myno

















1: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:31:34.87 ID:???.net
http://president.jp/articles/-/15332

内閣官房のサイトにあるように、マイナンバーは「社会保障・税に係る行政手続きにおける添付書類の削減」
などにおいてメリットがある。しかし、同サイトではこうも言っている。「(国民の)所得のより正確な捕捉」。
つまり、国は生活保護費の不正受給などを防止するだけでなく、善良な国民全員のカネの流れを完全に把握したいようなのだ。
税の専門家は、国がその気になれば、親が子どもへまとまった額の振り込みをしたような場合、
これまでは特に問題にならなくても、今後は「贈与にあたる」などの指摘を受ける可能性を示唆している。
マイナンバー制度は、税金をかき集める装置としての側面が強いのだ。そこで社会保険労務士で、
企業向けのマイナンバー対策講座に日々追われている北見式賃金研究所代表の北見昌朗氏に、想定される「影響」をレポートいただいた。

マイナンバー特需は、まず日本郵政に
マイナンバー(社会保障・税番号制度)が、いよいよ始まる。今年の10月から番号の通知が始まり、来年1月からスタートする。
内閣官房のホームページは、制度の目的をこう説明している。
〈マイナンバーは、住民票を有する全ての方に1人1つの番号を付して、
社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が
同一人の情報であることを確認するために活用されるものです〉
このように説明されると、フーンと思うかもしれないが、実は、このマイナンバーは単なる
行政手続きのための番号にとどまらず、日本社会に大きな衝撃を与える。サラリーマンにとっても、決して他人事ではない。

マイナンバーの導入によって、笑う人もいれば、泣く人もいる。どんな人に、どんな影響があるのか、考えてみたい。
マイナンバーで一番の恩恵を受けるのは、日本郵政だといわれている。10月に日本国民全員に簡易書留で配られるのだから、
それだけで数百億円になる。そして、その後も簡易書留の利用が増えるから、まさにホクホクだ。
マイナンバーは情報漏えいを防ぐため、厳重な安全管理を実施する。
そのために法は、企業に対して情報漏えいを防ぐための措置(安全管理措置という)を求めている。
内閣府のガイドラインを見ると、こんな記述が載っている。
〈特定個人情報等を取り扱う機器、電子媒体又は書類等を、施錠できるキャビネット・書庫等に保管する。
特定個人情報ファイルを取り扱う情報システムが機器のみで運用されている場合は、セキュリティワイヤー等により固定すること等が考えられる〉
このような安全管理措置は、ガイドラインにおいて「手法の例示」という形でズラリと列挙されている。
企業側にしてみれば、そんな負担を求められるなんて、空想していなかったに違いない。

情報セキュリティ業界はウハウハだが
これらの安全管理措置は、義務なのだ。努力義務ではない。しかも、情報漏えいすると懲役罰金となる。
これが来年1月から猶予措置もなくスタートするのである。
これで沸いているのが情報セキュリティー関連の会社だ。例えば、シュレッダーとか、
ウイルス対策ソフトとか、ファイアウオールとか、もう関連業界は大わらわだ。
マイナンバーはいずれ預金にも符番されるところからタンス預金が増えるという見方もあり、金庫の製造会社も生産拡大に追われている。
政府のガイドラインにそって安全管理措置を実施するには、オカネが要りそうだが、いったいいくらするのか?
?仮に社員100人ぐらいの会社だとすれば、初期費用1000万円、ランニングコスト年間400万円という試算も出ている。
会社にとっては、大変な出費に相違ないところだ。
著者は、これはひょっとしたら安倍首相の経済対策なのではないかと、勘ぐっている。特に日本郵政に対しては、政治的な意図があるのではと思う。
マイナンバー特需は、実に幅広いジャンルにまたがっており、関係者はまさに鵜の目鷹の目で狙っている。
読者諸兄も、ご自分のビジネスチャンスを見つけると良いだろう。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

yaruyarapc

 管理人「管理人は別に困らないけれど、会社員のやる夫は困るな。どう思う?」


 やる夫「うーん、税金に関してはちゃんと申告してるから全然問題ないお?ただ本当にこれによってコスト削減になったり税金の徴収額があがるのかお?そこが疑問だお。」


 管理人「導入したはいいがどこまで公開されるか、会社側が個人の税(普通徴税含めて)を把握できたりするのかが問題だよな。小さなワンマン会社とかだと妬みやトラブルの種になりかねない・・・かもな?あと、とりあえずセキュリティ関連会社の株でも買っとくか?」


コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1432171894/



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




以下2chの反応と管理人の反応です


2: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:31:42.26 ID:???.net
副業に励むサラリーマンやOLは大損
マイナンバーは、意外なところにも影響が出そうだ。
サラリーマンに影響がありそう(?)なのは、副業、つまりアルバイトだ。
サラリーマンの場合、扶養家族全員の分も含むマイナンバーを、勤務先に提出しなければならない。
副収入がある場合には、確定申告も行なう必要がある。住民税の支払いに際し、
給与に副収入を合算した額が元になるので、会社には副業がバレてしまう。
確定申告を行なわなければ、税務署から所得税の追徴が来る。
マイナンバーはアルバイト先にも提出しなければならないので、税務署は簡単に調べられるのだ。
確定申告については、平成28年度分(29年に申告)から、
申告書にマイナンバーを記載することが義務づけられている。つまり来年度から、国民の収入は完全なガラス張りになるわけだ。
アルバイトが無理ならば、副業のサイドビジネスを、という向きもあるかもしれない。
例えばネットでショップを開設してひと稼ぎというわけだ。だが、それも税務署に把握される。
「個人事業主」ということで、納税を免れることはできそうもない。
中小企業に勤めるサラリーマンの場合は、一般的に年収が低いので、
例えば子供の学費のため、会社に黙って、深夜のコンビニでアルバイトをしている人だっているだろう。困る人が沢山出てきそうだ。

