
1: 幽斎 ★ 2014/09/06(土) 11:56:29.33 ID:???.net
お金が貯まらない悪習慣 チラシ見比べ、セットメニューを頼む
http://www.news-postseven.com/archives/20140905_274734.html
「餅は餅屋」「馬は馬方」──では、お金のことは誰に聞くのがいちばんか?
答えは銀行員。実は銀行で働くほとんどの人がかなりのお金を貯めているのだという。そこで、元銀行員にお金が貯まる買い物の秘訣を聞いた。
今回、お話を聞いたのは2人。1人は、メガバンクで本店融資を担当していた長岐隆弘さん。現在は独立し、マネー戦略プロデューサーとして、活動中。『銀行員だけが知っている なぜかお金に好かれる人の小さな習慣』(PHP文庫)が話題になっている。
引用URL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1409972189/
http://www.news-postseven.com/archives/20140905_274734.html
「餅は餅屋」「馬は馬方」──では、お金のことは誰に聞くのがいちばんか?
答えは銀行員。実は銀行で働くほとんどの人がかなりのお金を貯めているのだという。そこで、元銀行員にお金が貯まる買い物の秘訣を聞いた。
今回、お話を聞いたのは2人。1人は、メガバンクで本店融資を担当していた長岐隆弘さん。現在は独立し、マネー戦略プロデューサーとして、活動中。『銀行員だけが知っている なぜかお金に好かれる人の小さな習慣』(PHP文庫)が話題になっている。
引用URL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1409972189/
もう1人は、三井住友銀行に25年勤め、東京・神奈川では支店長も経験している菅井敏之さん。2008年に銀行を退職して起業。今年3月には『お金が貯まるのは、どっち!?』を上梓した。
お2人の銀行員としての経験から導き出された買い物の秘訣は以下の通りだ。
【無駄のない買い物にする3つの新習慣】
●金額を時給に換算
物の値段を見た時に銀行員がまず考えるのが、その商品が「時給にすると何時間分か」ということ。そう考えれば、簡単には無駄遣いはできない。
●ボーナスで家族旅行
贅沢しているようで、家族で行けばバラバラで行くより安上がり。普段から家族の絆を大切にしている人からはお金も簡単には逃げていかない。
●時計や服はブランド品
銀行員は意外とブランド品の時計や洋服を身につけている人が多い。金額を見て考えるのではなく、自分に本当に必要かを考えて買い物をしている証拠なのだ。
さらに、こんなことをしていたらお金が貯まらない、という悪習慣も紹介しよう。
【思わずやってしまう3つの悪習慣】
●セットメニューを頼む
「プラス100円で飲み物が付きます、大変お得ですよ」と言われ、単品なら300円のコーヒーを注文。…でも、そのコーヒー、本当に飲みたかった? セットの誘惑に負けて余計なものを買っているようでは貯金の道は険しい。
●安売りチラシを見比べる
スーパーのチラシを穴が開くほど見比べて買い物に励むのもいいが、労力の割に大きな節約につながらず、あげく、購買意欲がそそられて…。
●お昼をコンビニ弁当で済ます
夫や子供がいないお昼は、つい面倒くさくなってコンビニ弁当に。でも、コンビニは誘惑がいっぱい。気づけばレジ袋に飲み物やお菓子が入っていることも。
※女性セブン2014年9月18日号
2: やまとななしこ 2014/09/06(土) 11:57:50.43 ID:HzOR+i9F.net
お2人の銀行員としての経験から導き出された買い物の秘訣は以下の通りだ。
【無駄のない買い物にする3つの新習慣】
●金額を時給に換算
物の値段を見た時に銀行員がまず考えるのが、その商品が「時給にすると何時間分か」ということ。そう考えれば、簡単には無駄遣いはできない。
●ボーナスで家族旅行
贅沢しているようで、家族で行けばバラバラで行くより安上がり。普段から家族の絆を大切にしている人からはお金も簡単には逃げていかない。
●時計や服はブランド品
銀行員は意外とブランド品の時計や洋服を身につけている人が多い。金額を見て考えるのではなく、自分に本当に必要かを考えて買い物をしている証拠なのだ。
さらに、こんなことをしていたらお金が貯まらない、という悪習慣も紹介しよう。
【思わずやってしまう3つの悪習慣】
●セットメニューを頼む
「プラス100円で飲み物が付きます、大変お得ですよ」と言われ、単品なら300円のコーヒーを注文。…でも、そのコーヒー、本当に飲みたかった? セットの誘惑に負けて余計なものを買っているようでは貯金の道は険しい。
●安売りチラシを見比べる
スーパーのチラシを穴が開くほど見比べて買い物に励むのもいいが、労力の割に大きな節約につながらず、あげく、購買意欲がそそられて…。
●お昼をコンビニ弁当で済ます
夫や子供がいないお昼は、つい面倒くさくなってコンビニ弁当に。でも、コンビニは誘惑がいっぱい。気づけばレジ袋に飲み物やお菓子が入っていることも。
※女性セブン2014年9月18日号
2: やまとななしこ 2014/09/06(土) 11:57:50.43 ID:HzOR+i9F.net
この程度でお金が貯まらないようならあきらめるべき
3: やまとななしこ 2014/09/06(土) 11:58:27.08 ID:jHzkSLkd.net
パチンコと煙草やめれば貯まるようになるよ
6: やまとななしこ 2014/09/06(土) 11:59:21.31 ID:RKG893Bf.net
遣わなきゃ貯まる。
