅してJTから法人税もとれなくなる。失業者も溢れる。
>>下手すると禁酒法の二の舞に繋がりかねんし。
中国人なんかは煙草好きで有名だし、粗悪な煙草をチャイニーズマフィアあたりが資金源にしたり危険な薬剤の混じった煙草を流通させて目も当てられない結果になったりしてな。
ただ、これまでさんざん値上げしてきたけど税収は20年間、2兆円前後で横ばいのまま
増税に伴い煙草販売数は少なくなっているから健康被害は減少していると推測できる
政府としては税収は多いほうが良くて、販売本数は少ない方がいい
つまり、どこまで値上げしたら税収が下がるか探ってるだけ
酒ビール缶2000円
たばこ1箱1000円でええぞ。
酒だって医療費上げてるしいらんやろ。
国鉄の借金がまだ残ってんだよ
良く考えずに感情で全否定・禁止するよりは
麻薬なみにヤバイんじゃなけりゃ、禁止するより、ある程度合法にした法が良い
禁止しても、ヤクザや海外マフィアが目をつけるだけ。さながらアメリカの禁酒法時代のように
もうパパっとすぐに上げちゃえばいいんだよ
ここの※覧の人らはやっぱり他のまとめサイトと比べて質が良いな
他のまとめサイトとか、禁止によるデメリットを考えられずに、嫌いだからとかの感情論で禁止禁止としか言わないからな
アイコスとテックは勘弁してくださいマジでおねがいしやす・・・
動脈硬化からの脳卒中とか潜在的なものもあるし、医療費の算出は難しいな
かなりの長寿は愛煙家だったり
個人差がかなりある筈
民主的に多数決で決められるのは
仕方ないけどつまらない
コメントする