アルバイトがバレて困るのは、クラブのホステスやキャバクラ嬢など水商売を含む風○嬢も同様ではないかと思う。
女性の中には、昼はOL、夜はこっそり副業として水商売・風○嬢をするという人もいるだろう。
その給与は、一般的には日払いが多いようだ。つまり源氏名で、その都度、オカネをもらっているのである。
ところがマイナンバーという制度が始まると、風○店で勤務する時も、
マイナンバーの提出が必要になる。例えば、キャバクラに体験入店する時も、いきなり本名とマイナンバーを店に伝える義務があるのだ。
サラリーマンは、副収入があれば確定申告が必要になる。
確定申告すると、昼間の会社に住民税の金額が通知されるが、あまりに年収が違うと、すぐ会社にアルバイトがバレてしまう。
それだけではない。風○店で勤務していた記録が、その女性のマイナンバーに永久に記録されてしまうのだ。
マイナンバーのおかげで、風○嬢が激減すると、必然的に夜の街から活気が失われる。
歓楽街はゴーストタウン化する可能性も否定できない。酔客がいなければ、
タクシー運転手も商売あがったりだろう。そうやって本来落とされるべきお金が落とされなければ、
経済に負の連鎖をもたらすことになるのは子どもでも理解できる。

続きはサイトで
近所のスーパーが倒産する ストーカー・凶悪事件が急増
http://president.jp/articles/-/15332?page=3

3: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:32:35.17 ID:kpdjhwzW.net
本来あるべき状態になるだけ
やっと正常になる

4: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:33:08.80 ID:sicBXv7F.net
悪人しか影響なくね?

5: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:33:51.58 ID:8VAAKtiR.net
まっとうな生活してる人は困らないってふうに読めるんですが



002mini

 うーん・・・。管理人の会社は副業も認めているけれど、副業禁止の会社で、給料が安いから家族のためにと頑張っている人が虐げられる気がするのがなぁ・・・。
 税の公開範囲は税務署内だけでおなしゃすだろ。



003mini

 やる夫もそこだけは心配だお。
 風○嬢がどーとかってのは別にどうでもいいお。






6: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:36:17.64 ID:i+GsjxAA.net
なんか、脱税がばれる事をやばいやばいと騒いでいるけど、
プレジデント誌ともあろうものが犯罪を助長したいのかねぇ。

8: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:37:41.66 ID:ul3n/xWw.net
困るのは、収入があるのに生活保護をもらっている人たちじゃないの????

9: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:38:26.48 ID:3Zw7twFo.net
脱税できて当然みたいな記事だなw

脱税が減って、風○嬢の記録が一生残るって、全く問題ない



001mini

 まぁその辺はいいんじゃないかお?
 どっちかというと店のほうが謎の厚生費やら変な税金でピンハネしてるイメージあるお。




007mini


 流石やる夫先生、詳しいだろ・・・。







10: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:39:46.08 ID:YPu9U18x.net
まっとうなやつも負の影響でるで
風が吹けばおけ屋が儲かる式

64: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 11:08:36.50 ID:E36/EYFA.net
>>3-9は>>10がわからないんだろうな

12: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:41:37.07 ID:hNW4IYHT.net
この記事で損する人は現在は申告義務があるのに申告せずに脱税してる人じゃないかw

13: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:42:04.07 ID:PVsRTex/.net
記事読んだら是非やるべきと思ったわ。

14: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:43:04.88 ID:7nB9zSVE.net
なるほど
脱税が大幅に減りそうだ

18: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:44:30.12 ID:SJqUNkfU.net
今まで課税の網から逃げてた連中が捕捉されるだけだろ。
大袈裟に書きすぎ

20: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:47:08.18 ID:2fawq9zB.net
普通の人には恩恵しかありませんがw

30: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:52:28.32 ID:pnqnm80u.net
法人が納税から逃げ過ぎだろ
世界的に課税包囲網を掛けるべし

31: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:53:29.56 ID:iMq+oMn8.net
ゲンダイかと思ったら違った。

32: 稼げる名無しさん 2015/05/21(木) 10:53:53.16 ID:QfyYjzJs.net
払わなければならないものは、ちゃんと払いましょう。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

pc














 管理人「まぁ店がちゃんと源泉徴収してるかどうかだよなぁ。やる夫何か知ってる?」


 やる夫「基本的にノータッチな店だらけだお?水商売のお姉さんが貰っている給与明細で源泉徴収されているものとか見たことないお。どっちかというと、それ以上にピンハネ、罰金とかある店のが多いお。」


 管理人「なるほどなぁ・・・。手渡しが多いって聞くけれどどうなの?」


 やる夫「手渡しにすると更にピンハネされるお。日払いにしてもだお。」


 管理人「なんかマイナンバーとあまり関係ないレベルだな。。。いくら貰ってるか、いくら納税してるかとかさっぱりだろ。」


 やる夫「だおだお。」






 管理人「そういえば、話は変わるけれど、最近あまりにも相談事が多いので、そちらは極力メール対応にしようと思う。もしこちらでも紹介できるような案件なら紹介するかもだが、2日に1回くらいにしようかな・・・と。あと体力の限界で返信できない物もあります。ご了承ください・・・!」


 やる夫「いいと思うおー。最近まとめを見たいって声も多いし、そっちも頑張るべきだお!」