kuruma









1: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 15:59:36.97
「完全自動運転」認めず 警察庁 公道実験で指針
東京新聞:2016年5月26日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201605/CK2016052602000262.html

 警察庁は二十六日、ドライバーによる運転操作がなくても走行できる自動運転車の公道での実証実験を巡る初のガイドライン(指針)を策定、公表した。
四月七日の指針案公表後に一般の意見を募り、原案通りとした。
運転者の乗車などが条件で、運転者がおらずハンドルもない「完全自動運転」は認めていない。

 自動運転車は国内外のメーカーやIT企業が開発を競い、日本政府も成長戦略の目玉の一つに掲げている。
指針の策定は、自動運転車の開発をさらに促すことになる。

 道路交通法など法令順守を盛り込んだ指針では、安全確保やドライブレコーダーによる記録保存のほか、事故時には原因究明と、再発防止策が取られるまで実験の自制を求めている。

 警察庁は今夏にも、事故時の法的責任や運転免許制度の在り方、サイバー攻撃へのセキュリティー確保などの課題について有識者会議を設け、法整備に向け議論を進める。

 政府は、自動運転を
「完全自動運転」(レベル4)から、
操作が原則自動で必要時に運転者が担う「準自動運転」(レベル3)、
制御や加速、ハンドル操作のうち複数が自動の「準自動運転」(レベル2)、
制御など一部機能が自動の「安全運転支援」(レベル1)の四段階に分類している。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

yaruo_fuun

 やる夫「これダメなのかお。やっぱり危ないからかお?」


 管理人「それもあるだろうけれど、ジュネーブ条約等で色々と制限されているところも多いしな。もし事故を起こした時に誰が責任を取るのかわからない状態ってのも不味いだろうしな。」


 管理人「更に、テスラの事故(Summonで呼び出し中にトラックにぶつかる)や、サイバー攻撃で制御を乗っ取る実証実験(wired.jpにて動画あり)も海外で公開されていた。これらが解決されないと、人命にも関わる話だし許可はなかなか下りないんじゃないだろうかなー。」


 やる夫「確かにそのあたりの対策はどうするのか気になるおね。これからのニュースに期待だお。」



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


2: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:00:44.69 ID:VUkMOwzF0.net
まあ完全自動は実験するまでもなくまだ無理やろ
将来的には認められるかもしれないけど

12: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:04:48.86 ID:s1ptv0l90.net
>>2
既存自動車と自転車と歩行者有りでの完全自動運転車との混走は未来永劫無理だろ

19: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:07:21.48 ID:VUkMOwzF0.net
>>12
要は人間が運転するよりマシってことになりゃいいんだ
ン10年先ならそんな難しいことでもあるまい

28: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:12:20.39 ID:jhblI6Fy0.net
>>19
さすがにマシってだけじゃ困るだろw
メーカーさんがそんな程度の意識で開発してるとしたら怖いわ

38: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:19:04.52 ID:VUkMOwzF0.net
>>28
メーカーは完璧なものを作るつもりでやってほしいが、
こっちとしては人間の運転時と全体的な危険度が同等以上なら、メリットのが大きいと言える
事故以外で、「こういう時は人間がやったほうがいい」なんて場面は、今でもほとんどないだろう

もっとも、事故があった時のリスクがメーカー的に大きいから
人並みに事故起こすレベルじゃ認められても出回らないだろうけど



003mini


 例え人より事故を起こす可能性が少ないとしても、万が一ぶつかったときにどうするかだおね。
 メーカーが全て補償してくれるならいいんだけれど・・・。




5: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:01:17.59 ID:7KUfi+6HO.net
まぁそりゃそうだわな

7: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:02:33.21 ID:U36Vj2Y40.net
警察の交通課の人達「自動運転車に仕事を奪われました。」

86: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:46:59.62 ID:tbJ1L6y80.net
>>7
交通課の一番の資金源である速度違反と一時停止違反が無くなっちゃうからな

9: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:02:51.71 ID:vs7y8jiG0.net
これからは事故っても運転手じゃなくてメーカーの責任になるんだよな、保険なんかも不要になるんだろ

208: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:42:53.11 ID:w/CWLab10.net
>>9
車両価格3億円(メンテパック付き)みたいな?

26: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:12:14.49 ID:JXIXuFrE0.net
保険屋だけど、完全自動運転で事故が起きた時に、誰の過失になるか揉めることになるのでは?

30: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:13:37.99 ID:IQGsAILR0.net
免許利権は絶対に死守するんじゃ!

79: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:44:59.76 ID:vs7y8jiG0.net
ヒャッハーが目の前に現れても自動ブレーキで止まっちゃうんだよな

85: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 16:46:51.65 ID:1LKnG3io0.net
20年30年先
日本だけガラ車(ガラパゴス車)とか言われてそうだな

162: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:25:53.45 ID:qAP3NuC00.net
免許持ってる者が座ってれば実際の運転はしなくても良いのか

171: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:31:01.09 ID:6iv0GphL0.net
>>162
すでにアクセルコントロールはもちろん
手放し運転できるクルマが売られてますよ
テスラに続いて日産がセレナでやっちゃうつもりのようですw

169: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:28:38.03 ID:Gl+UFDQAO.net
人工知能は人間の悪意や気まぐれに対応できるのかな?

174: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:32:03.10 ID:bWfacI2R0.net
>>169
悪天候や雪道などの悪路にも対応できるかも気になるよ



002mini



 以前管理人が「夜間の走行は難しい」と言っていたが、最近フォードが夜間の自動運転実験に成功したそうだ。
 これはかなり驚きだったなー。
 ソース:http://www.gizmodo.jp/2016/04/ford_autonomouscarnight.html




191: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:38:48.83 ID:X4Kx0Npj0.net
なんで自動車の自動運転に固執してるのかね?
現状の自律コントロール技術みたいなのをもっと有効に生かせる分野は他にあると思うんだが。

239: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:51:45.11 ID:HfZLCKJH0.net
>>191
そりゃ数が膨大だからじゃね?
ここを改善できれば影響が大きい

248: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:54:52.53 ID:X4Kx0Npj0.net
>>239
それだとトラブルの数も膨大ということになるし人命がかかってるんだけど。

195: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:39:40.35 ID:IxwMJ86D0.net
アイサイト系、それと一時停止と制限速度は守るシステムだけは導入しろ

203: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:41:47.11 ID:rafmH2mD0.net
準自動運転なら20年ぐらいあればそこそこいけそう

226: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 17:48:11.04 ID:5SxGMAQR0.net
ハッキングして暴走させるのが流行りそうだし



003mini


 こちらの記事に詳細(動画あり)が載ってるお。
 http://wired.jp/2015/07/23/connected-car-bug/





268: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 18:02:38.98 ID:gn9Sb1ju0.net
つーことは自動運転中の事故の責任は乗ってるドライバーって事?

274: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 18:05:23.41 ID:rcsCn7KC0.net
>>268
現行制度ではまず第一にはそうでしょ。
その上で車体の不具合ってことでメーカーの責任にはなるとは思うけど。

277: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 18:05:43.53 ID:RHtN170h0.net
専用道作るまでは無理な話

296: 稼げる名無しさん 2016/05/26(木) 18:14:26.19 ID:8GHAXMzj0.net
自動と手動の共存は無理だと思う

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

kekkyoku

 やる夫「しかし、ここ数年で自動運転が大きく進化してきてると思うお。2020年(オリンピック)には完全自動運転は間に合わないかもしれないけれど、20年後、30年後には出来ているのかも。」


 管理人「かもしれないなー。法整備がされる前には投資しておきたいところ。これからも要チェックだな。」



管理人オススメニュース!:







引用URL:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464245976/