
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:13:56.92 ID:zwq0pFxQ0.net
平日は仕事が終わったらどこにも寄らずに家に帰るし
休日は家でネットしてるだけなのに全然貯金がたまらない
一応実家暮らしだし家には1円もお金を入れてない
どうしたらいいんだ?
休日は家でネットしてるだけなのに全然貯金がたまらない
一応実家暮らしだし家には1円もお金を入れてない
どうしたらいいんだ?
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:16:55.32 ID:yYOfXnxT0.net
仕事が自宅警備だからだろ?
3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:17:45.02 ID:zwq0pFxQ0.net
>>2
正社員
正社員
引用URL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1409454836/
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:18:50.69 ID:nnx225cz0.net
手取りいくらで何にいくら使ってるか考えれば貯まらない理由は分かるんじゃないかな
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:22:26.14 ID:zwq0pFxQ0.net
>>4
手取り16万
使ってるといえば毎週買ってるお菓子代300円
毎週じゃないけどたまに500円くらい買い食いする
あと風○で毎月2万くらい使う
>>5
光熱費も親がまとめて払ってる
手取り16万
使ってるといえば毎週買ってるお菓子代300円
毎週じゃないけどたまに500円くらい買い食いする
あと風○で毎月2万くらい使う
>>5
光熱費も親がまとめて払ってる
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:29:42.06 ID:nnx225cz0.net
>>7
お菓子 300×5=1500
買い食い 500×2=1000
風○ 20000
合計 22500円
残りはどこに?
お菓子 300×5=1500
買い食い 500×2=1000
風○ 20000
合計 22500円
残りはどこに?
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:31:16.00 ID:zwq0pFxQ0.net
>>9
残りは全て貯金
だからかなりの金額がたまってるはずなんだがまだ1000万すらない
残りは全て貯金
だからかなりの金額がたまってるはずなんだがまだ1000万すらない
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:37:48.16 ID:nnx225cz0.net
>>11
んじゃ収入を増やすか支出を減らせば?無理なら気長にやれよ
んじゃ収入を増やすか支出を減らせば?無理なら気長にやれよ
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:38:43.41 ID:zwq0pFxQ0.net
>>14
風○辞めるしかないのか
それで毎月2万は浮くからな
風○辞めるしかないのか
それで毎月2万は浮くからな
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:39:53.57 ID:+IJyX1vK0.net
>>11
お前手取りの意味を間違っているぞ
お前手取りの意味を間違っているぞ
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:43:56.94 ID:zwq0pFxQ0.net
>>17
総支給から保険とか引かれて残った分が手取りじゃないの?
総支給から保険とか引かれて残った分が手取りじゃないの?
6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:20:02.86 ID:Llgmzt3W0.net
実家暮らしで家に金入れない。
で、金貯まらんのか。
うーん…浪費家か、見栄っ張りか…。
で、金貯まらんのか。
うーん…浪費家か、見栄っ張りか…。
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:24:52.38 ID:+IJyX1vK0.net
>>1
銀行に自動積立っていう商品がある
最初8000円位からはじめて、
昇給ごとに上がった分だけ積立額を増やしていけばいい
銀行に自動積立っていう商品がある
最初8000円位からはじめて、
昇給ごとに上がった分だけ積立額を増やしていけばいい
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:30:21.28 ID:zwq0pFxQ0.net
はっきり計算はしてないけど月に多くても3万くらいしか使ってないはずなんだが
貯金が全然たまってない
貯金が全然たまってない
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:33:10.02 ID:O9+tYxXhO.net
携帯やスマホ代、家でのネット代、食費、健保に年金等のもろもろから毎月必然なのはいくらか割り出す。
手取りからその額を引いて2万として、風○優先ならば貯金は無理ですわな。
貯金てのは、病気や事故や将来に備える面もあるからね。ぜいたくはその次。
手取りからその額を引いて2万として、風○優先ならば貯金は無理ですわな。
貯金てのは、病気や事故や将来に備える面もあるからね。ぜいたくはその次。
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:37:44.74 ID:zwq0pFxQ0.net
>>12
保険は給料から引かれるしそれ以外は親
保険は給料から引かれるしそれ以外は親
19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:44:39.53 ID:SkDXpjKM0.net
風○に新幹線で通ってないか?
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:49:42.56 ID:zwq0pFxQ0.net
>>19
普通か急行しか乗らない
>>21
もう6年以上働いてるけど残高は850万くらい
年間140万くらいになるかな?
1500万くらいたまってると思ってたしそのくらいあればいいと思ってたけど
そんなに甘くなかった
普通か急行しか乗らない
>>21
もう6年以上働いてるけど残高は850万くらい
年間140万くらいになるかな?
1500万くらいたまってると思ってたしそのくらいあればいいと思ってたけど
そんなに甘くなかった
24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:52:46.92 ID:kLtyH9w30.net
>>23
十分貯まってるじゃん
自分も7年勤務でそれよりすくないくらい
300万の車買ったりしたけど案外貯まる
十分貯まってるじゃん
自分も7年勤務でそれよりすくないくらい
300万の車買ったりしたけど案外貯まる
25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:52:50.94 ID:TMedczrB0.net
なんだjjじゃねーか
27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:56:55.24 ID:zwq0pFxQ0.net
>>24
君も凄いけど6年仕事続けるって並大抵じゃないよ
辞めたいと思ったことも何度もあったし通勤途中に帰りたくなることも何度もあった
それで残高が1000万すらないのは精神的にもかなり辛いよ・・・・
>>25
もし俺が3年くらいしか働いてなかったり仕事に行くのが苦痛じゃないような職場だったら
そうかもしれないが行くのが嫌だと思ったり行きたくないと思いながら眠い思いをして行ったことも何度もある
それでこの残高なんだから死にたくなるよ・・・・
君も凄いけど6年仕事続けるって並大抵じゃないよ
辞めたいと思ったことも何度もあったし通勤途中に帰りたくなることも何度もあった
それで残高が1000万すらないのは精神的にもかなり辛いよ・・・・
>>25
もし俺が3年くらいしか働いてなかったり仕事に行くのが苦痛じゃないような職場だったら
そうかもしれないが行くのが嫌だと思ったり行きたくないと思いながら眠い思いをして行ったことも何度もある
それでこの残高なんだから死にたくなるよ・・・・
26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:55:30.94 ID:JuXCwUFM0.net
>>23
いつの間にか使ってしまっているのか、貯金ゼロなでなく
頑張って節約しているのに、思ったように貯金額が増えないなのか?
いつの間にか使ってしまっているのか、貯金ゼロなでなく
頑張って節約しているのに、思ったように貯金額が増えないなのか?
28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:58:41.93 ID:zwq0pFxQ0.net
>>26
これまでの苦労を考えたら1500万くらいで妥当
大きな消費は月2万の風○くらいなのにこれだけしか貯金できてないのは精神的にも辛い
これまでの苦労を考えたら1500万くらいで妥当
大きな消費は月2万の風○くらいなのにこれだけしか貯金できてないのは精神的にも辛い
31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 13:12:21.38 ID:JuXCwUFM0.net
>>28
積立て貯めるだけじゃなかなか一千万の壁は越えられんぞ。
もう昔のはなしだから全然参考にならんのだが、実家暮らしで激務だった数年間
金銭管理が面倒で母親に任せてた時期があったんだか
母親が勝手に財テク運用してやがって、気がついたら2500万になってた。
激務でボロボロになって転職した時、通帳渡されて初めて知った…どんな魔法だよ!って思ったけど
時代も良かったんだよな。
ただの積立貯金だったら半額にもなってなかったわ
積立て貯めるだけじゃなかなか一千万の壁は越えられんぞ。
もう昔のはなしだから全然参考にならんのだが、実家暮らしで激務だった数年間
金銭管理が面倒で母親に任せてた時期があったんだか
母親が勝手に財テク運用してやがって、気がついたら2500万になってた。
激務でボロボロになって転職した時、通帳渡されて初めて知った…どんな魔法だよ!って思ったけど
時代も良かったんだよな。
ただの積立貯金だったら半額にもなってなかったわ
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 13:27:44.07 ID:Po7ZnPw1i.net
>>31
母ちゃん次第じゃ0になってたかも知れないと思うとゾッとするな
母ちゃん「小豆が上がるはずだったのに…たかし…ゴメンね…」
まで想像した
母ちゃん次第じゃ0になってたかも知れないと思うとゾッとするな
母ちゃん「小豆が上がるはずだったのに…たかし…ゴメンね…」
まで想像した
36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 13:52:39.97 ID:JuXCwUFM0.net
>>32
だなwまだバブルの残り香があった大昔の出来事だから
財形貯蓄とか保険とかウハウハできたんだと思う。
安●楽牧場の初期に儲けて逃げたとか聞いたわ。
だなwまだバブルの残り香があった大昔の出来事だから
財形貯蓄とか保険とかウハウハできたんだと思う。
安●楽牧場の初期に儲けて逃げたとか聞いたわ。
33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 13:35:08.46 ID:kUXO1Hc40.net
>>28
これまで苦労?ろくにしたことないから
手取り16万の仕事について風○が唯一の楽しみみたいな人生になるんだろうが
これまで苦労?ろくにしたことないから
手取り16万の仕事について風○が唯一の楽しみみたいな人生になるんだろうが
35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 13:51:34.65 ID:zwq0pFxQ0.net
>>33
これまでかなり苦労してるが仕事内容と風○が楽しみなことは関係ないと思うけど?
何か気にさわったのかな?
これまでかなり苦労してるが仕事内容と風○が楽しみなことは関係ないと思うけど?
何か気にさわったのかな?
37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 13:58:39.16 ID:kUXO1Hc40.net
>>35
6年程度仕事続けるのが並大抵のことじゃないという甘ったれの苦労がどんなものか知らないが
努力してきたなら、キャリアを活かして
手取り50万でも80でもの仕事に転職したほうが節約よりよっぽど手っ取り早いと思うよ
6年程度仕事続けるのが並大抵のことじゃないという甘ったれの苦労がどんなものか知らないが
努力してきたなら、キャリアを活かして
手取り50万でも80でもの仕事に転職したほうが節約よりよっぽど手っ取り早いと思うよ
39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 06:41:28.42 ID:zs+1IeWW0.net
>>23
何歳?
何歳?
20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 12:44:40.70 ID:l1iwZONvi.net
金運がつくいいブレスレットあるんだが、特別に売ってあげるよ
29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 13:00:11.83 ID:zwq0pFxQ0.net
日曜日どうしても眠りたくなくて夜更かしして月曜日が来るのが嫌で
でも仕方ないから遅く寝て月曜日いつもの時間に起きないといけないあの辛さ
二度寝したい気持ちを我慢して会社に行く辛さわかる?
でも仕方ないから遅く寝て月曜日いつもの時間に起きないといけないあの辛さ
二度寝したい気持ちを我慢して会社に行く辛さわかる?
30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 13:10:53.79 ID:5otOW9ZG0.net
ほとんどの社会人がそうだと思うのですが?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

これは・・・貯まってないというべきなのかお?
16万円が手取りとしたら総支給は20万程度だと思うし、850万も貯金がたまるってすごいことだと思うお。

それの4倍が貯まっているわけだから十分凄まじいと思うだろ。
これ以上貯めるとなればその寝かしてある資金を投資にまわすしかないだろうな。
最近話題になりつつあるソーシャルレンティングとかが、利率もよくてよさそうだが、担保なし、保証なしとかもあるんだよな・・・。
数万円から投資できるし、管理人も少しやってみるかどうかは悩んでいるんだが・・・。
情報持っている人がいたら是非教えて欲しいだろ。
コメント
コメント一覧 (5)
手取り16万で6年働いて1500万にするのは貯金するだけじゃ無理
コメントする