80man









1: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 09:25:43.50
http://this.kiji.is/121862798349272568?c=39546741839462401

 家計の手取り収入にあたる「可処分所得」が、安倍政権の経済政策アベノミクスが始まる前の
2012年から横ばい水準にとどまっていることが2日、日本総合研究所の試算で分かった。
賃金の総額を示す「雇用者報酬」は増えたものの、所得税や社会保険料の負担も増加したため、それらを差し引いた可処分所得は伸びなかった。

 政権は企業の賃上げをアベノミクスの成果と強調しているが、
買い物などに使える可処分所得が増えていないことが、個人消費低迷の原因と日本総研は指摘している。

 日本総研は、内閣府の国民経済計算を基に、雇用者報酬などの12年の平均を100として四半期ごとの動きを算出。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

kekkyoku

 やる夫「アベノミクスには耳の痛い話かもしれないけれど、このあたりも是非何とかして欲しいと思うお。」


 管理人「消費税増税延期は確かにダイレクトな個人消費低迷を防ぐという意味ではよかったのかもしれないが、個人消費低迷の根本的な原因は、家庭に入ってくるお金が増えていないためだしな。ただ、社会保障費が増加していくのに納税額が変わらずというのも難しい。このあたり、今後どのように調整していくのかに期待したいな。」


 やる夫「やる夫としては生活にダイレクトに影響しないところ(全員が払う必要はない物)に課税してくれれば・・・と思うけれど、安定した財源にならないから難しかったりするのかお?他には企業の課税逃れの件も、もう少しちゃんと見てほしいかなと思うおー。」



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です



2: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 09:27:21.05 ID:kVz/bZIV.net
政府はもちろん、マスコミ様も、給料をアップしない企業を糾弾しなさいよ?
利益あげまくってるのに内部に溜めたり、株主に配ったり。

84: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 13:09:40.25 ID:5Mbes+qp.net
>>2
給料上がらないのは、まだ完全雇用状態になってないから。
失業率で2.7%以下にまで下がらないと、企業として給与を上げるインセンティブが働かない。

17: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 09:46:06.40 ID:+TEOPVq1.net
安倍を批判するのもわかるけど、実際は給料を上げようとしない企業が悪いんだけどな…。

22: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 09:50:25.75 ID:C1sAV0wX.net
>>17
逆だよ
競争のある企業が利益を優先するのは当然のこと
政治はそういうところから税金を取る努力をしないといけない
消費税を下げて景気を上向かせ、タックスヘイブンや内部留保で貯めこんでる企業から徴税することで穴埋めさせるべき

24: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 09:52:31.99 ID:h3mMNMdi.net
給料増えたって公務員や一部大企業とかが増えて上をひっぱっただけで
下流~中流だとむしろ増えたところなんてほとんどないだろ

25: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 09:54:48.31 ID:Y/NqDzF5.net
高給サラリーマンの団塊の世代がリタイヤ
平均所得は下がるのは当たり前!!

30: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 10:08:59.83 ID:oDO9Rj6e.net
手取りが横ばいどころか減っているんだが
負担増が大きすぎて追い付かない



002mini



 大手優良企業だとベアを行ったところもあるみたいだが、中小はなかなか難しいな。
 負担増に追いついてないのは同意かな。





33: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 10:13:27.52 ID:YR9N4/ie.net
とりあえずボーナスは全額貯金したる。
1円だって消費には回さない
これはもう意地!



008mini


 やる夫はノートパソコン新調するかお。
 あとは全額株とFXで増やしていくお!



002mini



 管理人は払う側なので。。。
 まぁいつも通りかなー。





51: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 10:45:16.96 ID:pcBxGQ6B.net
こっそりと社会保険料を上げるから、こういう事になる。

53: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 10:47:20.16 ID:KGlBeZaZ.net
>>51
社会保険料が20%まで引き上げられることはもう決定済み

70: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 11:24:00.80 ID:pcBxGQ6B.net
>>53
その議論が消費税増税に比べて少なかったけど、じわじわ効いている。

66: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 11:16:17.28 ID:ioirccTc.net
ある程度企業が回復せんと個人にまで回らんでしょ。
それだけ、前政権で受けた傷が深かったって事じゃねえの?

79: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 12:08:22.83 ID:KGlBeZaZ.net
>>66
安倍ちゃんは過去最高益だってアピールしまくってるぞw

81: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 12:39:59.94 ID:tBbBykxG.net
税金上がりっぱで可処分所得は増えないねぇ ほんと上級国民のためのアベノミクスだわ

86: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 13:22:13.33 ID:IqjEk1zF.net
所得同じで税金上がってるからなぁ

91: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 15:56:12.68 ID:b/t3G4JW.net
首相の責任か?企業は儲けたが還元しない、経営者どもに問題がある。

97: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 16:25:37.35 ID:abvoiQcs.net
つまり民主党時代と変わってないのか

国債も年金も日銀マネーもあれだけジャブジャブ使って誰の懐に入った?

108: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 16:50:30.02 ID:b/t3G4JW.net
>>97
上級国民が美味しくいただきました

昔から金融緩和は一般国民から上級国民への富の移転にすぎないと言われていただろ

113: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 17:08:10.30 ID:Ox3KchuE.net
企業は日本のシステムを使って
儲けてるんだから、
このシステムを維持する費用を
負担して当然。
1年以上何にも投資していない
企業の金は国が没取すべし。

114: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 17:09:25.33 ID:k9eXrgzE.net
自動車関連税の値上げには財界人も反対したのだが
財相の「無理だろう」の一言で却下された。
べつに政治が財界のいいなりというわけでもない。
電力自由化も蓋をあければ値上げにつながったし
基本的に焼け太りなんだな。

141: 稼げる名無しさん 2016/07/03(日) 23:12:56.37 ID:ihwg81nc.net
この10年で額面は500万増えたけど、税金社会保障ほかで
可処分所得はそれまでとの比較で増えた感無いわ。。
要するに500万弱は年寄りと自称弱者様の懐行き。再分配
されまくりだわ。社会主義日本すげえ・・

147: 稼げる名無しさん 2016/07/04(月) 04:51:15.55 ID:nP1mIEyv.net
>>141
消費税なら年寄りや弱者様からとれるが、増税しないなら社会保障から取られるだけ
「年金減らして消費税増税」ってのが勤労者の負担増が一番和らげられる

143: 稼げる名無しさん 2016/07/04(月) 01:05:21.29 ID:ffrdJh96.net
消費税増税をしない分だけ現役世代から巻き上げないと帳尻合わんからね

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

yaruo_fuun

 やる夫「うーん・・・。一応税金とかをお得にする制度(NISAとかふるさと納税とか確定拠出型年金とか)は出てきたわけだし、調べて利用していればそこまでとは思うんだけれど・・・。」


 管理人「結構知らない人も多いからな。ちょっと暇を見て確定拠出年金のメリットデメリット、個人年金との違いなんかについて『かせまと!』のほうにまとめておくことにするだろ。」


 やる夫「よろしく頼むおー。」



管理人オススメニュース!:







引用URL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1467505543/