
1: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 09:19:13.35 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H30_Z00C16A5000000/
厚生労働省が9日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報値)によると、物価変動の影響を除いた
実質賃金は前年同月に比べ1.4%増えた。2カ月連続のプラス。一部企業のボーナスなど特別に支払われた給与が19.8%増えたことが全体を押し上げた。
調査は従業員5人以上の事業所が対象。実質賃金の増加は物価よりも給与の伸びが上回っていることを示す。
名目賃金にあたる現金給与総額は1.4%増の27万8501円だった。消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)
が前年同月と同水準だったため、実質と名目の伸びが同じになった。
現金給与総額のうち、基本給にあたる所定内給与は0.4%増の24万446円。残業代などの所定外給与は0.2%減り、
1万9739円だった。特別に支払われた給与は1万8316円。
業種別では不動産・物品賃貸業の現金給与総額が5.8%と大幅に増えた。金融・保険業と教育・学習支援業とも4.8%で伸びが目立った。
一方、電気・ガス業は2.9%減った。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

やる夫「って言われてもそんなに実感ないんだけれど、これ本当かお?」
管理人「あくまで速報値だからな。勤労統計は速報でいい値を出して確報で下方修正される事が多いから、かなり微妙な話だと思う。確報でも上がってればいいんだが・・・。」
やる夫「なるほど・・・。早く景気が上向いてくれるといいおね。」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 09:22:51.01 ID:AdjUMX7Z.net
4年連続マイナスで酷い事になってるからな
元の水準に戻すだけで5%は必要だ頑張れ
元の水準に戻すだけで5%は必要だ頑張れ
3: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 09:23:37.15 ID:IIeRCK2l.net
公務員のアップ分とゴールデンウィーク前に
官庁や役所が雇ったアルバイトの分で
上がっただけじゃねーか
官庁や役所が雇ったアルバイトの分で
上がっただけじゃねーか
13: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 10:21:44.67 ID:wQDf0cYL.net
>>3
勤労統計は民間事業者を対象にした統計で公的部門は入っていないのでは?
勤労統計は民間事業者を対象にした統計で公的部門は入っていないのでは?
4: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 09:24:05.81 ID:0whOJMpw.net
いま何番底なの
6: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 09:31:59.52 ID:/yxIouIn.net
何、大本営発表か
8: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 09:35:48.58 ID:O91O1WNy.net
やっと底を打ったか
9: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 09:42:26.09 ID:OQPnev3X.net
確報値じゃなく速報値なので、まだ何とも言えない。
10: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 09:47:26.15 ID:CisdpGM4.net
>一部企業のボーナスなど特別に支払われた給与が19.8%増えたことが全体を押し上げた。
こんな時期にボーナスかうらやましな
こんな時期にボーナスかうらやましな
12: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 10:09:11.40 ID:ZSnIoh5R.net
消費支出は落ち込み続ける
17: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 10:56:52.71 ID:lmuVgFkD.net
>>12
ここ数か月の我が家の消費支出はマイナス5%くらいかな。
ガソリン代と電気代だけで1万円以上少ない。
ここ数か月の我が家の消費支出はマイナス5%くらいかな。
ガソリン代と電気代だけで1万円以上少ない。
16: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 10:44:48.08 ID:+rrdVcRH.net
一部の企業の賃金上がったぐらいでwwww
日本人すべてトヨタの社員なら話がわかるがね。
日本人すべてトヨタの社員なら話がわかるがね。
18: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 11:12:36.58 ID:HWyFzZ5V.net
いい話は無視する底辺たち
底辺は日本が豊かになるのを望んでいない
底辺は日本が豊かになるのを望んでいない
22: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 11:41:09.66 ID:VFaMaYPh.net
景気良くなってきたのか?
よくわからないわ
よくわからないわ
24: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 12:18:21.96 ID:948cyvps.net
2月のは閏年チートで、日割りにするとマイナスだったからなw
28: 稼げる名無しさん 2016/05/09(月) 13:01:18.64 ID:Q1WFBEII.net
期末手当のせいか?
と思ったらホントにそうだったんかw
中小は実質横這いかねこれじゃ
と思ったらホントにそうだったんかw
中小は実質横這いかねこれじゃ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
管理人オススメニュース!:
引用URL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1462753153/
コメント
コメント一覧 (6)
とても駆け込みだので金使ってる場合でもないし、困ったもんだぜ
外乱要因としてOPEC総会、英国選挙、衆院選挙、米大統領選挙などがあるねぇww
政府にはうまい刺激策を考えてほしいが
この数字で大声で安倍批判する奴って、
何もしないで口あけて待ってたら、
一人残らず(外人含む、そこがミソ)収入が増えた、
そういう状態にならないと文句言うような
特殊な評価基準をお持ちのお方たちでしょ。
他人を軽々煽るような人は他のサイトへ行ってください
残業無さ過ぎて、釣りに出かけてる人ばっかりだぜ?
コメントする