nenkin









1: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)10:55:57 ID:tkE
あらゆる労働が完全機械化される

人々の収入がゼロになり、そこから税を集めていた国家の収入もゼロになる

?????

予想①
需要を維持するために、コスト削減した分だけ企業から税を集めてベーシックインカム給付

予想②
需要を維持するために、国家が完全機械化を阻止する
一定の人間の雇用を義務付けることによって、人々が無一文化することを防ぐ

予想③
そもそも生活保護受給者が大半になるのだから、自然にベーシックインカムが実現する


さあどうなる?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

damepo

 個人的な意見を申し上げると、管理人はBIにはかなり否定的だ。特にロボットが雇用を奪ったから職がない人にお金を渡すとなるかというと、そうはならない(企業が人件費を設備投資費に変更するだけ)と思っている(アメリカマクドナルド、15ドル運動などを参照)。

 なので、多少きつい言い方になるが、1~3の予想はリスクを考慮していないという点で都合が良すぎると思う。
 リスクには以下のような物があると思うかな。

 ・コストを下げた分税を上げる→企業は税がない海外から輸出を考える→税収の低下によりBIの低下→働かざるをえない状況だが、雇用の枠が少なく貧困化する

 ・国家の収入が減りすぎると、治安の悪化、政治家の癒着、海外との問題に対応できなくなる可能性が出る。国を維持出来なくなるかもしれない。

 ・生活保護が大量になった段階で制度を継続出来ない。そこでBI化しても、物がインフレしたり、税金が高くなったりで、生きていくのに最低限必要な額は確保できない。


ネタ提供元:メッセージより
引用URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1465696557/


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

fumu

 ちなみにもしBIになったとしても、やる夫はもっとお金を使って楽しみたいから、稼げるように立ち回ろうと思ってるお。
 そういった人が多ければ、BIのみで生活する人の生活水準はかなり低いものとなりそうだけれど・・・。



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です



2: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)10:56:16 ID:LEw
おお、面白そうなスレ

3: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)10:57:01 ID:tkE
>>2
ちょっと疑問が浮かんだので
ぼくも経済初心者ですが、一緒に未来を予想してみましょうや

4: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)10:58:00 ID:DyA
機械化するための機械を作る労働がある以上完全機械化は無理

8: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:00:08 ID:tkE
>>4
それでも雇用は確実に減るよね
つまり人々のトータルでの所得も減るわけで、そこからの税収を前提としている国家の存続までもが危うくなるかもしれない

5: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)10:58:06 ID:hqO
最終的には価値観が完全に変化し
芸術的創作活動があらゆる人間の評価基準となりそれに応じて収入を得る

11: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:03:03 ID:tkE
>>5
単純労働が枯渇されて人々の興味が芸術へと向かうことは間違いないけど、絵やスポーツなどの才能がある人間はほんの一握りだよね
結果的に一部の資本家が国家存続を一手に担うことになるかもしれないな

6: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)10:58:44 ID:tkE
予想③の自然ベーシックインカム化だって、人々からの税収が前提になるわけであって
人々の所得が減少したら制度として成り立つはずがない

9: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:02:44 ID:hqO
企業が機械を所有している限りはその企業にたいしてロボット税などの
新しい税を導入することで生産量に比例した税収を確保する
そしてその税収を何らかの人権的理屈を付けて人間に分配する

12: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:05:20 ID:tkE
>>9
やはりベーシックインカムの流れになっていくのかな?
でも税の源泉を資本家に依存するようになると、そこに利権も生まれるような気がする

10: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:02:57 ID:Sbg
そもそも一気に機械化が進むわけではない
徐々に進む

必要最低限の生活費がどんどん下がっていって、
人々は労働時間を減らしていく

13: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:08:19 ID:tkE
>>10
その流れの中で新たな経済学が生まれるかも知れないね
人々が働いて給料を貰うことが、既存の経済学の大前提だから
アダム・スミスの市場原理だって、人々に所得があってちゃんと消費することが大前提だからさ

14: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:10:13 ID:tkE
人々の多くが給料を貰えなくなった世界
国家の税収が目減りしていく世界
企業の利益の源となる人々の所得がなくなっていく世界

未来の世界はどうなるのだろう

15: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:11:48 ID:tkE
「労働者が資本家に搾取される」みたいな世の中は確実に遠退いていくだろうな
つまり社会主義の必然性も今後ますます薄れていく

16: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:13:04 ID:Sbg
正直、話題に興味はある
だけど、貴方が何を言ってるかわからない
申し訳ない

17: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:14:25 ID:tkE
>>16
人々が解雇されるじゃん?
すると国家の税収も無くなってしまうじゃん?
するとベーシックインカムも実現しなくなるじゃん?