7: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:01:30.56 ID:eNREDjWR.net
たしかにここ十年で一億くらい稼いだけど二、三百万しか貯金ないや
8: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:01:58.58 ID:92TuZ85i.net
何十年も銀行に勤めて こんな中学生並みのことしか書けないとは…
9: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:03:50.67 ID:g72ls/VE.net
なんかものすごい大事な前提がすっぽり抜けたまま
そんなこと言われましても
そんなこと言われましても
11: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:05:09.91 ID:CsYKKKCU.net
ぼっちだと、ほっといてもたまる
15: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:10:31.12 ID:g72ls/VE.net
>>11
ぼっちでもコレクションする趣味とかあるとまったくたまらん
ぼっちでもコレクションする趣味とかあるとまったくたまらん
12: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:06:12.33 ID:6iWDuikN.net
「お金の貯まらない人はこの本を買うと(私に)お金が貯まります」
14: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:08:37.86 ID:u7aCv7dh.net
・・・・何、この知ってるよ感
16: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:12:10.65 ID:tQNwKB0q.net
「セットメニューの人生を歩む」に見えた
19: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:18:27.03 ID:39h5HLsp.net
そうか、ほとんどの銀行員は消費活動に消極的なのか
21: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:22:39.84 ID:0J+ON9/R.net
●金額を時給に換算:おk ●ボーナスで家族旅行:するな ●時計や服はブランド品:買うな
●セットメニューを頼む:外食するな ●安売りチラシを見比べる:新聞取るな
●お昼をコンビニ弁当で済ます:抜け
●セットメニューを頼む:外食するな ●安売りチラシを見比べる:新聞取るな
●お昼をコンビニ弁当で済ます:抜け
23: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:25:12.09 ID:0J+ON9/R.net
テレビを見ないようにして、ネットで情報を集めるようになるだけで
勝手に金が貯まるようになる
勝手に金が貯まるようになる
26: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:33:33.40 ID:PsFb7/NP.net
>銀行員は意外とブランド品の時計や洋服を身につけている人が多い。金額を見て考えるのではなく、自分に本当に必要かを考えて買い物をしている証拠なのだ。
煽りすぎwww
煽りすぎwww
27: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:34:18.21 ID:rBMQYQdI.net
>>1
消費することで経済が回るんですが…
不景気にでもしたいんですか、この銀行員
どうしても貯金したけりゃ、月額ネトゲでもやってろ
消費することで経済が回るんですが…
不景気にでもしたいんですか、この銀行員
どうしても貯金したけりゃ、月額ネトゲでもやってろ
28: やまとななしこ 2014/09/06(土) 12:36:02.12 ID:tc11AaNq.net
日本の銀行なんて潰れていいんだよ
この国の銀行は本来の目的を果たしていないんだし
この国の銀行は本来の目的を果たしていないんだし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

う、うーん・・・。
ちょっとコメントに困る内容なことは確かだおね。

銀行員ならもう少しファイナンシャルプランナーに近いところからの意見を言えそうな気がするので、こういった一般論はあまり意味がないと思うだろ。
ちなみに管理人が何か言えっていわれたら、例えばクックパッドアプリを活用しましょう、とかかな?
クックパッドアプリは食べたい料理を選ぶと周りのスーパーで安いお店を自動検索してくれる。一番安いお店でお得に買い物しましょう!
とか、そんな感じだな。
あと時計や服のオークション、実はこんなに安い入手方法が!とか、クレジットカード、一番お得なのは実は楽天カード!○○スーパーで何日は何とポイント5倍、この還元率はここしかない!みたいなことをいうなー・・・。
文章の書き方はあまり管理人も褒められたものではないが、「セット品を頼むと損です!」じゃなく「バラで頼むより、セットで頼むとお得です!」みたいな書き方をすることが大事だと思う。
とりあえず、クックパッド、オークションでブランド品、衣服が格安、楽天カードが特定スーパーでポイント還元率があがるのは本当なので、よかったら是非調べて使ってみてほしいだろ。
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする