boss











1: 稼げる名無しさん 2015/02/23(月) 23:31:07.00 ID:???.net
知り合いの経営者から、「息子が頭を下げられなくて困っている」と相談されることがある。
どこか生意気な雰囲気で、何かミスがあっても「申し訳ございません」とすぐに頭を下げられない2代目、3代目社長。
そんな調子の後継社長では、取り引き先などから好印象を持たれることはないだろう。

 どんな商売でもお客様がいない商売などないにもかかわらず、頭を下げるのを嫌う後継社長は、
それが恥ずかしくてみっともなく、自分が“負けた”ことになると思っているのかもしれない。
媚びへつらうべきだとは言わないが、「どうすれば、もっとお客様のお役に立てるのか? 」と普段から考え
「お客様第一主義」を徹底していたら、自然と頭が下げられるはずである。

 ただ、後継者が会社を継ぐときには、すでにお客様がいる状態だ。何もないところからスタートし、
最初に仕事をもらったときの創業者の感謝、感動、感激を、後継社長は知らない。
すべてゼロから始め、苦労して最初のお客様が来てくださったときの喜びを体験していない。だからなかなか頭を下げられないのだろう。

 さらに言えば、後継者が社長になった途端、恐怖政治のような経営になってしまったため社員がどんどん
辞めていくような事態になっても、「自分は何も悪くない。辞める奴が悪いんだ」と平気で言う後継社長がいる。
創業者が初めて社員を雇ったときの感動と責任の重さを、やはり後継社長は知らないのだ。

 こうした「創業の原点」ほど、後継者に、そしてそのまた次の世代に伝えていかなければならない。
できあがった状態を引き継ぐ後継者は、創業者の苦労や思いを知るよしもない。意識して伝えていかなければ、
あっという間に風化してしまう。「創業の原点」を知らないという後継者は、ぜひとも調べてみてほしい。
そこに「何のために我々はこの会社をやっているのか」というすべてが詰まっているはずだ。

最近、まだ若い後継者の方と名刺交換をすると、役職や部署が「社長室」「社長付き」「経営企画室」
などと書かれた名刺が多くなってきている。これらの役職は、一見どんな仕事をしているのか、正直よくわからないと私は感じている。

 社長の傍らに置いて、後継者を守りながら育てていく。「俺の傍で社長とはどういうものか見ておけ」
という考えからそういった役職や部署に就けているのは、理解できない話ではない。
しかし、あまり感心するものでもないだろう。どうしても過保護に見えてしまうというのと、後継者であっても
やはり現場を一通り経験すべきだと思うからだ。

 例えば飲食業の経営者の中には、「私は経営者なので料理のことはわからない。料理長がいるので任せておけばいい。
やる必要もない」などと言う人がいるが、それは大きな間違いだ。もしお客様に提供する料理のクオリティーに
問題があったとき、「こういう理由でダメだ」ということができないからだ。
料理の経験もないのに「とにかくやり直せ」と言っても、現場の料理人たちは聞かないだろう。
「何がどう悪いからやり直してほしい」と言えないようでは、経営者失格と言っても過言ではない。

 「社長室」「社長付き」「経営企画室」などという肩書きは、そういった現場の経験を飛ばしていることを
如実に表わしていることになる。現場の仕事を知らず、体験したこともない経営者にならないためにも、
後継者は入社してから最低3年間は現場の第一線で働くべきだろう。

続き↓
http://president.jp/articles/-/14596


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

050







 一応この記事に補足しておきたいのだが、頭は下げるべき人に下げればいいのであって、誰にでもヘコヘコしろってわけじゃない。

 商売をしているとよくわからないチンピラまがいから絡まれたり、相手を怒せてストレス発散しているような面倒くさい営業とであったりする。(お客のフリをしているけれど、お客ではない)
 そういうのに頭を下げるとますます調子に乗るので、適当にあしらってさっさと追い返すべきだ。

 頭を下げるべき相手はやる夫にコメントしてもらいたい。


コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1424701867/



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

031







 了解だおっお!

 2代目、3代目社長が気をつけなくてはいけない相手とは、お客様はもちろんの事、従業員にもなるべく気を使うべきだお。
 初代の方が従業員を大切にしている方だったのに、後継社長に代わった瞬間、急にリストラとか構造改革とかやりだす社長がいるお。
 当然社内のモチベーションはガタガタ、顧客と深いつながりを持っていた社員も人件費削減なんかで解雇してしまい、今後の契約はなかったことに・・・、なーんて話しをたまに聞くお。


 なので必ず家族経営の会社で代替わりするときは、従業員達と同じ環境で暫く働かせてちゃんと仲間意識を持たせた上で昇格させたほうがいいと思うお。最初から管理サイドなんかにいると多分ロクなことにならないお。





以下2chの反応と管理人の反応です



5: 稼げる名無しさん 2015/02/23(月) 23:46:23.69 ID:m7R5a8GU.net
頭を下げたって問題は解決しない



002mini


 それがするんだよ。
 偉い人が一言「すまなかった」というだけで話がまとまることは結構ある。



003mini

 社長が頭を下げるってのは結構大きな効果があるんだお。
 もちろん、その後の企業努力も重要だお。






6: 稼げる名無しさん 2015/02/23(月) 23:48:25.22 ID:NXmAcoJI.net
誰にも注意されないから、どんどん勘違いした裸の王様か、ナッツのお姫様になってるのを
自分で気付いて律しないと、社長のくせに
「お前、朝○人か?」と、他人に思われている人結構居ると思う

7: 稼げる名無しさん 2015/02/23(月) 23:48:31.18 ID:mKxAW+1I.net
てっぺんハゲだからだろ察してやれよw

10: 稼げる名無しさん 2015/02/23(月) 23:58:21.05 ID:RmeSzhot.net
うん、謝らなければいいと思うよ

前いた会社の三代目は典型的なこのパターンで朝○人だった
俺と課長と本部長で年商やっと三億まで伸ばしたのに、三代目が来てから崩壊した
俺が辞めて本部長が辞めて営業が全員辞めて、年商が1億円を割った
数年後遊びに行ったら、俺を恨んでやんの
未だに社長に離れないようだったし、社長の器じゃねーわな

11: 稼げる名無しさん 2015/02/23(月) 23:58:22.63 ID:qZvqwGOv.net
頭を下げるだけで、スムーズに物事が進むことがあるという感覚が分からないのだろうね。

13: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 00:06:32.85 ID:vuGFeRgr.net
自分は三代目だけど
この記事の後継者ってだいたい創業者に当てはまると思う
うちの爺さんは恐怖政治で意見する奴は許さんという態度だれにでも頭なんて下げない
そういう負けん気の強さと自信がないと起業はできないんだと思った

65: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 08:17:09.18 ID:jz0gSBMl.net
恐怖政治じゃないが、>>13の言う創業者像ってある意味当たっている。

98: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 10:08:06.50 ID:Am8yM3/j.net
>>13
今の会社も創業社長健在だが、恐怖政治と茶坊主体制。

99: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 10:47:22.45 ID:uCBAX5e/.net
>>13
そりゃ、会社内ではそうだろうなw

111: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 12:06:40.72 ID:8b+lnE2O.net
>>13
お客さんや仕事をくれる取引先に対してのことね。



009mini


 下げるべきタイミング、これが大事。
 お客様に対してであれ従業員に対してであれ。




001mini

 管理人がたまに言っている適切な上下関係ってやつだおね。
 友達みたいになってしまうとやはりまずいお。






14: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 00:07:02.43 ID:vDmaWIWq.net
マクドナルドの社長のことか?

16: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 00:15:50.93 ID:EynCwgcc.net
リコール連発のあの会社の事かと思った



005mini


 あぁ・・・、某社長はその典型だと思う。
 お客様に謝らない、責任を従業員になすりつける。
 どう考えても最悪のパターン。






18: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 00:20:50.23 ID:gZ8s7xG+.net
オレ三代目
やっぱり頭は下がらんねぇ
仕事も減ってきてるし
会社は三代目が潰すって言うけどあれホントだわ

20: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 00:38:17.45 ID:KHdY3Oa8.net
でも従業員には頭下げさせます!

24: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 00:52:32.44 ID:9tHuBoeT.net
世の中、社長になるべくしてなる奴と、なるしかない社長しかいない

後者は社会の歯車になれない奴がほとんど

27: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 01:19:34.28 ID:xQq4vzdU.net
頭を下げなくてもやっていけるなら有能なんだろうけど
頭の下げ方も知らずに親の代の功績を食いつぶすなら無能なんだろうな

28: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 01:34:19.10 ID:s4NmjCs0.net
お前らが着てる服、乗ってる車、おまえらの家族を養ってるのは
すべて俺の会社の金だ! 

忘年会で言い切った二代目社長で潰れて三代目予定のぼっちゃまが哀れだったなぁ



008mini

 いくら上下関係があるとは言っても相手のプライドを叩き折るような事言ったらだめだお。
 恨まれていい事なんて一つもないお。






30: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 02:06:29.51 ID:d7zDNS9l.net
なぜ頭を下げられないような奴を後継者にしたのか?

36: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 03:38:40.47 ID:9xQX8O+8.net
安倍ちゃんでも最近やっとごめんなさい覚えたのに

37: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 03:49:09.11 ID:XLXY3b0X.net
まあダメになれば良いさ。それも結果

38: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 04:28:21.10 ID:LSyjV/Ob.net
二代目、三代目になるとその事業は時代遅れだからじゃないのか。
創業者は時代に乗れたから成功できたわけで。

53: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 07:00:53.23 ID:cFtJGlV9.net
頭下げたくないから社長やるんだ

54: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 07:09:56.95 ID:gQV1IRRF.net
腰の低い二代目が成功するとは限らないし、やりたいようにやればいいじゃん

その代わり責任は全部そいつにあるし、従業員や取引先から嫌われまくったら長続きしないだろうけど

60: 稼げる名無しさん 2015/02/24(火) 07:40:33.29 ID:tQO8jsP2.net
頭を下げるのは金がかからん
これの意味が分からない奴は商売人向いてないね