daie










1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:44:10.15 ID:???0.net
◆ダイエー完全子会社化へ=来春めど、上場廃止―イオン

流通大手イオンが、不振の続くダイエーの完全子会社化に向けて
検討を始めたことが23日、分かった。

イオンはダイエーの発行済み株式の44%強を保有する筆頭株主で連結子会社としている。
意思決定を迅速化して立て直しを図るため、5%弱を保有する丸紅などと交渉し、
来年春をめどに保有比率を100%に引き上げる。ダイエーは上場廃止となる。

ダイエーは2013年8月にイオンの傘下に入り、同社出身の村井正平氏が社長として
経営再建を指揮している。

ただ、消費税増税などの影響で経営環境は悪化しており、
15年2月期も連結純損益が60億円の赤字となる見通し。
イオンは、ダイエーの店舗再編を進めて採算を改善させる方針だ。 

時事通信 2014年9月23日(火)14時27分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000051-jij-bus_all



引用URL:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411458250/



4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:46:27.76 ID:nyDH9YIHi.net
イオンの名前の由来ってなあに?

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 17:09:25.16 ID:rPiyMdQni.net
>>4
日本NIHON からNHを取ればイオンになるんだよ

168: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 17:45:51.66 ID:Ipdkz/vy0.net
>>4
ググらないとおちゃらけレスが付くだけってそろそろ気付こうな

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:46:48.82 ID:ERVQgyMJ0.net
こんなボロスーパーが、かつてプロ野球チームを所有していたとか信じられんな

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:50:57.37 ID:RXNadkWBi.net
>>5

昭和の時代ならダイエー>>>>>>>カスコ

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:51:35.97 ID:YvOipBEj0.net
>>5
昔は今のイオンくらい勢いがあった
安売り続けて問屋から納品停止されたりとか当時高値の花だったカラーテレビを安く売ったりとか
拡大拡大で伸びた会社



・・・あれ?

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:47:04.77 ID:7QOtz0o00.net
イオンのプライベートブランドはなんであんなにクソなのか
本当にどれも酷い

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:48:21.61 ID:Xn7oDMoT0.net
>>6
もうスグ原産地(製造者)表記も義務付けられんだろ
悲惨だよな

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:52:17.12 ID:Ci1srjNF0.net
>>10
トップバリュのレトルトカレー、「三重県の工場で作ってます」とか書いてあるが、工場の所在地とか業者名は不明なんだよなw
本当に三重県内に工場が実在するのかすら疑わしい。

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:58:04.87 ID:oE1rkQPc0.net
>>22
まあここなんだろうな
http://www.yamamori.co.jp/company/factory_matsusaka.html
ヤマモリ 松坂工場
日本最大級のレトルトパウチ食品工場
国内のレトルト市場の11.2%の生産量

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 17:02:29.57 ID:YvOipBEj0.net
>>22
右下の入力フォームに「製造所固有記号」をご入力いただけますと、製造所名・所在地を検索いただけます。
https://www.topvalu.net/seizosyo-kensaku/
隠してる隠してると叩かれるが公開してるので問題はない(キリッ


・・・いや、それをパッケージに書けと
代替メーカーが同じ県にないならどうせ包材切り替えになるんだろ?
だったらメーカー名書いても問題無いだろうがw

101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 17:12:51.49 ID:UcvVnPmR0.net
>>22
同じトップバリュでも製造社名まで書いてる商品もあるし、イオンと製造業者との個々のOEM契約によって、
どこまで表記するか、も違ってるのかも知れん。

113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 17:15:43.60 ID:YvOipBEj0.net
>>101
法規制があるものは明記してる
ヨーグルトや入浴剤では製造メーカー名が書いてある

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:47:11.62 ID:hp/mYCRs0.net
イオンだらけはよろしくない

スーパーとかでも多様性が必要だよ

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:47:55.29 ID:sKz0bu2s0.net
ダイエーの株主優待どうなるの?

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:48:53.74 ID:0FHl4gQS0.net
イオン系のマルエツとカスミもマックスバリュ関東と合併して上場廃止だよ

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:49:01.50 ID:oE1rkQPc0.net
アベノミクスで小売死亡

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:49:15.74 ID:F9YB8Fmy0.net
近くのダイエーはイオン系列になった途端、生鮮食料品の質が落ちたので行ってない

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:49:39.53 ID:gKhnwTAv0.net
自由競争の行き着く先は、寡占なのかね

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:50:40.53 ID:IQKaRfaL0.net
といっても、イオンだって食品スーパー部分はすんごい数字下がってるのに。

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:51:07.89 ID:nOjRZiNC0.net
ダイエーの方がネームバリューあるだろ
イオンがあるのはトップバリュ

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:53:04.49 ID:JiFyqBKjO.net
>>1
こういうのって、
ひねくれ者が
絶対に株を売却しないって言い出したら
保有株比率が100%にならないよね?

そういう時ってどうするの?

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:55:09.52 ID:YvOipBEj0.net
>>25
TOBかけて大多数買うことができれば、多少買えなくても現金決済されたと思う
現金決済受け入れなければ権利失効するだけ

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 17:02:28.88 ID:JiFyqBKjO.net
>>32
マジ?
株券の権利が失効されるのか?
株主の権利ってか財産権の侵害じゃん!

96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 17:11:46.06 ID:rPiyMdQni.net
>>58
上場廃止しても
株数に応じて決議に参加できるよ

51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 17:00:37.44 ID:QkYmGlsX0.net
>>25
親会社と株式交換

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 17:10:11.35 ID:JiFyqBKjO.net
>>51
そうなんだぁ

かなり前からの増資だか何だかの時の半端なダイエー株がまだあるのだが、これでイオンのプチ株主になれるなw

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:53:11.39 ID:unEn0pKE0.net
イオン終わった

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:53:53.82 ID:mufHe6S80.net
うちの近くにはイオンが無くて安心してたのに
コンビニみたいのできたわ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

033
 あらら・・・ダイエーもイオンの傘下になっちゃうのか・・・。

 イオンのTopValueのブランドはあまり(かなり)美味しくないからあんまり広まって欲しくはないんだが、やっぱり資金力があるところは違うな。

 管理人はちょっと前までお酒大好きでよく夏はビール(発泡酒)を飲んでいたんだけれど、TopValueのやつだけは飲めなかった。

 せめてあの商品だけでも美味しく改良してくれないかなと思うだろ。