kigyou










1: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:24:53.97 ID:CAP_USER*.net
80歳以上の経営者を「老害」と呼んでいいのか

■80代の社長とはもはや「妖怪」のレベル

「コンビニの神様」と呼ばれてきたセブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長兼
最高経営責任者が、突然、退任することになりました。

 背景には、中核子会社セブン-イレブン・ジャパンの社長人事をめぐる対立があります。
鈴木会長は井阪隆一社長の退任を求めていましたが、取締役会で否決されたのです。

 自身の退任を発表した4月7日の記者会見では、鈴木会長を含む4人が登壇しました。
最年少は72歳の村田紀敏セブン&アイ社長。最年長は83歳の鈴木会長で、81歳の後藤
光男顧問、77歳の佐藤信武顧問と続きます。ちなみに退任を求められた井阪社長は
58歳です。

 この記者会見をみて、「高齢の経営者は企業経営にマイナス」と受け止めた人も少なく
ないようですが、データを調べてみると、意外な事実がわかりました。

 時価総額2500億円以上の上場企業のうち、80歳以上の会長・社長は12社13人います。
東証株価指数(TOPIX)と12社の時価総額を加重平均した「超ベテラン社長インデックス」を
2005年末から月次で比較してみると、そのパフォーマンスは一度もTOPIXを下回らず、
05年末を100とすると今年3月末時点のパフォーマンスは197.2でした。

 経営者の年齢別に企業の収益率を調べても、同じことがいえます。経営者が80代以上の
企業は収益率が最も高く、最も低いのは社長適齢期といえる50~60代。一方、40代以下は、
若いほどパフォーマンスが上がります。つまり年齢別のグラフはU字カーブを描くのです。

 超ベテラン社長のパフォーマンスが高いのはなぜでしょうか。

 ひとつの理由は「残存者効果」です。特別な生命力や経験値がなければ、80代になっても
経営者を続けることは困難です。尊敬の意を込めていえば、“妖怪”レベルの人たちなのです。
逆説的ですが、そのレベルに達しない経営者は50~60代までに淘汰されるのでしょう。

 もうひとつの理由は、多くが創業者であることです。最も効率的な経営は、天才による
独裁です。多くの創業者は大株主ですから、「雇われ社長」に比べ、大きな裁量権をもち、
迅速で大胆な意思決定ができます。「読み」が当たっていれば、これほど強い体制は
ないでしょう。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

PRESIDENT ONLINE
http://president.jp/articles/-/17895

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

kekkyoku

 やる夫「80代経営者ってそんなに凄い人なのかお?」


 管理人「記事全文を読んでもらうとわかるが、大きな裁量権を持って行動できる事で、柔軟で迅速な対応ができる事で良好なパフォーマンスを生み出せるとあるな。もちろん代わりがいない凄い人である事には違いないが、筆者が言いたい事はそこではないという点に注意したい。」


 やる夫「ふーむ・・・。全文を読んでみるかお。」




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:









以下2chの反応と管理人の反応です



5: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:28:16.79 ID:30GMGfJU0.net
もしかして、団塊が飛びぬけて駄目ってだけのこと?

18: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:34:03.25 ID:7RotV4zf0.net
>>5
気が付くのがおせーよ。
80代以前が高度成長期を支えた戦士たちだからな。
団塊はそのおこぼれもらって偉そうにしてるクズ。

37: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:47:15.08 ID:x2KoHvMj0.net
>>5
みてりゃ判るだろ

9: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:29:07.49 ID:cr2NLWJg0.net
そりゃ高齢で現役はかなりの成功者だから
そこそこ程度はやめてるだろ
この記者はばか

10: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:29:14.78 ID:gMo8d78M0.net
50代60代は厳しいよねー
かと言って常識のかけらもない若者も使えないよね。

11: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:29:52.05 ID:3sUDeLGF0.net
もうずっと債務超過で年に1回会社に顔出すぐらいで社長の2倍の給料もらい続けてる80歳のうちの会長。
妖怪というより悪魔に見えるわ。

58: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:59:47.08 ID:9m9hkYVL0.net
>>11
オーナー会長なら仕方ない。
株主構成がそうでないなら、株主共が間抜けなだけ。

252: 稼げる名無しさん 2016/04/27(水) 00:42:10.44 ID:YKNViZhr0.net
>>11
何がおかしい?

277: 稼げる名無しさん 2016/04/27(水) 07:30:01.18 ID:cS6+U/n60.net
>>252
債務超過?
借金作った年寄りが高額の役員報酬もらって現役が給料削って借金返済。
まるで今の日本の縮図。



001mini


 最後まで読んできたお。
 こういった事態になるとよくないおね。





17: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:34:02.92 ID:P2qX55v40.net
無職の高齢者はただのゴミ。
数が多すぎだし、将来性もないゴミはどんどんしねばいい

264: 稼げる名無しさん 2016/04/27(水) 01:13:33.78 ID:8SORbnzF0.net
>>17
> 無職の高齢者はただのゴミ。
> 数が多すぎだし、将来性もないゴミはどんどんしねばいい

お前が子供の時は老害が君の生活のお金出してたの

いま老害にお金返せや

22: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:35:47.20 ID:utohTDRv0.net
80まで経営者やってんだから
実績がちゃうやんか

25: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:36:44.53 ID:bQMb3d270.net
また相関関係と因果関係の区別のつかないアホが記事書いてるのか
80代になっても社長であるということはそれだけ企業が成功しているという証左であるが
それまでにたいていの人間は淘汰され、次世代に席を譲っている
一部の成功者の事例を基にその世代全てを判断するかのようなものの言い方は愚か

30: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:38:01.09 ID:G3ErK2S6O.net
この年代は創業者か創業当時からいるからな
社蓄上がりの老害とは違う
(´・ω・`)

33: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:39:17.13 ID:GBWUd5KS0.net
例外はあくまで例外
9割以上の老人は害でしかない

36: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 13:47:02.22 ID:g68yCyx20.net
戦前の苦境を生き抜いた化け物が80超え社長
やっぱばぶりーはダメダメだな

59: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 14:00:01.21 ID:DAXvFcwx0.net
80で現役な時点で、既に化物クラス
同世代のほとんどは引退してるか死んでるか寝たきりだったりするからな

戦前から生き抜いてるんだぞ

60: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 14:00:56.26 ID:VQYLxxgk0.net
団塊くそ説は音楽聞いてるなら言わないね

66: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 14:05:37.62 ID:irWPB5VE0.net
>>60
電子楽器が花開いた時代だからね
ちょっと調べればわかる

64: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 14:03:22.62 ID:yC7FGMjQO.net
確かに奴隷の使い方は上手いよな

90: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 14:26:34.21 ID:ChWTrixk0.net
今年が戦後71年だとすると終戦時最低でも9歳か・・・・日本の偉大な先人達は90歳以上で間違いないよな?

95: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 14:35:13.79 ID:IjH6OK9f0.net
>>90
つうか、団塊というキーワードが頭に浮かぶから世代論が意味あるように見えるけど
80代の下が駄目なら、80代が後継者を育てなかった駄目な世代とも言えるし
世代論て意味あるのかね。

経営者は
金を残して三流、名(事業)を残して二流、人を残して一流

99: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 14:38:25.26 ID:WAGbFdmp0.net
>>95
我が団塊は優秀、とか堺屋太一や菅直人が叫んで回ったのが始まりなのだから、団塊は有利なときには提唱し、不利になると逃げていることになる。

108: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 14:48:20.44 ID:ChWTrixk0.net
>>95
団塊が本来なら三年間の間に生まれた人だけを指す言葉なのにマスゴミが恣意的がでっち上げかの意図は分からんが年寄りを幅広く呼んでいるから団塊が世代論で考えたことはない
社会の影響や価値観が世代ごとにでるから意味はあると思う

137: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 15:12:51.57 ID:lM9hqxrK0.net
>>95
アジア式の育成法から欧米式の育成法に転換した時代だからかな?

アジア式で育った人では欧米式で育てられず、
欧米式が浸透した40代ぐらいからやっと人材が出ると。

119: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 14:54:39.05 ID:6gF1MWpc0.net
そりゃ今までの既得権を独占して手放さなければそうだろ
若手にノウハウ教えないとか

127: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 15:04:53.09 ID:NyxVKk4SO.net
>>119
まさにそれ。
既得権益で終了の話。
つまりは老害

128: 稼げる名無しさん 2016/04/26(火) 15:06:16.33 ID:YaxZbBHN0.net
ビジネスモデルがしっかりしてる企業が生き延びてるだけじゃないのか

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


管理人オススメニュース!:







引用URL:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461644693/