さあどうなるかって話

29: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:22:03 ID:Sbg
>>17
何故解雇されてベーシックインカムする必要あるの?

解雇されるってことは、人あまりってことだよね?
人あまりってことは、需要<供給で、デフレってことだよね?
デフレなら、財源は刷ればいいだけだよね?

気分を害されたらスマン

38: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:26:23 ID:tkE
>>29
あー、なるほどその見方はなかった
ロボットによる生産性向上で、ますます供給量は増えていくもんね
人々の生活保証の財源は、通貨発行して対応すればいいと



003mini


 海外との問題はどうするのかお?
 今でさえ為替介入するなと圧力をかけられてるお。





18: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:16:00 ID:FcA
その世界って企業は誰に向けて何を売るんだろうな?

19: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:16:48 ID:hqO
>>18
これだな
企業も消費者の需要を必要とする以上、何らかの新しい交換メカニズムが作られる

21: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:17:56 ID:tkE
>>18
これめっちゃ気になるわ
経済学という学問が革新的に変わるよね絶対

20: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:17:12 ID:tkE
人々が解雇されたからベーシックインカム支給します!→だけど税収が無いよ…→人々の所得が目減りしていくよ…→企業の利益も少なくなるよ…→ますます雇用が無くなるよ…


未来はどうなってしまうん?(´・ω・`)

22: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:19:37 ID:sjd
企業が国に取って代わる
企業群資本による統治が始まるんや

27: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:21:53 ID:tkE
>>22
まあ俺も小さな政府を支持してるので、国家が縮小していくのは構わない
だけど市場原理は万能ではないから、それをある程度統制したり保護してやる機能が必要となる
だけど国家は人々からの税収によって成立しているから、そもそも存続できなくなるよね

23: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:19:38 ID:tkE
結構重大な話であるはずなのに、あまり議論になっている光景を見ないよね

24: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:21:05 ID:kUX
徴税しないで適正な貨幣量を調整して分配すればいいんじゃねぇの

31: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:22:27 ID:tkE
>>24
インフレリスクもある

26: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:21:46 ID:Vsd
個人が機械を持ってて、その機械が働いた賃金をもらうとか

30: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:22:14 ID:eiV
よくわからないんだが
俺は将来働かなくていいっていうこと?

議員も総理大臣も全部ロボットとかありえるかな

37: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:25:55 ID:wAv
ベーシックインカムの前提は、
年金やら生活保護やら医療保険とかは全て廃止で、消費税率20%超えだよね。

40: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:28:08 ID:tkE
>>37
というより中央銀行がベーシックインカムの財源を生み出す世の中になるかも知れん
機械化による生産性向上で、インフレリスクも減少するし
うーむ

39: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:27:42 ID:Wg3
完全機械化されたなら食料や生活必需品は支給される
生産も運送も全て自動的にされる

税金は不要。道路の整備も医療も全て何から何まで機械化されてるんだから

43: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:30:38 ID:tkE
>>39
まあ税金は必要なんじゃない?ロボットを購入したりするコストはかかるし、市場の保護のためには国家が不可欠



002mini



 機械化されていても資源的な問題もあるからなー。
 あとやる夫みたいにお金を稼ごうと考える人間がいる限り、格差は必ず生まれるし、貧困層も必ず出てくる。




44: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:31:18 ID:3A5
遊んで暮らせる世の中、素晴らしい

45: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:31:56 ID:84N
>>44
農業や漁業、工業の機械化が進行して遊んで暮らせるようになったでしょうか

48: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:32:50 ID:3A5
>>45
全部ロボットがやってくれるんだろ?

53: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:36:27 ID:84N
>>48
食料生産性が大幅に上昇したのに貧困がなくならないのは何故か
発電効率が大幅に上昇したのに電気代はむしろ上がってるのは何故か

57: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:37:53 ID:3A5
>>53
しらんけど、全部ロボットがやってくれたら何もする必要ないよな?

60: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:40:28 ID:84N
>>57
「全部」って何かって話だよ
まあコンピューターが研究開発できるようになったら話は変わってくる気はするが

46: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:32:09 ID:tkE
ロボットが富を生み出し、人々の所得は中央銀行が保証する
さらに中央銀行が発行した通貨で国家が運営される

中央銀行が最大の権力となる時代?

47: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:32:44 ID:CK8
兄が>>1と似たようなことを高校時代に言って人工知能分野に進んだ

49: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:33:45 ID:tkE
>>47
へー、凄いね
ロボットが反乱起こさないようにしっかりしてくれるといいのだが…

52: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:35:50 ID:DVQ
心理カウンセラーの類が一番人口知能化に向いてるんやで

55: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:37:34 ID:tkE
しかし、それでもロボット技術だって常に飛躍的に向上していくわけではないんだろ?
生産性が上がっていくといっても、それを正確に図ることは難しいだろうし、となると中央銀行はどうやって通貨発行の判断を下すんだ?
人々の所得保証の財源を中央銀行がコントロールするってそういう問題が付きまとってくると思うのだが

56: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:37:48 ID:6G3
全てロボ化されたら金自体が必要なくなるよ
買い物しなくてもロボが勝手に品物を作って持ってきてくれるんだもの

59: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:38:43 ID:DVQ
中銀も自動化できるだろ

63: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:42:29 ID:tkE
>>59
そうかな~
市場の生産性をすべて把握できるシステムを作らないと無理でしょ
下手したら社会主義の二の舞に…

62: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:40:54 ID:tkE
技術者「今年のロボット開発は中々進まないな~」
中央銀行「ロボットの生産性向上は毎年進むのだから、常時通貨を発行しないとデフレになってしまうよね?ズバババババ」
国民「あびゃ~お金の価値が目減りしていく~」
国民「給料貰おうにも中央銀行に所得は依存してるしもうムリポ」

所得を中央銀行に依存すると、こういう未来が描けてしまう

65: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:42:40 ID:3A5
全部ロボット化したら金もいらないし中央銀行は必要ない

71: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:48:11 ID:tkE
>>65
お金は必要なんじゃない?
人々に的確に富を提供できるのは、利潤の最大化を目的とする人間しかいないし
お金が無くなったら、誰も市場のニーズに合わせて商品やサービスを提供しなくなってしまう

72: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:49:31 ID:3A5
>>71
ロボットが欲しいもの持ってきてくれるんでしょ?

75: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:50:39 ID:tkE
>>72
そこまでロボットは万能かなあ
世界のあらゆる市場のニーズを的確に把握できるなら、それでもいいけど
社会主義はそれが出来なくて失敗したからね

79: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:52:43 ID:3A5
>>75
そうでなきゃ完全機械化とはいえない

82: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:53:51 ID:tkE
>>79
あくまで労働に対しての完全機械化って主旨よ

85: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:55:08 ID:3A5
>>82
そういう現実的な話をしてるんだったら資本主義経済のまま
今とほとんど変わらないと思うね

87: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:56:42 ID:tkE
>>85
しかし労働の完全機械化は将来必ず到来する世界じゃん?
そうなったら人々の労働を大前提としている現状の経済学が根本から揺るぐことになる

90: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:59:20 ID:3A5
>>87
いやロボットの資材とかの問題で完全に人間をロボットに置き換えるのは
不可能と思われ
それにそんなこと許したら経済崩壊して、いまの権力構造が破壊される
から有権者は阻止するように動くだろうね

91: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:00:20 ID:tkE
>>90
規制をかけるのかな
人々の雇用は権力によって保持されると



001mini


 んー・・・。
 世界同時、全ての人がこういう考え方をするならいいかもしれないけれど、ならず者国家やテロ組織なんかが相当力をつけてしまうかなと思うかお。




68: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:44:43 ID:hen
ロボットをメンテナンスするためのフェールセーフ的なメカニックが大量に育成される
作業の質を安定させるためにも人工知能ではなく人工無能方式で作業を行わせるロボットが必要なためプログラマも大量に必要とされる
船を自動化するにしても故障した時のために全てを処理できる人間を必要とする
工場を自動化するにしても以下略
フェールセーフを外すならクラッカーラダイトモドキに絶対無茶苦茶されて社会問題化する
結局便利な機械(ジグ)以上のナニカには日本ではなれないと思われる

69: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:46:17 ID:tkE
レーニン「市場のニーズを全て把握してるよ!あれとあれとこの商品を増産するよ!」
国民「そんな商品いらねーよカスポイー」
世の中は貧しくなりました

中央銀行「必要な貨幣量やロボットの生産性向上を全て把握してるよ!今年はこのくらい刷って国民の所得を調整するよ!」
国民「そんなすぐにはロボット技術発達しねーよカス。お金余りすぎだよポイー」
インフレ発生へ


いかん、デジャヴがw

106: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:18:38 ID:tkE
>>69みたいな問題がおこりそうなんだよな
ロボットはそこまで万能だろうか?

70: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:47:38 ID:hen
機械に全て任せて問題が起こった時どうするか
必ず人為的作為的に向こう1000年もありや起こりうるものとして考えた場合、絶対人間を間に噛ますフェールセーフは外せないし外してて問題が起こった時、機械は駆逐される運命にある

73: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:49:47 ID:tkE
>>70
ターミネーターは定期的に金曜ロードショーで放送されるべき
いつ反乱するかわからん

74: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:49:56 ID:kUX
ん?消費された貨幣は企業に渡るの?国に渡るの?

76: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:51:20 ID:tkE
>>74
やっぱ企業なんじゃない?
富を創出し、資本を動かすのはあくまでも企業だろうから

78: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:52:23 ID:kUX
>>76
所得あるじゃん徴税しなよ

125: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)14:56:33 ID:tkE
>>78
その企業から徴収した税だけで国家を運営できるだろうか?
市民たちの所得は無くなるわけだし
結局国家を運営するのは中央銀行になるかも知れない

77: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:51:57 ID:tkE
中央銀行の利権が生まれるな絶対
そして社会主義の過ちがまた繰り返される

80: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:53:20 ID:tkE
やっぱ中央銀行に全部任せちゃだめだな…

さあどうするか?
経済に精通しているお前らの腕の見せどころだぜ

81: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:53:34 ID:RKY
修理はいいとしても
開発はどうなるの?

84: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:54:49 ID:tkE
>>81
それだけで市民の所得や国家の税収が賄えるとは思えないな

83: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:54:11 ID:xTH
簿記達が生きてる間はほとんど変わらないよ考えるだけムダ(´;ω;`)

86: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:55:15 ID:tkE
>>83
考えるのは楽しいじゃん

88: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:57:29 ID:FcA
ターミネーターの反乱よかロボットの所有者の反乱が怖いんじゃないの

89: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)11:58:32 ID:tkE
>>88
もうSFの世界だな

92: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:04:33 ID:Sbg
現時点ではどこらへんに引っかかりを感じますか?

93: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:05:44 ID:tkE
>>92
中央銀行に人々の所得保証や事実上の国家運営を任せてしまうのはリスキーなんじゃないかなと
社会主義と同じ過ちを犯すリスクはあると思う

98: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:09:01 ID:Sbg
>>93
じゃあ中銀の運営を民主化すれば良くね?

101: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:12:31 ID:tkE
>>98
中銀を民営化しても、市場が必要としている正確な貨幣量を予測できるとは思えない
だから結局社会主義に似た問題が生まれるんじゃないかなあ

104: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:15:44 ID:Sbg
>>101
市場が必要としている正確な貨幣量?
それこそAIとか量子コンピュータとかスパコンがなんとかしてくれると思う

94: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:06:08 ID:TXP
生産・管理・医療・介護なんかが全て機械になったら人間の仕事は人間であることしかなくなるね
遊んでていい世の中になったら娯楽が必要
でも人間が楽しめる遊びを作れるのは人間だけ

96: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:08:02 ID:tkE
>>94
人々は娯楽に精力を注ぐことになるだろうね
しかしそれを楽しむだけの所得は誰が生み出すのだろうか

98: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:09:01 ID:Sbg
>>96
そら無償提供よ
今俺やる夫スレの面白いの見てるけど、これも無料やで

97: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:08:06 ID:iOG
純粋にそこまで来たらもう宇宙移民、他惑星開発の時代に入るだろう
労働が機械化しても燃料と資源だけは永遠に必要だからな
循環システムが働いたって百パーは無理だ

99: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:10:03 ID:tkE
>>97
しかし数十年後には仕事を失った人々が生活保護を受給するようになるよね
だからかなり社会問題として顕在化するんじゃないかと

100: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:12:09 ID:Sbg
>>99
いま週40時間労働が標準なのを、例えば週20時間にするとか
ワークシェアリングっていうのかな?

103: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:15:30 ID:tkE
>>100
それでも完全に問題が解決されるとはな~
日本の場合はとくに社会保証制度の抜本改革がなされるだろう

105: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:16:34 ID:hqO
生産物を全て効率よく消費する必要はないんじゃない?

107: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:20:11 ID:tkE
>>105
インフレリスクは常に注意する必要がある
中央銀行が国民にとって必要な貨幣量をすべてコントロールするとなると、それこそ神のごとき采配が必要になってくる

108: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:26:16 ID:AOu
人間には責任を取るという大事な役割があるとあれほど

109: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:27:05 ID:tkE
>>108
それでもクビになる人たちの方がマジョリティなんだよなあ…

110: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:29:59 ID:AOu
技術が発展したからといってすぐに社会が適応するとは限らない
ロボット数台につき一人の雇用といったような枠組みができてバイトがコンソール監視する仕事ができるよ

111: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:32:33 ID:tkE
>>110
やはり規制によって人々の消費活動を保護するしかないのかねえ…

112: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:33:03 ID:hqO
生活必需品は1人当たり決められた量を現物支給
嗜好品は欲しい人がババ抜きをして勝った人が獲得

114: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:35:38 ID:tkE
>>112
マルクス「やったぜ」

115: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:37:46 ID:AOu
働きたいって欲求をなくすのも難しいと思うんだよなあ
うちの親とか年金で30万くらい貰うのにまだ働くとか言ってる

116: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:39:06 ID:tkE
>>115
起業家なんかはみんなそうだろうね
問題は大多数の凡庸な人たちよ



001mini


 やる夫はコレかおー。
 よく働いて、いい物食べて、よく遊びたいお。





117: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:40:26 ID:AOu
まあ既にいくつか指摘されてるように短時間労働でシェアする形だろうね

119: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:41:21 ID:tkE
>>117
そかね
まあ自然と新たな経済理論が生まれるんだろうけど

120: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:43:07 ID:AOu
>>119
労働形態としては時給が廃されて「この生産品を作った機械の管理者○○です」みたいなシール貼られるんじゃね農家見たく

121: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:47:20 ID:tkE
>>120
なんか想像したら気持ち悪いな
労働の過度な機械化も「市場の失敗」とか言われるようになるのだろうか

122: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:52:25 ID:AOu
>>121
労働人口の2-3割が完全に生活保護(或いはベーシックインカム)だけで生活したとしても大丈夫にはなるんじゃないかな

123: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:53:53 ID:tkE
>>122
まあベーシックインカム化は必然だと思うけどね
いずれにせよ国家の役割は縮小していくだろう

118: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)12:41:04 ID:sTr
サービス業はいるだろ

126: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)15:05:23 ID:tkE
ここまでのまとめ

労働の飛躍的機械化

大多数の人間が雇用を喪失

人々の所得が無くなる

国家の税収も激減する

予測①
中央銀行が通貨を発行することにより、人々に実質的なベーシックインカムを給付。インフレリスクはロボットによる生産性向上により相殺

予測②
国家が人々の雇用を守るため、機械化に規制をかける


さあどうなる!

127: 稼げる名無しさん 2016/06/12(日)15:13:23 ID:tkE
企業の利益だって、消費者にお金を給付している中央銀行に依存することになる
そこには絶対に利権も生まれてしまうだろう

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


管理人オススメニュース!: